集中治療室から在宅までをシームレスにつなぐ生活機能の評価指標の開発と検証

日常生活功能评价指标的开发和验证,无缝连接重症监护室和家庭

基本信息

  • 批准号:
    19K10938
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

集中治療室の重症患者は、手術による過大侵襲や治療に伴う安静臥床により、回復の遅延や生活機能の低下が生じる。また、重症患者は、一般病棟・外来・介護施設と様々な施設や部署を経ながら回復に至る。しかし、患者の救命率の向上がある一方、退出後の運動・認知・精神障害が継続し、退院後の社会復帰や長期的なQOL低下が知られるようになった。集中治療室の患者の回復は、筋力や座位・立位などの運動機能や離床に主眼が置かれ、退室後の長期的視点に立った生活機能に基づく評価は行われていない。さらに、患者の異動する施設や部署間では、患者の生活機能に関する情報が分断されており、継続的な支援が困難な状況にある。本研究は、集中治療室から在宅までをシームレスにつなぐ生活機能の評価指標の開発と検証を行うことを目的として実施している。初年度は、国内外のデータベースによる文献検索によって、集中治療室、一般病棟、外来、訪問看護ステーション、介護施設で使用されている生活機能と回復の評価、種類、項目、使用頻度、活用上の課題に関する情報収集を行った。また、学術集会の交流集会で本研究テーマでの意見交換を行い、生活機能の評価に関わる現状について実態把握を行った。生活機能の評価については、個々の施設間や部署間での差異が大きいことからさらに広く調査しその実態と課題整理を行う必要性について確認することが出来た。コロナ禍により、医療・介護施設や部署におけるヒアリングならびに調査研究のための交渉・準備を行う計画であったが、新型コロナ感染症の蔓延により困難な状況が継続していた。現在、課題を明確にするための調査準備を行っており、課題の分析と生活機能の活用についての指標やその活用マニュアルを作成予定である。
Intensive treatment room for critically ill patients, surgery, excessive invasion, treatment accompanied by quiet bed, recovery delay, low life function For severe cases, for general cases, for external care facilities, for deployment, for recovery. There are many problems, such as the improvement in patient's life-saving rate, the lack of physical, cognitive, and mental impairment after withdrawal, the social deterioration after withdrawal, and the long-term low QOL. The patient's recovery, muscle strength, seat, standing, motor function, main eye position, long-term perspective after discharge, basic life function, evaluation, movement function, etc. in the centralized treatment room In addition, patient mobility, deployment, patient life function related information, support, and difficult situations are also discussed. This study aims to investigate the development and evaluation of life function indicators in intensive treatment rooms. In the first year, we will collect information on literature search, centralized treatment room, general hospital, visiting hospital, nursing facilities, life function and recovery, types, items, frequency of use, and topics related to utilization. This study focuses on the exchange of opinions, evaluation of life functions, and the status quo. Life function evaluation, implementation, deployment, differences, investigation, implementation, project organization, necessity, confirmation, etc. There are many difficulties in the development of medical and nursing care facilities and deployment, as well as the implementation of investigation and research, and the difficult situation in the spread of new Urological infections. Now, the topic is clear, the investigation preparation is carried out, the topic analysis is carried out, the life function is carried out, the index is carried out, and the utilization is carried out.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
集中治療室から在宅までをシームレスにつなぐ生活機能の評価指標の検討と開発
检查并制定日常生活功能评估指标,将重症监护室与家庭无缝连接
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中田 諭 ;吉田 俊子;牧野 晃子;山本 加奈子
  • 通讯作者:
    山本 加奈子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中田 諭其他文献

テキストマイニングによる集中治療室入室児の親の不安の検討
使用文本挖掘检查入住重症监护室的儿童父母的焦虑程度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    増田 真也;岩田 真幸;西名 諒平;清水 称喜;中田 諭;村山 有利子;西川 菜央;辻尾 有利子;戈木クレイグヒル 滋子
  • 通讯作者:
    戈木クレイグヒル 滋子

中田 諭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

小児集中治療室入室の患者予後への影響:大規模診療請求データベースを用いた解明
入住儿科重症监护病房对患者预后的影响:使用大型医疗索赔数据库进行阐明
  • 批准号:
    24KJ0602
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
救急集中治療室に入室した患者家族のメンタルヘルス構築に向けた縦断的研究
急诊重症监护病房患者及其家属心理健康建设的纵向研究
  • 批准号:
    24K13745
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
集中治療室における抗菌薬適正使用支援プログラム実践手法の構築と人的資源の検討
建立重症监护病房适当使用抗生素支持计划的实用方法并考虑人力资源
  • 批准号:
    24K20182
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
集中治療室に入室した患者家族の精神障害(PICS-F)の病態解明と予防バンドルの開発
阐明重症监护病房患者及其家属精神障碍的病理生理学和预防方案的开发(PICS-F)
  • 批准号:
    24K12139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
蘇生後脳症をはじめとする意識障害患者に対する集中治療室における鍼治療の試み
重症监护病房针灸治疗复苏后脑病等意识障碍患者的试验
  • 批准号:
    24K12195
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新生児集中治療室におけるファミリーセンタードケアの医療社会学的有用性の評価
新生儿重症监护病房以家庭为中心的护理的医学社会学效用评估
  • 批准号:
    24K13307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
集中治療室における重症高齢患者のcomfortを可視化できる評価ツールの開発
开发可可视化重症监护室危重老年患者舒适度的评估工具
  • 批准号:
    23K16509
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
集中治療室看護師によるポイントオブケア超音波の臨床的意義の検証
重症监护病房护士验证床旁超声检查的临床意义
  • 批准号:
    23K16416
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
集中治療室入室の意思決定に影響を与える要因の検討
检查影响入住重症监护病房决策的因素
  • 批准号:
    23K19794
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
集中治療室における超音波診断装置を用いた新たな呼吸理学療法評価の確立と効果検証
重症监护室超声诊断设备新型呼吸物理治疗评估方法的建立及有效性验证
  • 批准号:
    22K17618
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了