要介護認定からみた地域高齢者の健康を促進する心理・社会的要因

从长期护理认证角度看促进当地老年人健康的心理社会因素

基本信息

项目摘要

本研究は高齢者を対象としているため,紙媒体を使用した調査を行っている。しかし,コロナ禍では従来のような調査が難しいため,5年ごとの定期調査を見送っていたが,研究代表者および分担研究者で新型コロナの状況を鑑みつつ話し合い,2023年度春季に調査することを決定した。2022年度春季には,前回調査の内容を精査し,新しい調査票を完成させた。それを受けて,高齢者調査の意義と概要に関する企画書をA市に提出し調査協力を依頼した。同時に,A市でも調査内容を検討してもらい,市長および健康推進課より承認を得た。そのため,大学における倫理審査に「A市地域住民の健康寿命に関する疫学研究」を申請し,倫理審査委員会より研究に対する承認を得た。その後,研究分担者,市関係者,協力者を含めて2022年度は2週間に1度の実務者会議を開き,実施に向けた必要書類やタイムスケジュールを確認しつつ,約11,000人分の調査票を印刷し封筒を準備した。2022年秋には,前回調査を分析して研究代表者および分担者で日本公衆衛生学会にて「地域高齢者の感覚器(視力・聴力)が10年後の要介護に及ぼす影響」を発表した。石崎ら(2000)によると,視力障害がある者はない者より若い人に話しかけていた。本研究の男性もやや視力が悪くても同様の工夫をして自立的な生活を行っていたと考えられるが,長期に渡る視力の悪さは社会との繋がりが薄れ要介護を引き起こした可能性がある。一方,女性は他者を通じて社会と繋がりを求めることを好むため聴力の悪さが生活範囲を限定させた結果,要介護を引き起こした可能性が考えられる。Lawton(1972)の示した高次の活動にはベースに視力と聴力が必要で,それらが阻害された結果,生活意欲が乏しくなり要介護に至ったと思われる。また,視覚の病気と視力に相関がある(p<0.001)ため視力は病気,聴力は老化の可能性も考えられる。
This research focuses on high-level people and conducts surveys on the use of paper media. It is difficult to conduct regular surveys in 5 years, and the status of new types of surveys will be identified by research representatives and shared researchers. The survey will be conducted in the spring of 2023. In the spring of 2022, the contents of the previous review will be carefully reviewed, and the new survey will be completed. The significance and outline of the survey conducted by the high-ranking personnel shall be submitted to the relevant plan for the cooperation of the survey conducted by the city A. At the same time, the contents of the investigation in City A were discussed, and the mayor and the health promotion department acknowledged the achievements. The Ethics Review Committee approved the application for "Epidemiological Research on Health Lifespan of Residents in City A." After the completion of the project, the research team, the market relations team, and the collaborators will hold a meeting of the executives in the first two weeks of 2022, and the necessary books will be implemented. The survey tickets of about 11,000 people will be printed and sealed. In the autumn of 2022, a review was conducted and the Japanese Public Health Association presented a report entitled "The sensors (vision and strength) of people with high altitude in the region and the impact of intervention after 10 years." Ishizaki (2000) In this study, male and female visual acuity was the same, and the time spent on self-reliance was the same. The possibility of long-term visual acuity was also the same. On the one hand, women are open to others, society is open to others, and life is limited to others. Lawton(1972) shows that high activity is necessary for vision, for resistance, for lack of desire for life, for intervention, and for reflection. Vision is related to disease (p<0.001) and the likelihood of aging is related to disease.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
5年間の縦断調査による主観的健康感に影響を及ぼす要因
基于5年纵向调查的主观健康感影响因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanako Yamauchi;Tadahiro Kato;Isao Saito;Masamitsu Yamaizumi;山内加奈子,斉藤功,加藤匡宏;山内加奈子,小林敏生;山内加奈子
  • 通讯作者:
    山内加奈子
地域高齢者の要介護リスクに認知症やうつが及ぼす影響ー10年間の追跡調査ー
痴呆症和抑郁症对当地老年人需要护理风险的影响-十年追踪调查-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanako Yamauchi;Tadahiro Kato;Isao Saito;Masamitsu Yamaizumi;山内加奈子,斉藤功,加藤匡宏;山内加奈子,小林敏生
  • 通讯作者:
    山内加奈子,小林敏生
Relationship between mortality risk and health-related factors and sense of coherence in residents ofa rural area in Japan
日本农村地区居民死亡风险与健康相关因素的关系及一致性感
  • DOI:
    10.2185/jrm.2019-001
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanako Yamauchi;Tadahiro Kato;Isao Saito;Masamitsu Yamaizumi
  • 通讯作者:
    Masamitsu Yamaizumi
地域高齢者の感覚器(視力・聴力)が10年後の要介護に及ぼす影響
10年后当地老年人感觉器官(视觉、听觉)对其护理需求的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanako Yamauchi;Tadahiro Kato;Isao Saito;Masamitsu Yamaizumi;山内加奈子,斉藤功,加藤匡宏
  • 通讯作者:
    山内加奈子,斉藤功,加藤匡宏
地域住民における BMI と健康関連 Quality of Life の関連
当地居民BMI与健康相关生活质量的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    淺間正通;山下巌;小川あい;木内明;林順子;佐川眞太郎;志村昭暢;梅宮悠;酒井太一;石井十郎;関根正敏;笹本浩;前野博;岩本勝幸;鏡裕行;山内加奈子,岡田英作,加藤匡宏,岡本威明
  • 通讯作者:
    山内加奈子,岡田英作,加藤匡宏,岡本威明
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山内 加奈子其他文献

Webで活用する「基礎縫い」デジタル教材の動画に関する検討
关于《基础缝纫》数字教材视频网络化的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水口 啓吾;高石 千尋;岡田 英作;田中 洋子;山内 加奈子;吉井美奈子,末弘由佳理
  • 通讯作者:
    吉井美奈子,末弘由佳理
輸入食肉からのカンピロバクター、サルモネラおよび腸管出血性大腸菌の検出とこれらを評価するための衛生指標菌について
检测进口肉类中的弯曲杆菌、沙门氏菌和肠出血性大肠杆菌以及用于评估这些的卫生指示菌
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸田 真子;岡田 英作;水口 啓吾;田中 洋子;山内 加奈子;島原弘征;中村寛海,秋吉充子,後藤 薫,柴川紗恵子,朝倉 宏,小笠原準
  • 通讯作者:
    中村寛海,秋吉充子,後藤 薫,柴川紗恵子,朝倉 宏,小笠原準
平泉におけるトイレ状遺構の分布と性格について
平泉厕所类遗迹的分布及其特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸田 真子;岡田 英作;水口 啓吾;田中 洋子;山内 加奈子;島原弘征
  • 通讯作者:
    島原弘征
『ジェンダー化された家庭内役割の平等化と母親ゲートキーピング』
“性别家庭角色的平等化和母亲把关”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸田 真子;岡田 英作;水口 啓吾;田中 洋子;山内 加奈子;島原弘征;中村寛海,秋吉充子,後藤 薫,柴川紗恵子,朝倉 宏,小笠原準;中川まり
  • 通讯作者:
    中川まり
介護老人保健施設職員の高ストレスに影響を及ぼす要因の検討-主観的健康感・ワークエンゲージメント・怒り喚起・怒り持続に着目して-
护理机构工作人员压力过大的影响因素调查 - 以主观健康感、工作投入度、愤怒唤醒度、愤怒持续性为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水口 啓吾;高石 千尋;岡田 英作;田中 洋子;山内 加奈子
  • 通讯作者:
    山内 加奈子

山内 加奈子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

要介護リスクの異なる地域在住高齢者の座位時間・身体活動と要介護認定との関連の解明
阐明居住在不同需要长期护理风险地区的老年人的久坐时间与身体活动之间的关系以及长期护理认证
  • 批准号:
    24K20389
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
起立・歩行動作解析を基軸とした要介護リスク診断プラットフォームの創出
基于站立和行走运动分析的护理风险诊断平台的创建
  • 批准号:
    23K24707
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
転倒・要介護リスクの筋質による総合的評価:機械学習を用いた検討
基于肌肉质量的跌倒/护理风险综合评估:利用机器学习的研究
  • 批准号:
    23K16716
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
要介護リスクに寄与するQOLの構成及び変化パターンの解明
阐明导致需要护理风险的生活质量的构成和变化模式
  • 批准号:
    22K15665
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
起立・歩行動作解析を基軸とした要介護リスク診断プラットフォームの創出
基于站立和行走运动分析的护理风险诊断平台的创建
  • 批准号:
    22H03449
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了