初発および再発円錐角膜の進行予測及び予防に関する研究
初发和复发圆锥角膜的进展预测和预防研究
基本信息
- 批准号:18K16917
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
円錐角膜は、進行性に角膜の突出と菲薄化をおこし視力低下をきたす疾患で人口10万人に対して50-230人程度の有病率とされている。治療は、初期にはハードコンタクトレンズによる視力矯正、進行例においては角膜移植が行われる。近年は角膜クロスリンキングという進行予防のための新しい治療法が欧米を中心に実施されているが、日本でも普及してきているが、保険適応になっていない。本研究の目的は、①再発円錐角膜の進行予防をすること、②再発円錐角膜のリスクファクターや形態的特徴を調べること、③初発、再発含む円錐角膜に関する進行予測のバイオマーカを調べることである。そしてこれらの結果を診療にフィードバックすることで患者の治療に役立てることが最終目標である。再発円錐角膜のリスクファクターや形態的特徴の研究結果、経上皮法角膜クロスリンキングによる円錐角膜の進行抑制については英文論文にてすでに公表した。今年度は、円錐角膜の診断に不可欠である角膜形状解析装置、前眼部光干渉断層計(OCT)についての知見や円錐角膜の最終的な外科治療選択肢として重要な全層角膜移植についての知見について、学会発表をした。円錐角膜の視力矯正に不可欠であるハードコンタクトレンズの角膜形状に与える影響についての論文も発表された。また、円錐角膜進行のバイオマーカーの探索のため、患者から採取した検体の基礎実験を昨年度から実施しており、データのまとめと論文投稿の準備を進めている。また涙液検体の解析も今後は進めていく予定である。
Has drifted back towards ¥ cone は cornea, progressive に corneal の highlight the humble と を お こ し low vision を き た で す disease population 100000 people に し seaborne て degree of 50-230 people の sick rate と さ れ て い る. は treatment, early に は ハ ー ド コ ン タ ク ト レ ン ズ に よ る vision correction, for example に お い て は corneal transplantation が line わ れ る. In recent years, は corneal ク ロ ス リ ン キ ン グ と い う on to prevent の た め の new し い therapy が omega を center に be applied さ れ て い る が, Japan で も popularization し て き て い る が, 険 optimum 応 に な っ て い な い. は の purpose, this study (1) to 発 has drifted back towards ¥ の cone cornea for to prevent を す る こ と 発 again, (2) has drifted back towards ¥ cone corneal の リ ス ク フ ァ ク タ ー や form of 徴 を adjustable べ る こ と, (3) initial 発, again 発 む has drifted back towards ¥ cone corneal に masato す る to be の バ イ オ マ ー カ を adjustable べ る こ と で あ る. そ し て こ れ ら の results を diagnosis に フ ィ ー ド バ ッ ク す る こ と で に の treatment in patients with existing vertical て る こ と が ultimate goal で あ る. Again 発 has drifted back towards ¥ cone corneal の リ ス ク フ ァ ク タ ー や form of 徴 の research results, 経 method of cornea epithelial ク ロ ス リ ン キ ン グ に よ る has drifted back towards ¥ cone to inhibit corneal の に つ い て は English papers に て す で に male table し た. Our は ", has drifted back towards ¥ cone に corneal の diagnosis owe で あ る corneal shape analytic device, dry eye before light involved fault meter (OCT) に つ い て の knowledge や has drifted back towards ¥ cone の eventually sentaku な surgical treatment of limb と し て important な full-thickness corneal transplantation に つ い て の knowledge に つ い て, learn 発 table を し た. Has drifted back towards ¥ の cone cornea vision correction に not owe で あ る ハ ー ド コ ン タ ク ト レ ン ズ の corneal shape に and え る influence に つ い て の paper も 発 table さ れ た. ま た, has drifted back towards ¥ の cone corneas バ イ オ マ ー カ ー の explore の た め, patient か ら take し た 検 body の basis be 験 を yesterday annual か ら be applied し て お り, デ ー タ の ま と め と paper submitted の prepare を into め て い る. The また涙 liquid 検 is parsed また涙 and then 検 is followed by めて く く to determine である.
项目成果
期刊论文数量(39)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Comparison between recurrent and naïve keratoconus in cases with acute hydrops
复发性与复发性的比较
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asahi Fujita;Junko Yoshida;Tetsuya Toyono;Rika Shirakawa; Takashi Miyai;Tomohiko Usui
- 通讯作者:Tomohiko Usui
Comparison of 5-Year Clinical Results of Descemet and Non-Descemet Stripping Automated Endothelial Keratoplasty.
- DOI:10.1097/ico.0000000000002211
- 发表时间:2019-11
- 期刊:
- 影响因子:2.8
- 作者:Takashi Omoto;Tetsuya Toyono;Tatsuya Inoue;R. Shirakawa;Junko Yoshida;Takashi Miyai;S. Yamagami;T. Usui
- 通讯作者:Takashi Omoto;Tetsuya Toyono;Tatsuya Inoue;R. Shirakawa;Junko Yoshida;Takashi Miyai;S. Yamagami;T. Usui
Effective conditions for accelerated transepithelial corneal cross-linking
加速跨上皮角膜交联的有效条件
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Junko Yoshida;Hitoha Ishii;Koudai Kitamoto;Tetsuya Toyono;Tomohiko Usui;and Takashi Miyai
- 通讯作者:and Takashi Miyai
自己角膜輪部上皮組織移植後に自己血清点眼を使用し上皮化を維持した1例
自体角膜缘上皮组织移植后使用自体血清滴眼液维持上皮化一例
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秋山拓也;稲用絢;北本 昂大 ;豊野 哲也 ;臼井 智彦 ; 宮井 尊史
- 通讯作者:宮井 尊史
教育セミナー 「角膜内皮移植の基本手技」
“角膜内皮移植基本技术”教育研讨会
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井一葉;吉田絢子;豊野哲也;臼井智彦;山上聡;宮井尊史;Junko Yoshida;吉田 絢子
- 通讯作者:吉田 絢子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 絢子其他文献
表皮ブドウ球菌のキノロン耐性決定領域の遺伝子変異の検討
表皮葡萄球菌喹诺酮耐药决定区基因突变的检测
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 絢子;羽藤 晋;望月 弘嗣;南川 洋子;由田 昌和 - 通讯作者:
由田 昌和
装用中の使い捨てコンタクトレンズの細菌学的検討
一次性隐形眼镜佩戴过程中的细菌学检查
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
羽藤 晋;吉田 絢子;望月 弘嗣;山田 昌和;秦誠 一郎 - 通讯作者:
秦誠 一郎
シェーグレン症候群患者涙液中の補体値の測定
干燥综合征患者泪液补体水平的测量
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 昌和;望月 弘嗣;吉田 絢子;羽藤 晋;東城 博雅 - 通讯作者:
東城 博雅
吉田 絢子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 絢子', 18)}}的其他基金
円錐角膜のバイオマーカの探索と進行予防に関する研究
寻找生物标志物并预防圆锥角膜进展的研究
- 批准号:
23K09065 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
非小細胞肺癌の再発と予後に関わるゲノムの倍加、不均一性の解析
基因组加倍及异质性与非小细胞肺癌复发及预后的关系分析
- 批准号:
24K12040 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
気道乳頭腫の再発性とHPV抗体の関連に関する研究:予後予測因子の探索
气道乳头状瘤复发与HPV抗体关系的研究:寻找预后因素
- 批准号:
24K12658 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小児晩期再発ALLにおける前白血病クローンの同定
儿童晚期复发性 ALL 中白血病前期克隆的鉴定
- 批准号:
24K11573 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
進行大腸癌の再発メカニズムを細胞間コミュニケーションから紐解く
从细胞间通讯揭示晚期结直肠癌复发机制
- 批准号:
24K11811 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腹腔洗浄液の遺伝子検索とAI深層診断から膵・胆道癌切除後早期再発因子を同定する
通过腹膜冲洗液基因搜索和深度AI诊断识别胰腺癌和胆道癌切除后早期复发的因素
- 批准号:
24K11842 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
exosomeおよびLarge-EV内のctDNAを用いた胃癌根治切除後の再発リスク判定法の開発
开发利用外泌体中的 ctDNA 和 Large-EV 确定胃癌根治术后复发风险的方法
- 批准号:
24K11899 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原発性硬化性胆管炎肝移植後再発と抗インテグリンαVβ6自己抗体の関連の解明
阐明原发性硬化性胆管炎肝移植术后复发与抗整合素αVβ6自身抗体的关系
- 批准号:
24K11168 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
悪性リンパ腫の骨髄浸潤治療後再発に及ぼす腫瘍クローンの検出
恶性淋巴瘤骨髓浸润治疗后复发肿瘤克隆的检测
- 批准号:
24K10457 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
胃癌の術後再発と術後補助化学療法の効果を予測する遺伝子発現バイオマーカーの開発
开发基因表达生物标志物来预测胃癌术后复发和术后辅助化疗的有效性
- 批准号:
24K18571 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
頭頸部癌の再発・予後予測に関するAI画像診断支援システムの開発
开发预测头颈癌复发和预后的AI图像诊断支持系统
- 批准号:
24K18777 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists