A Study on Kagura Hikyoku at the Enthronement Ceremony and the Vicennial Renewal of the Ise Grand Shrines in Modern Japan
近代日本伊势神宫即位典礼和两年一度的重修中的神乐飞曲研究
基本信息
- 批准号:18K12602
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度(2022)は、(1)海外における研究成果発表、(2)国内における国際的学術交流の2点を中心に行なった。(1)については、コロナ禍のために行えなかった海外渡航がようやく実現し、イスラエルのヘブライ大学にて、英語でゲストレクチャーを行った。内容は、天皇即位儀礼と神宮式年遷宮に祭儀体系の共通性・一体性が存在すること、それを神楽秘曲が明示していることを、令和の大礼と平成25年の神宮式年遷宮の実地調査と文献資料のデータに基づいて論じた。2022年は、日本とイスラエルの外交関係樹立70周年にあたる。そこで、外務省の「日・イスラエル外交関係樹立70周年事業」として認定を得て、同大学で、研究協力者の神職と、奉祝儀礼を行った。(2)については、令和4年度「日英のパフォーマンス、メモリー、文化的な遺産」の日英共同プロジェクトとして、ワークショップを2つ実施した。1つめは、皇學館大学記念講堂にて、イギリスのケント大学の研究者等に、神宮式年遷宮と神楽秘曲について英語で講和を行った。2つめは、ファシリテーター兼通訳として、神職と祝詞のワークショップと神道儀礼のデモンストレーションを行った。ケント大学の研究者等は、儀礼の見学だけでなく、実際に祝詞を奏上する体験もした。本年度の研究活動の特徴は、学術的な研究発表に加えて、民族音楽学者のもう1つの役割である、海外に向けた文化発信活動も国内外でできたことである。特に後者に関しては、対面での国際的学術交流が、コロナ禍のため中断していたからか、「日本文化の体験型学び」が海外のアカデミアで求められていることを実感した。
This year (2022),(1) overseas research results presentation,(2) domestic and international academic exchanges and two points of the center. (1) The commonality and unity of the ritual system of the emperor's accession ceremony and the annual relocation of the shrine are discussed in the literature of the 25 th year of Heisei. 2022 70th Anniversary of Japan's Diplomatic Relations The Ministry of Foreign Affairs "70th Anniversary of the Establishment of Foreign Relations" was recognized as a university, a research collaborator, and a ceremony. (2) In the fourth year of the Japanese and British joint press conference, the Japanese and British joint press conference was held. 1, Imperial College Memorial Hall 2. The Holy Spirit and the Holy Spirit The university's researchers and other scholars have been invited to attend the ceremony, and they have been invited to attend the ceremony. The characteristics of this year's research activities, academic research development, ethnic music scholars, overseas cultural communication activities, domestic and foreign cultural communication activities In particular, the latter is related to international academic exchanges, such as the interruption of Japanese culture, the study of Japanese culture, and the overseas academic exchanges.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本文化としての神道発信ーイスラエルのエルサレム・ヘブライ大学訪問記ー
将神道教作为日本文化传播:参观以色列耶路撒冷希伯来大学
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Golovina;Ksenia;瓜田理子
- 通讯作者:瓜田理子
Kagura uta and Shinto Ritual for Amaterasu at the Imperial Palace Shrine, Japan(神楽歌と賢所の儀礼)
日本皇宫神社的神乐歌和天照神道仪式
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:岡部真由美;神野知恵;橋本栄莉;岡部真由美;瓜田理子
- 通讯作者:瓜田理子
Shinto
神道
- DOI:10.4135/9781483317731.n644
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:OKABE;Mayumi;宇田川彩;山口亮太・松浦直毅;張季風;Michiko Urita
- 通讯作者:Michiko Urita
Emperor Meiji's Role in Sustaining Shinto(明治天皇の神道継承に果たした役割)
明治天皇在维持神道方面的作用
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:瓜田理子
- 通讯作者:瓜田理子
宮廷儀礼のうたの制定―明治維新以後の神楽大曲・秘曲と『古今和歌集』巻二十大歌所御歌―
宫廷歌谣的确立:明治维新后的神乐歌、秘歌、古金若集卷二十首诗
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:OKABE;Mayumi;伊藤千尋;秋保さやか;瓜田理子;山口 亮太;Chie Kamino;宇田川彩;ゴロウィナ・クセーニヤ;伊藤千尋;瓜田理子
- 通讯作者:瓜田理子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
瓜田 理子其他文献
瓜田 理子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('瓜田 理子', 18)}}的其他基金
A Study on the Principles of Transmission and Resilience of Kagura Hikyoku
神乐飞曲的传播原理和复原力研究
- 批准号:
23K12349 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists