少年司法における司法福祉の役割 :イタリアの実践から少年司法改革の問題点を探る
司法福利在少年司法中的作用:从意大利实践探索少年司法改革问题
基本信息
- 批准号:18K02089
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、日本の少年司法制度改革を再評価した上で、今後の少年司法制度の方向性について、イタリア少年司法制度(実務)との比較を通して検討することを目的としている。研究成果としては、まず、日本の少年非行の実態を統計的に分析することで、非行からの早期離脱に対して、現在の少年司法がはたしてきた役割を実証的に明らかにすることで、少年法適用年齢引き下げの議論を批判的に検証した。その上で、脱施設化や児童福祉との連携によって少年の健全育成を実現しているイタリアの実情を調査研究することで、日本の少年司法や少年矯正のあるべき方向性について検討を行った。令和2年度以降も、イタリアにおけるインタビュー調査や日伊シンポジウムの開催を計画したが、コロナ禍において出入国が厳しく制限されたことにより、これらを実施することが困難となったことから、これまでの研究成果をまとめた論文の執筆に加え、国内外においてオンラインで実施された国際研究集会等で研究成果を報告してきた。令和3年度は、6月に龍谷大学が主催しオンラインで開催されたアジア犯罪学会での全体講演において、研究成果を報告するとともに、令和4年3月には、龍谷大学矯正・保護総合センターにおいて、イタリア・ナポリ少年検察局検事Claudia De Luca氏を招いて公開シンポジウム「イタリアの実践から日本の少年司法について考える」を開催した。令和4年度は、11月にチューリッヒ大学が主催した「VSJF Conference 2022(“Deviance and Norms in Times of Change in Japan”)」に招聘され、オンラインにて研究成果の一端を報告するとともに、令和5年3月にはイタリアでの現地調査を再開し、イタリア司法省やベネチア・ボローニャの少年司法福祉事務所等を訪問し、インタビュー調査を実施した。
这项研究旨在通过与意大利少年司法系统(实用)进行比较,重新评估日本的少年司法系统改革,并检查青少年司法系统的未来方向。研究结果首先是从统计学上分析日本少年犯罪的现实,并从经验上阐明了少年司法在及早退出犯罪中的作用,并批判性地研究了降低少年法应用时代的论点。然后,我们调查了意大利的当前状况,该状况已实现了少年司法和与儿童福利合作的健康发展,并研究了少年司法和少年纠正的方向。我们计划自2020年以来在意大利进行访谈调查和日本 - 意大利日本 - 意大利研讨会,但由于严格限制了COVID-19大流行期间的移民和离职的严格限制,因此很难实施这些论文。在撰写论文中,总结了先前的研究结果,我们还报告了我们在网络上进行了在线研究的研究结果,我们还报告了我们的研究结果。 In 2021, in June, the research results were reported at the general lecture at the Asian Criminal Society, hosted online by Ryukoku University, and in March 2022, the Center for Corrections and Protection held a public symposium called "Thinking about Japanese Juvenile Justice from Italian Practice" at the Ryukoku University Center for Corrections and Protection, invited Claudia De Luca, the prosecutor of the Juvenile Prosecutor's Office in Naples, Italy. In 2022, he was invited to the VSJF Conference 2022 (“Deviance and Norms in Times of Change in Japan”), hosted by the University of Zurich in November, and reported on some of the research results online, and in March 2023, he resumed field surveys in Italy, visiting the Italian Ministry of Justice and the Juvenile Justice Welfare Office in Bologna, Venice, and conducted interviews.
项目成果
期刊论文数量(37)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Paradox of Criminology in a ‘safe’ country: Case of Japan
“安全”国家的犯罪学悖论:日本案例
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hashimoto Shintaro;Tominaga Tetsuro;Nonaka Takashi;To Kazuo;Wada Hideo;Takeshita Hiroaki;Fukuoka Hidetoshi;Araki Masato;Tanaka Kenji;Sawai Terumitsu;Nagayasu Takeshi;姜恩和;橋本萌子,髙橋恭子,大島憲子;田中聡子;Yukifumi Makita;坂野剛崇;増田彰則・松本宏明・山下協子・胸元孝夫;浜井浩一
- 通讯作者:浜井浩一
非行少年たちはどこに行ったのか(上)少年非行減少の原因を探る
青少年犯罪都去哪儿了(一)探究青少年犯罪下降的原因
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂野剛崇;中澤未美子;石坂公俊;石井宏祐;浜井浩一
- 通讯作者:浜井浩一
犯罪統計からみた青年(若年成人)の特徴
从犯罪统计看青年(年轻人)的特征
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:日本福祉心理学会;米川 和雄;大迫 秀樹;富樫 ひとみ;石井宏祐;浜井浩一
- 通讯作者:浜井浩一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浜井 浩一其他文献
犯罪をどう防ぐか
如何预防犯罪
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島田 貴仁;本山 友衣;藤井 辰典;開口 貴生;島田貴仁・大山智也;島田貴仁・大山智也;島田 貴仁・大山智也・米今絢一郎・雨宮護・本山友衣・羽生和紀;米今絢一郎・雨宮護・島田貴仁;島田貴仁・大山智也・雨宮護;島田貴仁;島田貴仁;島田貴仁;島田貴仁・本山友衣・大竹文雄;Shimada,T.;島田貴仁;島田貴仁・齊藤知範;島田貴仁・宮脇かおり;島田貴仁;島田貴仁;島田貴仁・宮脇かおり;島田貴仁;浜井 浩一 - 通讯作者:
浜井 浩一
浜井 浩一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浜井 浩一', 18)}}的其他基金
非行少年処遇における脱施設化と地域と共生するグループホーム(共同体)の導入
少年犯的非机构化治疗和引入与当地社区共存的集体之家(社区)
- 批准号:
23K01863 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
憲法秩序と「ヨーロッパ法化」: フランス・ドイツ・イタリア・ベルギーの比較実証研究
宪政秩序与“欧洲合法化”:法国、德国、意大利、比利时的比较实证研究
- 批准号:
24K00195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
13世紀イタリアの司牧革命における観想修道制の遺産:フランチェスコ会の事例から
13世纪意大利田园革命中默观修道主义的遗产:以方济各会为例
- 批准号:
24K16187 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
第2次イタリア・エチオピア戦争をめぐる人種・民族問題の研究
第二次意大利-埃塞俄比亚战争的种族和民族问题研究
- 批准号:
23K20486 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日伊交流史の黎明期ー幕末・明治初期の日本外交史におけるイタリアの役割と位置づけ
日意交流史的曙光——江户末明治初期意大利在日本外交史上的作用和地位
- 批准号:
24K04182 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多様な作物種子の供給を可能にするシードシステムの検討:日本とイタリアの比較から
检查能够供应多种作物种子的种子系统:日本和意大利的比较
- 批准号:
24K20974 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists