新規育児不安尺度の開発ー出産施設退院時の母親の育児不安に着目してー

开发新的育儿焦虑量表 - 以母亲出院时的育儿焦虑为中心 -

基本信息

  • 批准号:
    19K11107
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年9月、月刊「地域ケアリング」に「出産施設退院後早期の育児不安における新規尺度の開発」が掲載された。本稿では、育児不安を感じる母親の数が減少しない現状を鑑み、時代変遷に伴い育児不安は変化していることを冒頭で述べ、育児不安を持つ母親が減少しない理由に言及した後で、育児不安を把握するツールについても考察を述べた。最後に、今後の研究の方向性として、産後早期から利用できる新規育児不安尺度開発の必要性を示した。12月3日には、第42回日本看護科学学会が開催された。演題名「出産施設退院後早期の育児不安尺度開発に向けた予備的研究」を口頭で発表した。本演題は、新規育児不安尺度開発における探索的因子分析を公表したものである。育児不安研究の中核となる部分であり、2021年2月から収集を開始していたデータのうち182部を分析した結果となる。探索的因子分析を行った結果、「育児の自信のなさ」「心身の余裕のなさ」「児の哺乳の安定感」「母乳不足感」と、母親の主観的な感情の測定が可能となる4因子10項目の尺度原案が導かれた。回収率は40.4%であったことから回答しなかった母親、また産後2週間健診に来院していない母親の声は反映されていないことが本研究の限界であった。本研究はCOVID-19の影響を受け、研究者が研究協力施設に積極的に出入りができない状況下での回収作業であった。そのことから回収数の伸び悩みを課題としたが、期間を延長し364部の回収を得ることができた。その結果は、2023年6月12日に開催される第33回ICM(国際助産師連盟)トリエンナーレ大会(Bali現地開催)で発表することが決定している。演題名「出産施設退院後早期の育児不安尺度開発と信頼性・妥当性の検討」をポスターで発表する方向で現在準備を進めている。
In September 2022, after the monthly magazine "Regional training" was released from the hospital, it was uneasy to launch new regulations and regulations in the early days after leaving the hospital. This manuscript, the mother's anxiety, the mother's anxiety, the mother's anxiety, Finally, in the future, we will conduct a study on directional training, and in the early stages of the future, we will demonstrate the need to make use of the new standards to raise unease. On December 3 and the 42nd visit to Japan, the Association of Nursing Sciences of Japan began to urge the meeting. The performance of the title "early study on the scale of anxiety in the early stage after discharge from the hospital" was presented in an oral form. In this performance, the new standard will be used to conduct factor analysis on the scale of uneasiness and exploration. In the study of unease, some of the results of the study were completed, and the results of 182 studies were completed at the beginning of the February 2021 study. The results of factor analysis, the results of factor analysis and the results of factor analysis. The response rate was 40.4%. The response rate was 40.4%. In this study, COVID-19 users, researchers and researchers work together to carry out active research and response operations in and out of the country. The number of annual returns was extended to 364 units during the period. The results show that on June 12, 2023, the 33rd round of the ICM (International Federation of International Aid) will be held and the decision will be made on the table of the conference (Bali). In the early stage after discharge from the hospital, we are ready to conduct a training program on the basis of trust and appropriateness.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本における育児不安・育児ストレス尺度に関する文献検討
日本育儿焦虑及育儿压力量表文献综述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 眞寿代;高守史子;永松美雪;川口淳;森本眞寿代・高守史子・川口淳・永松美雪
  • 通讯作者:
    森本眞寿代・高守史子・川口淳・永松美雪
母親の出産施設退院後早期の育児不安
母亲出院后早期对育儿的焦虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 眞寿代;高守史子;永松美雪;川口淳;森本眞寿代・高守史子・川口淳・永松美雪;森本眞寿代・高守史子・坂井由美・川口淳・永松美雪
  • 通讯作者:
    森本眞寿代・高守史子・坂井由美・川口淳・永松美雪
出産施設退院後早期の育児不安尺度開発に向けた予備的研究
制定出院后早期育儿焦虑量表的初步研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 眞寿代;高守史子;永松美雪;川口淳
  • 通讯作者:
    川口淳
出産施設退院後早期の育児不安における新規尺度の開発
制定出院后早期育儿焦虑的新量表
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 眞寿代;高守史子;永松美雪;川口淳;濱嵜真由美
  • 通讯作者:
    濱嵜真由美
母親の出産施設「退院後早期の育児不安」の概念分析
产房妈妈“出院初期育儿焦虑”的概念分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 眞寿代;高守史子;永松美雪;川口淳;濱嵜真由美;森本眞寿代・高守 史子・坂井 由美・ 川口 淳・永松 美雪
  • 通讯作者:
    森本眞寿代・高守 史子・坂井 由美・ 川口 淳・永松 美雪
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森本 眞寿代其他文献

森本 眞寿代的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

産後1ヵ月のうつ症状の母親に特化した母子関係性促進に向けた早期介入プログラム開発
制定一项早期干预计划,专门针对产后一个月有抑郁症状的母亲,促进母婴关系
  • 批准号:
    24K13970
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
先天性心疾患児の母親へのレジリエンス促進支援モデルに基づいた介入プログラムの開発
为先天性心脏病儿童的母亲制定基于复原力促进支持模式的干预计划
  • 批准号:
    24K13888
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
母親の咀嚼運動による子供の発達障害抑制機序の解明:エピジェネティックな修飾の解析
阐明母亲咀嚼运动抑制儿童发育障碍的机制:表观遗传修饰分析
  • 批准号:
    24K13207
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児をもつ母親の育児リテラシーに着目した複合災害想定型防災教育プログラムの開発
制定基于复杂灾害假设的防灾教育计划,重点关注婴幼儿母亲的育儿素养
  • 批准号:
    24K20375
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
妊娠期の父親が母親に行う共感の概念解明:EFFM尺度の開発
阐明怀孕期间父亲对母亲的同理心概念:EFFM 量表的制定
  • 批准号:
    24K14195
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自閉スペクトラム症のある子どもへ特性を伝える母親を支援する看護実践ガイドの作成
创建护理实践指南,以支持母亲向自闭症谱系障碍儿童传达特征
  • 批准号:
    24K20345
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多職種と共に在宅重症心身障害者と母親を支援するプログラムの開発
制定一项计划,通过多学科团队为患有严重精神和身体残疾的人及其在家中的母亲提供支持
  • 批准号:
    24K20414
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
野生ニシゴリラの父親シルバーバックは母親の育児負担を軽減しているのか
野生西部大猩猩银背大猩猩的父亲会减轻母亲抚养孩子的负担吗?
  • 批准号:
    24K16648
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
発達障害児の母親のビジュアルナラティヴにみるパーソナルリカバリー支援モデルの構築
基于发育障碍儿童母亲的视觉叙事建立个人康复支持模型
  • 批准号:
    24K05874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
母子世帯の母親のWell-beingと社会政策の影響に関する社会学的研究
单亲家庭母亲幸福感及社会政策影响的社会学研究
  • 批准号:
    24KJ0073
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了