アレルギー性鼻炎の病態生理における神経系と免疫系の相互作用の解析
变应性鼻炎病理生理中神经系统与免疫系统的相互作用分析
基本信息
- 批准号:18K16832
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-03-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、アレルギー性鼻炎における神経系と免疫・炎症系の相互作用を解析し、アレルギー性鼻炎の病態解明に寄与することを目的とした。後鼻神経切断術のモデル動物における鼻粘膜支配神経の切断に伴う粘膜の脱神経が、鼻炎の病態や鼻粘膜組織に及ぼす影響を組織学的・分子生物学的に解析した。鼻粘膜の主たる支配神経である後鼻神経を切断したモデル動物においては、鼻粘膜呼吸上皮の交感神経、副交感神経、三叉神経線維マーカーとして用いた各々の神経ペプチドの発現が低下し脱神経が起きていること、鼻汁量を減少させていることが認められた。さらに知覚神経がアレルギー性鼻炎に及ぼす影響についての検討を行った。特に知覚神経に発現している温度変化に対するTRPチャンネルが鼻炎に及ぼす影響についての解析を行った。この検討では、TRPチャンネルのアゴニスト等を用いた刺激を行い、これにより鼻炎症状が誘発されること、鼻粘膜の知覚神経の支配神経節である三叉神経節におけるTRPの発現が亢進していることが確認されたが、行動実験等によりTRPチャンネル刺激はアレルギー性鼻炎の症状をそれほど修飾しないことが確認された。本年度は加齢性のマウスおよびTPRM8ノックアウトマウスに対して、アゴニストの点鼻や寒冷刺激等を行い、鼻粘膜の対応する三叉神経節及び脳幹の上唾液核におけるc-fosの発現を中心に検討した。
The purpose of this study is to analyze the interaction between the nervous system and the immune system in patients with allergic rhinitis and to clarify the pathogenesis of allergic rhinitis. Histological and molecular biological analysis of the effects of post-nasal neurotomy on the nervous system of the nasal mucosa with deafferentation, rhinitis and pathological nasal mucosa tissues The nasal mucosa controls the nervous system after the nasal nerve is cut off. In animals, the sympathetic nerve, parasympathetic nerve and trigeminal nerve of the nasal mucosa respiratory epithelium are reduced. The study was carried out to investigate the effects of chronic rhinitis on the brain. In particular, TRP analysis of the occurrence of rhinitis and its impact on the development of brain tissue The symptoms of rhinitis are induced by the stimulation of TRP, TRP. This year, the development of c-fos in the trigeminal ganglion of the nasal mucosa and the upper salivary nucleus of the trunk was discussed in the center of the study.
项目成果
期刊论文数量(31)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Severe visual impairment and subclinical encephalitis preceding clinical signs of chondritis in relapsing polychondritis
复发性多软骨炎中,严重视力障碍和亚临床脑炎先于软骨炎临床症状
- DOI:10.1111/ncn3.12243
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0.4
- 作者:Miyano Ryoji;Kurihara Masanori;Orimo Kenta;Mano Tatsuo;Kaburaki Toshikatsu;Tanaka Rie;Nishijima Hironobu;Ikemura Masako;Takahashi Miwako;Mori Harushi;Mutoh Tatsuro;Hamada Masashi;Hayashi Toshihiro;Toda Tatsushi
- 通讯作者:Toda Tatsushi
亜鉛欠乏が嗅覚機能に及ぼす影響について
缺锌对嗅觉功能的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西嶌 大宣;近藤 健二;菊田 周;吉原 晋太郎;韓 冰;上羽 瑠美;山岨 達也
- 通讯作者:山岨 達也
アレルギー感作モデルマウスにおけるTRPV1およびTRPM8の発現の変化
过敏致敏模型小鼠TRPV1和TRPM8表达变化
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清水 裕也;近藤 健二;水嶋 優;井上 雄太;西嶌 大宣;菊田 周;山岨 達也
- 通讯作者:山岨 達也
【チャートでみる耳鼻咽喉科診療】症状から診断へ 鼻科領域 外鼻の皮膚の異常
[基于图表的耳鼻喉科治疗]从症状到诊断 鼻科领域 外鼻皮肤异常
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nishijima Hironobu;Zunitch Matthew J.;Yoshida Masafumi;Kondo Kenji;Yamasoba Tatsuya;Schwob James E.;Holbrook Eric H.;西嶌大宣
- 通讯作者:西嶌大宣
最新の花粉症診療 花粉症治療の薬剤 点鼻治療薬
最新花粉热治疗 花粉热治疗药物 鼻腔治疗
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nishijima Hironobu;Zunitch Matthew J.;Yoshida Masafumi;Kondo Kenji;Yamasoba Tatsuya;Schwob James E.;Holbrook Eric H.;西嶌大宣;西嶌大宣
- 通讯作者:西嶌大宣
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西嶌 大宣其他文献
心・意識を科学する~神経科学
心智和意识科学 ~ 神经科学
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菊田 周;Han Bing;吉原 晋太郎;西嶌 大宣;近藤 健二;山岨 達也;萩原 明 - 通讯作者:
萩原 明
西嶌 大宣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西嶌 大宣', 18)}}的其他基金
嗅粘膜特異的プローブを用いた嗅粘膜の生体内可視化法の確立
嗅粘膜特异性探针体内嗅粘膜可视化方法的建立
- 批准号:
24K12665 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




