環境共生社会を見据えた市民としての資質向上を目指す融合型大学教育プログラムの開発

制定综合大学教育计划,旨在提高公民素质,着眼于环境和谐社会

基本信息

  • 批准号:
    18K02375
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度末に完成したe-ラーニングコンテンツ(大気汚染要因とその改善を多面的に理解するための教材)を用いてモニタリング授業を行った。まず比較対象としてコンテンツ視聴の有無による授業テーマに関する議論の違いについて検証した。その結果、高校までに多くの者が学んできた内容にも関わらず、視聴前では議論の前提条件を正しく把握せずに議論していることが明らかとなった。また学年が上がるにつれて、間違ったテーマについて議論する割合が増えることも確かめられた。加えて、このような状態にもかかわらず、授業内で学生間で議論をすること自体に満足している傾向が明らかとなった。また視聴後は議論のスタートラインが修正される効果のみならず、これまでの曖昧な理解から導かれる議論の不確かさについての気づきを得ている者が多く見られた。さらにコンテンツ内で、「特定地域の改善の歩み」についての考察を促したことにより、環境改善に向かう重要な因子について議論が進むことが確かめられた。本来はこのe-ラーニングコンテンツとハンズオン学習との併用がもたらす相乗効果についても検証する予定であったが、まだコロナ禍の影響でフィールドワーク学習が制限されていたため、こちらについては検討を進められなかったが、社会科学系学部の学生による意識調査からは「現地視察」が学びを深めるために有効であるとの回答が得られた。これら複数回にわたるモニタリング授業から得られた知見をもとに、日本環境教育学会第33回年次大会において、「大学環境教育におけるe-ラーニングコンテンツ導入効果」と題する口頭発表を行った。
At the end of last year, we completed the e-learning and teaching materials for improving the multi-faceted understanding of major pollution. Compare and analyze the differences between the two groups. The result of the study, the content of the study, the premise of the study, the premise of the premise of the study, the premise of the study, the premise of the premise of the study, the premise of the premise of the study, the As the academic year continues to rise, occasional discussions and discussions continue to increase. Add to the list, the status, the discussion among the students, the tendency, etc. After the discussion, the results were corrected, the ambiguity was understood, the discussion was inaccurate, the discussion was corrected, and the results were corrected. In addition, the "improvement of specific areas" should be investigated and promoted, and the environmental improvement should be promoted to important factors. Originally, e-learning and learning were used together to determine the effects of learning and learning. Students in the Faculty of Social Sciences have been asked to answer questions about "on-site inspection." The 33rd Annual Conference of the Japanese Society for Environmental Education was held in Beijing on the theme of "Environmental Education in Universities".

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大学環境教育におけるe-ラーニングコンテンツ導入効果
在大学环境教育中引入电子学习内容的效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木裕和;きぬがさ福祉会;ひびき福祉会;清水克博・山田真紀;林隆紀
  • 通讯作者:
    林隆紀
科学的知識が学生の環境意識に及ぼす影響について
科学知识对学生环境意识的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木裕和;きぬがさ福祉会;ひびき福祉会;清水克博・山田真紀;林隆紀;天野幸輔・山田真紀・ほか;林隆紀
  • 通讯作者:
    林隆紀
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 隆紀其他文献

林 隆紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('林 隆紀', 18)}}的其他基金

人工と自然の関係性再考を通した環境共生社会構築のための大学教育プログラムの開発
重新思考人造与自然的关系,制定大学教育计划,构建环境共生社会
  • 批准号:
    24K06111
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

畜産公害と公害教育
畜牧业污染和污染教育
  • 批准号:
    X00220----191805
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小, 中, 高等学校における公害教育の指導計画のたて方と指導方法の研究
中小学污染教育教学方法的规划与教学研究
  • 批准号:
    X00220----792534
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
公害教育の教材としての食品添加物に関する研究
食品添加剂作为污染教育教材的研究
  • 批准号:
    X00220----792313
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了