The relationship between breast-feeding support method and breast-feeding rate during early period after birth.
产后早期母乳喂养支持方式与母乳喂养率的关系
基本信息
- 批准号:18K17577
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究1-①では、出生直後の母乳育児支援である早期母子接触および母子同室に関して、実施・未実施について、異なる特徴を持つ附属4施設を対象に、その現状、問題点、課題等を明らかにする。研究1-②では、異なる特徴を持つ附属4施設で分娩をした単体妊婦(4施設で1,000名程度)を対象に、早期母子接触および母子同室の実施・未実施と退院時および生後1か月時の母乳率との関連を検討し、母乳率を上げるための母乳育児支援として相応しい方法を明らかにすることを目的としている。2018年度は、研究1-①として、附属4施設それぞれで、出生直後の母乳育児支援(早期母子接触、母子同室)の現状に関するフォーカスグループインタビュー(FGI)調査を実施した。合計8回のFGI(5~8名/回)に、46名の助産師が参加した。2019年度は、研究1-①のデータ分析、研究1-②の調査準備を進めた。2020年度は、研究1-①の成果報告を行った。研究1-②のデータ収集予定であったが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、病院施設での研究実施が不可能であった。2021年度は、研究1-①の成果報告を行うと共に、研究1-②のデータ収集予定であったが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、病院施設での研究実施が不可能であった。2022年度も、研究1-②のデータ収集予定であったが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、病院施設での研究実施が不可能であった。今後、所属部署が異なる者の施設への出入りが可能となるかどうかは、未定である。
Study 1 Mel 1, breast-feeding support after birth, early contact between mother and child, pregnancy in the same room, no treatment, special treatment in subsidiary 4, such as the elephant, the shape, the problem, the problem and so on. Study 1Mel 2, pregnancy 4, pregnancy pregnancy (4, 1000 degree), early mother-to-child contact, pregnancy in the same room, breast milk rate and breast milk rate at 1 month after birth. The breast milk rate is very high, and breast milk care is supported by the method of breast-feeding. In 2018, research 1, color 1, subsidiary 4, and post-natal breast-feeding support (early mother-child contact, mother-child sharing) were conducted in the first half of the year (FGI). A total of 8 FGI (5
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Early skin-to-skin contact after delivery at four university hospitals
四所大学医院产后早期肌肤接触
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H Kanekasu;M Nishioka;S Taira;H Watanabe;Kae Nakayama Kunie Ueda Mayumi Matsui
- 通讯作者:Kae Nakayama Kunie Ueda Mayumi Matsui
母子同室・異室に関して実施状況が異なるA大学附属病院4施設の実態
四家A大医院母婴同房/分房实施情况不同的实际情况
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H Kanekasu;M Nishioka;S Taira;H Watanabe;Kae Nakayama Kunie Ueda Mayumi Matsui;金粕 仁美,白岩八千代,渡邊 浩子;中山香映 上田邦枝 松井真弓
- 通讯作者:中山香映 上田邦枝 松井真弓
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中山 香映其他文献
中山 香映的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中山 香映', 18)}}的其他基金
母子健康手帳アプリ防災メニューを活用した公民連携防災教育プログラムの有効性の検討
使用母子健康手册应用程序的防灾菜单检查公私协作防灾教育计划的有效性
- 批准号:
23K10354 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)