日本的心性に即したインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムの開発と評価
符合日本心理的认知行为疗法压力应对计划的在线版本的开发和评估
基本信息
- 批准号:18K13342
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
申請者はこれまで〈諦め〉という観点から日本文化に特徴的な心のあり方について研究を実施してきた。本研究では、我が国においてインターネット認知行動療法が有効に機能するために、日本文化に特徴的な心性に即した形での動機づけや効果指標について研究を行っている。認知行動療法をはじめとする我が国で実施されている心理療法の多くは海外で開発されたものであり、そのローカライズという点で十分に検討されているとは言い難い。海外で開発された心理療法について、日本の文化や社会を踏まえた理論や実践を検討することは意義深いと考えられる。今年度は主に理論的側面について検討を進めるため、日本的アクセプタンスとしての〈諦め〉とストレス対処に関するインターネット上での調査を実施している。適応的諦観、ストレスモニタリング、精神的健康、ソーシャルサポートなどの関連する変数を測定する質問項目を作成し、20代~60代の会社員1000名(男女同数)を対象とした3波調査を実施した。また、新型コロナウイルス感染症の拡大による研究計画変更等に伴い補助事業期間を再度延長することとした。来年度は実施した調査データの分析と成果発表を行う予定であるが、同時に研究の中断も予定しており、再来年度にずれ込む見通しである。その後、これまでの研究成果に基づき、日本の文化社会の現実に即した形でインターネット版認知行動療法ストレス対処プログラムを検討、提案する予定である。
The applicant shall conduct research on the characteristics of Japanese culture. This study is aimed at exploring the effects of cognitive action therapy on mental health and motivation, which are characteristic of Japanese culture. Cognitive action therapy is often applied overseas, and it is often difficult to understand. Overseas development of psychotherapy, Japan's cultural and social development of theory and practice of this study This year, the investigation on the bottom of the main theory has been carried out in Japan. A three-wave survey was conducted to determine the number of appropriate questions, questions and answers, and questions from the 20th to 60th generation. The duration of the research project was extended once again. The analysis and results of the investigation in the coming year are scheduled, and the interruption of the investigation in the coming year is scheduled. Based on the research results, the present situation of Japanese culture and society will be discussed and proposals will be made.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
感情制御方略の使用における年齢差の予備的検討(1) 認知的方略に着目して
情绪调节策略使用的年龄差异初探(一)关注认知策略
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菅沼慎一郎・浦野由平
- 通讯作者:菅沼慎一郎・浦野由平
〈前向きな諦め〉を促すインターネット認知行動療法:日本文化にそくした心理支援のために
提倡“积极放弃”的网络认知行为疗法:符合日本文化的心理支持
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菅沼慎一郎 (著);下山晴彦 (監修)
- 通讯作者:下山晴彦 (監修)
Significance and function of adaptive resignation in psychological health
适应性辞职在心理健康中的意义和作用
- DOI:10.4992/jjpsy.89.16075
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suganuma Shinichiro;Nakano Mina;Shimoyama Haruhiko
- 通讯作者:Shimoyama Haruhiko
感情制御方略の使用における年齢差の予備的検討(2) 対人的方略に着目して
情绪调节策略使用的年龄差异初探(二)聚焦人际策略
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浦野由平・菅沼慎一郎
- 通讯作者:浦野由平・菅沼慎一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菅沼 慎一郎其他文献
菅沼 慎一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
困難な課題を的確に諦めることを妨げる諸要因の実験的検討
对阻碍准确放弃困难任务的各种因素进行实验研究
- 批准号:
05710076 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)