主権者教育における理論研究-ハンナ・アレントの「自発性」に着目して-
主权教育的理论研究——聚焦汉娜·阿伦特的“自发性”——
基本信息
- 批准号:22KJ0848
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、第二次大戦後のアメリカで活躍した政治理論家ハンナ・アレント(1906-1975)の「自発性」の観点から彼女の教育と政治をめぐる議論に着目することを通じて、若者の政治参加における多面性を踏まえた主権者教育の理論的基盤を構想することである。本研究は、投票行動の促進に限らないより広い意味での若者の政治参加を射程に入れており、投票行動を念頭に置いていたこれまでの主権者教育研究の更なる発展を促すことができる。本年度は、新型コロナウィルスの感染状況等を鑑み、アレントの文献読解とそれに基づいた主権者教育理論の構想について現職の教員らと意見交換することを通じて、アレントの教育思想の可能性と限界について検討を進めてきた。具体的に遂行した研究課題は、以下の二点である。1:カントからアレントへ流れる「自発性」の系譜とルソーから「進歩主義教育」に流れる「自発性」の系譜を比較する。2:アレントの「自発性」に基いた初等・中等教育に適用可能な主権者教育の理論的基盤の構想を行う。一点目については、アレントのルソー批判が展開されている『革命について』を中心にして、アレントとアレントが論じるルソーの異同について検討を行った。二点目については、定期的に現職教員らと交流する中で、アレントの論じる「自発性」を保守する教育の可能性と限界について検討を行った。これらの研究成果については、現在投稿論文として発表する準備を進めている。
这项研究的目的是设想一个理论基础,以考虑到年轻人参与政治参与的多方面性质,通过重点关注汉娜·阿伦特(Hannah Arendt,1906- 1975年)的讨论,这是一位在第二次世界大战后积极参与的政治理论家。这项研究包括更广泛的年轻人政治参与,不仅在促进投票行为方面,还可以鼓励先前的主权教育研究进一步发展。今年,鉴于Covid-19疫情的爆发情况,我们一直在考虑与现任教师有关阿伦特文学阅读以及基于它的主权教育理论的概念来考虑阿伦特教育理念的可能性和局限性。提出的具体研究主题是以下两个点:1:比较从康德到阿伦特流向阿伦特的族谱与从卢梭流动的“孢子气”的家谱与“进步教育”的家谱。 2:我们将计划主权教育的理论基础,该基础可根据阿伦特的“自发性”应用于初级和中等教育。关于第一点,我们专注于“革命”,其中已经开发了阿伦特对卢梭的批评,并讨论了阿伦特和阿伦特之间的差异。关于第二点,虽然定期与现有教师进行互动,但我们研究了维持Arendt讨论的“自发性”的教育的可能性和局限性。目前,这些研究结果已准备好作为提交文件。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ハンナ・アレントの「行為」における非主権性―主権者教育を再考する手がかりとして―
汉娜·阿伦特“行为”中的非主权:重新考虑主权教育的线索
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Adnan S. M. Naheed;Matsukawa Kazuto;Haga Yuji;Islam Md Monzurul;Nakano Yoshiaki;ADNAN S M NAHEED;樋口大夢;樋口大夢
- 通讯作者:樋口大夢
教育における「保守」の意味を再考する―ハンナ・アレントのルソー批判を手がかりに―
重新思考教育中“保守主义”的含义:借鉴汉娜·阿伦特对卢梭的批评
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Adnan S. M. Naheed;Matsukawa Kazuto;Haga Yuji;Islam Md Monzurul;Nakano Yoshiaki;ADNAN S M NAHEED;樋口大夢
- 通讯作者:樋口大夢
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
樋口 大夢其他文献
出生の可能性と暴力性―出生主義と反出生主義のあいだで
生育的可能性与暴力:生育主义与反生育主义之间
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小島 和男;福若 眞人;樋口 大夢;田中 智輝;村松 灯 - 通讯作者:
村松 灯
樋口 大夢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('樋口 大夢', 18)}}的其他基金
教育と政治の関係性に関する理論研究―ハンナ・アレントの「主権」批判を手がかりに―
教育与政治关系的理论研究——基于汉娜·阿伦特对“主权”的批判——
- 批准号:
23K18950 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
シームレス活性炭電極/無機固体電解質界面を用いた自己放電ゼロキャパシタの開発
利用无缝活性炭电极/无机固体电解质界面开发零自放电电容器
- 批准号:
24K08577 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
改変レクチンの創製による自己免疫性神経疾患の糖鎖に着目した回復技術の開発
通过创建修饰的凝集素,开发针对自身免疫性神经系统疾病的糖链的恢复技术
- 批准号:
24K08716 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障害児者や発達障害特性高群における自傷行為のリスク要因と保護要因の横断的検証
发育障碍儿童和高度发育障碍特征群体自残危险因素和保护因素的横断面检查
- 批准号:
24K06193 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原発性硬化性胆管炎肝移植後再発と抗インテグリンαVβ6自己抗体の関連の解明
阐明原发性硬化性胆管炎肝移植术后复发与抗整合素αVβ6自身抗体的关系
- 批准号:
24K11168 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ライフラインネットワークの自然災害耐性向上を目的としたグラフアルゴリズムの開発
开发旨在提高生命线网络抗自然灾害能力的图算法
- 批准号:
24K14833 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)