近現代イスラームにおける「排除」と知識人に関する研究

现代伊斯兰教中的“排斥”与知识分子研究

基本信息

项目摘要

本研究は、近現代におけるイスラーム的知識の「統合」の中にあらわれる「排除」の現象に着目するものである。その際、とくに20世紀エジプトの事例から、イスラーム的知識の「統合」と「排除」の過程を辿り、その論理と権力構造を明らかにすることを目指す。令和4年度は、前年度に引き続き「排除」の対象となった事例として「近代主義者」、「異端者」、「女性」に関する研究を進めた。「近代主義者」については、法律家カースィム・アミーン(1863-1908)の著作の分析およびその著書の翻訳出版作業を行った。著作の分析としては、2月に上智大学で開催されたワークショップにおいて報告を行った。翻訳出版作業は令和4年度内に下訳を終え、現在校正の段階にある。「異端者」については、1990年代半ばに、当時のエジプトで主流のイスラーム言説を批判する著述が問題視され、「異端者」の烙印を押されたナスル・ハーミド・アブー=ザイド(1943-2010)に関する研究を継続した。その成果は、6月にドイツのフンボルト大学ベルリンで行った報告に加えて、Mohammed Moussa氏との共編著による英語書籍に論文を掲載予定である。「女性」については、20世紀初頭のエジプトでフェミニズム思想を発展させた二人のムスリム女性、マラク・ヒフニー・ナースィフ(1886-1918)とフダー・シャアラーウィー(1879-1947)の思想と経験に関する論考を完成させた。前者は、『アジア人物史』第10巻(集英社、2023年3月刊行)に所収の「アラブの近代とフェミニズムの開花」、後者は、近刊の山口みどり・中野嘉子編『アジアの近代と新しい女性――憧れの感情史』所収の「ヴェールを外すこと――憧れにうつるエジプトの近代」である。
は, this study modern に お け る イ ス ラ ー ム knowledge の "integration" の に あ ら わ れ る "exclusion" の phenomenon に mesh す る も の で あ る. そ の interstate, と く に 20th century エ ジ プ ト の examples か ら, イ ス ラ ー ム knowledge の と "integration" を "rule out" の process 辿 り, そ の logical と 権 force structure を Ming ら か に す る こ と を refers す. Make and 4 year annual に は, former lead き 続 き "exclusion" の like と seaborne な っ た examples と し て "modern", "heretics" and "female" に masato す を る research into め た. "Modern" に つ い て は an interest, カ ー ス ィ ム · ア ミ ー ン (1863-1908) の works の analysis お よ び そ の books の turn 訳 publishing line homework を っ た. Book の analysis と し て は, February に university で open rush さ れ た ワ ー ク シ ョ ッ プ に お い を line っ て report た. The 訳 publication assignment に within the fourth year of the Reiwa era に 訳を final え, currently corrected <s:1> grade にある. "Heretics" に つ い て は, 1990 s half ば に, then の エ ジ プ ト で mainstream の イ ス ラ ー ム を speaks criticism す る writings が problem regards さ れ, branding "heretics" の を detain さ れ た ナ ス ル · ハ ー ミ ド · ア ブ ー = ザ イ ド (1943-2010) に masato す る research を 継 続 し た. そ の results は, June に ド イ ツ の フ ン ボ ル ト university ベ ル リ ン で line っ た report に plus え て, Mohammed Moussa's と の altogether by に よ る English books を に paper first white jasmines load designated で あ る. "Female" に つ い て は, 20th century initially の エ ジ プ ト で フ ェ ミ ニ ズ ム thought を 発 exhibition さ せ た duo の ム ス リ ム women, マ ラ ク · ヒ フ ニ ー · ナ ー ス ィ フ (1886-1918) と フ ダ ー · シ ャ ア ラ ー ウ ィ ー (1879-1947) の thought と 経 験 に masato す る theory exam を complete さ せ た. , the former は "ア ジ ア RenWuShi" 巻 10 (shueisha, March 2023) by に 収 の "ア ラ ブ の modern と フ ェ ミ ニ ズ ム の flower", the latter は, recent publication の pass み ど り nakano jia son compiled "ア ジ ア の new し と い women - accept れ の relationship history" by 収 の "ヴ ェ ー ル を outside す こ と - accept れ に う つ る エ ジ プ ト の "Modern times" である.

项目成果

期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
イスラームとジェンダー平等――ナスル・ハーミド・アブー=ザイドの議論の論理と可能性
伊斯兰教与性别平等:纳斯尔·哈米德·阿布扎伊德论点的逻辑和可能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Demachi;Kazue;深澤晴奈;益子美由希;Yiping Le;長田 華子;後藤絵美
  • 通讯作者:
    後藤絵美
Istanbul Sabahattin Zaim University/Marmara University(トルコ)
伊斯坦布尔萨巴哈廷扎伊姆大学/马尔马拉大学(土耳其)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
エジプト女性運動の「長い20世紀」――連帯までの道のり
埃及妇女运动的“漫长的20世纪”:团结之路
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Fukase;T.-C. Chang;Y. Manabe;Y. Fujimoto;S. Ohshima;Y. Kametani;K. Kabayama;片岡樹(執筆分担);後藤絵美
  • 通讯作者:
    後藤絵美
Rethinking Religious Boundaries through Nasr Hamid Abu Zayd’s Writings on Japan
通过纳斯尔·哈米德·阿布·扎伊德关于日本的著作重新思考宗教界限
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Uehara;T.;Sakurai;R.;& Tsuge;T;長田 華子;Emi Goto
  • 通讯作者:
    Emi Goto
Postsecular Challenges to the Unification of Islamic Discourses: The Life Experiences and Critical Writings of Nasr Hamid Abu Zayd
伊斯兰话语统一的后世俗挑战:纳斯尔·哈米德·阿布·扎伊德的生活经历和批评著作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mashiko;M. and Y. Toquenaga;Emi Goto
  • 通讯作者:
    Emi Goto
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

後藤 絵美其他文献

『家族』概念と近代的ジェンダー規範─イブン・アーシュールの著作を通して
“家庭”概念和现代性别规范:通过伊本·阿舒尔的著作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高尾 賢一郎;後藤 絵美;小柳 敦史;小野仁美
  • 通讯作者:
    小野仁美
「サウジアラビアの社会変革とジェンダー秩序――国家と宗教、SNS公共圏」(pp. 308-325)『宗教と風紀』
“沙特阿拉伯的社会变革和性别秩序:国家、宗教和 SNS 公共领域”(第 308-325 页)“宗教与道德”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高尾 賢一郎;後藤 絵美;小柳 敦史編著 辻上奈美江他著
  • 通讯作者:
    小柳 敦史編著 辻上奈美江他著
明清代における満州地域の陸上交通路
明清时期满洲陆路交通路线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高尾 賢一郎;後藤 絵美;小柳 敦史編著 辻上奈美江他著;Kumiko Nemoto;轟博志
  • 通讯作者:
    轟博志
日本の女性警察官ジェンダー史的アプローチの試み①
对日本女警官的性别历史研究的尝试①
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高尾 賢一郎;後藤 絵美;小柳 敦史編著 辻上奈美江他著;Kumiko Nemoto;轟博志;池川玲子
  • 通讯作者:
    池川玲子
辻上奈美江「サウジアラビアの社会変革とジェンダー秩序――国家と宗教、SNS公共圏」(pp. 308-325)『宗教と風紀』
Namie Tsujigami,“沙特阿拉伯的社会变革和性别秩序:国家、宗教和 SNS 公共领域”(第 308-325 页),“宗教与道德”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高尾 賢一郎;後藤 絵美;小柳 敦史編著 辻上奈美江他著
  • 通讯作者:
    小柳 敦史編著 辻上奈美江他著

後藤 絵美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('後藤 絵美', 18)}}的其他基金

現代の多様化と多様性尊重をめぐるムスリム・コミュニティの課題とその解決方法の研究
研究穆斯林社区在现代多样性和尊重多样性方面面临的问题及其解决方法
  • 批准号:
    24K03160
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代におけるムスリム女性のヴェールとイスラームの教義・思想に関する比較研究
现代穆斯林妇女头纱与伊斯兰教教义思想的比较研究
  • 批准号:
    09J09926
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代エジプトにおけるムスリム女性のヴェールとイスラームの教義・思想に関する研究
穆斯林妇女头纱与近代埃及伊斯兰教义思想研究
  • 批准号:
    07J10102
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Interactions of Human and Machine Intelligence in Modern Economic Systems
现代经济系统中人与机器智能的相互作用
  • 批准号:
    DP240100506
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
トルコ諸都市における公共空間の現代的変容に関する研究
土耳其城市公共空间现代转型研究
  • 批准号:
    24K15444
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グローバル化する現代アフリカにおけるローカル市場の社会学的研究
当代全球化非洲当地市场的社会学研究
  • 批准号:
    24K15453
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代のヘリテージ化における観光の影響に関する研究―近代産業遺産を事例に―
旅游对现代遗产化的影响研究——以现代工业遗产为例——
  • 批准号:
    24K15551
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Connecting Histories, Connecting Heritage: Early Modern Cities and Their Afterlives
连接历史、连接遗产:早期现代城市及其来世
  • 批准号:
    MR/X036200/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Fellowship
CAREER: Efficient Algorithms for Modern Computer Architecture
职业:现代计算机架构的高效算法
  • 批准号:
    2339310
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
CAREER: Understanding and Ensuring Secure-by-design Microarchitecture in Modern Era of Computing
职业:理解并确保现代计算时代的安全设计微架构
  • 批准号:
    2340777
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
日仏現代舞踊(モダンダンス)における継承と断絶:創作性・技術性・職業性の視点から
日法当代舞(现代舞)的传承与断续:从创意、技巧、专业角度看
  • 批准号:
    24KJ0201
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本近現代の地域における文化財保護行政の歴史学的研究
日本近现代文化财产保护管理的历史研究
  • 批准号:
    24K04213
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
〈私たち/私〉の作り方:現代韓国社会におけるローカリティの生産の民族誌
制作“我们/我”:当代韩国社会地方性生产的民族志
  • 批准号:
    24K04467
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了