フェノール類のC-O結合直接官能基化反応の開発
酚类C-O键直接官能化反应的进展
基本信息
- 批准号:17J10124
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成30年度、研究計画に記載した「フェノール類のCーO結合およびアニリン類のCーN結合直接官能基化反応の開発」のうち、アニリン類のCーN結合変換反応の開発を中心に研究をすすめた。まず、アニリン類のCーN結合直接変換反応として、直接クロスカップリング反応を様々な金属触媒と配位子の組み合わせを用いて検討したが、平成30年度の成果であるジアリールアミンの水素化分解反応以外の反応は全く進行しなかった。そこで、次にCーN結合直接官能基化反応として、アニリン類から容易に合成できるアゾベンゼンのCーN結合変換反応の検討を行った。そして、パラジウム触媒およびルイス酸触媒存在下にアゾベンゼンを作用させると、2,2’-ジアミビフェニルが得られることを見つけた。本反応についてまず、反応条件を最適化して、基質適用範囲を調べた。対称なアゾベンゼンだけでなく、非対称なアゾベンゼンもこの反応に用いることができることを見出した。さらに、不斉配位子を有するパラジウム触媒を用いると、不斉反応にも応用できることも分かった。また、本反応はパラジウム触媒あるいはルイス酸触媒単独では進行しないことを確認し、協働触媒として働いたときのみ反応が進行することも確認した。
In 2009, the research plan was recorded as "Functional Combination of C-N Combination of Types of C-N" The research center of the functionalized reaction reaction and C-N type reaction functionalization reaction and the アニリン type CーN is the center of research.まず, アニリン type のCーN combined with direct conversion reaction として, direct クロスカップリング reaction を様々な metal catalyst と with seat combination み合わせを用いて検したが、Heisei 30 results of the であるジアリールアミンのhydration decomposition reaction and the のreaction は全く carried out しなかった.そこで, にCーN combined direct functionalization reaction として, アニリン-type からCapacity Easy to synthesize できるアゾベンゼンのCーN combined with 変change inverse 濜の検question を行った.そして, パラジウムcatalyst およびルイスにアゾベンゼンを in the presence of acid catalyst Use させると, 2,2’-ジアミビフェニルが to get られることを见つけた. The reaction conditions are optimized, the reaction conditions are optimized, and the applicable substrate range is adjusted.対名なアゾベンゼンだけでなく, non-対名なアゾベンゼいることができることを见出した.さらに, 无斉配资 を有 するパラジウムcatalyst を用いると, 不斉 Reflection にも応用できることも分かった.また、This reverse 応はパラジウムcatalyst あるいはルイスacid catalyst 単多では carried out しないことをconfirmationし、Co-catalyst として働いたときのみreactionが carried out することもconfirmationした.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Metal-catalyzed Direct Transformation of Inert Bonds
金属催化惰性键的直接转化
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuka Hayashi;Reiko Aso;Shigeto Kawahara;Seunghun Lee;ケナン・セリック,林由華;林由華,麻生玲子;Akito Ohgi;大木 暁登;Akito Ohgi
- 通讯作者:Akito Ohgi
Hydrogenolysis of Arenols and Diarylamines with Hydrosilanes by Nickel Catalysis
镍催化氢硅烷氢解芳醇和二芳胺
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuka Hayashi;Reiko Aso;Shigeto Kawahara;Seunghun Lee;ケナン・セリック,林由華;林由華,麻生玲子;Akito Ohgi
- 通讯作者:Akito Ohgi
Ni/NHC触媒による不活性結合の直接変換反応
使用 Ni/NHC 催化剂的惰性键直接转化反应
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuka Hayashi;Reiko Aso;Shigeto Kawahara;Seunghun Lee;ケナン・セリック,林由華;林由華,麻生玲子;Akito Ohgi;大木 暁登
- 通讯作者:大木 暁登
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大木 暁登其他文献
大木 暁登的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
アニリン類-パラジウム(II)系の電子移動を利用する生理活性複素環化合物の合成研究
苯胺-钯(II)体系电子转移合成生物活性杂环化合物的研究
- 批准号:
59550582 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
フェノール類並びにアニリン類のHLC挙動と一斉分析の研究
酚类和苯胺类物质的HLC行为及同时分析研究
- 批准号:
56540339 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
N-置換アニリン類の転位反応に関する研究
N-取代苯胺重排反应的研究
- 批准号:
X00080----347076 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




