知的・発達障害のある若者のライフコース選択および就労の多様化に向けた国際比較研究
智力和发育障碍青少年生命历程选择与就业多元化的国际比较研究
基本信息
- 批准号:22KJ2075
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度はワーカーズコープ(労働者協同組合)における、障害やひきこもり経験等のある若者への多様な就労機会の創出という実践に着目し、関東圏にあるワーカーズコープの事業所X(以下「事業所X」)にて調査を行ってきた。事業所Xは医療機関の清掃業務や設備管理等を行っており、特別支援学校や地域若者サポートステーション(以下「サポステ」)等の出身者が就労している。調査では事業所Xでの参与観察や、事業所Xで就労する障害やひきこもり経験等のある若者へのインタビュー、事業所Xと連携するサポステのスタッフへのインタビュー等を行ってきた。そしてこれらの調査を基に、日本協同組合学会第42回秋季大会(2022年9月11日、於:新潟大学五十嵐キャンパス〔オンライン開催〕)にて、「若者就労支援における労働者協同組合と地域若者サポートステーションの連携に関する一考察」という題目で口頭発表を行った。また第34回近畿地域福祉学会大阪大会(2022年12月17日、於:大阪市社会福祉研修・情報センター)にて、「労働者協同組合は就労困難者をいかに包摂しうるか:地域若者サポートステーション利用者の受け入れ事例から」という題目で口頭発表を行った。さらに、事業所Xで就労する軟骨無形成症のある女性が抱える働きづらさを事例に、関西社会福祉学会2022年次大会(2023年2月26日、於:同志社大学今出川キャンパス)にて、「難病と働きづらさの経験に関する一考察:軟骨無形成症のある女性のライフヒストリーから」という題目で口頭発表を行った。また修士課程時代に行った放課後等デイサービスでの調査の成果を、「知的・発達障害のある子どもの就労準備支援と支援者の意識に関する研究:放課後等デイサービス職員へのインタビューをもとに」という題目で、関西社会福祉学会の学会誌『関西社会福祉研究』第9号に投稿し、査読を受けたのちに採用された。
This year, we conducted an investigation into the creation and implementation of opportunities in the Kanto region (hereinafter referred to as "Business Office X"). The company X is responsible for the cleaning business of medical institutions, facility management, etc., special support schools, regional support services (hereinafter referred to as "support services"), etc. The investigation is carried out on the participation of the enterprise X in the investigation, the enterprise X in the investigation and the enterprise X in the investigation. The topic of "An investigation into the relationship between cooperative association and regional cooperation" was presented orally at the 42nd Autumn Conference of Japan Cooperative Association (September 11, 2022, at Niigata University Igarashi Forum). The 34th Osaka Conference of the Kinki Regional Welfare Society (December 17, 2022, Osaka City Social Welfare Research and Information Center) was held at the topic of "Cooperation of Workers to Deal with Difficult Persons" and "Cases of Acceptance of Users by Regional Workers". In the case of achondroplasia, Kansai Society for Social Welfare 2022 Conference (February 26, 2023, at: Imadekawa Gay Society University), the topic "An investigation of achondroplasia: women with achondroplasia" was presented orally. The results of the survey conducted during the period of the training course,"Knowledge, awareness of obstacles, awareness of preparation and support for support," and the topic of "Knowledge, awareness and support for staff" were submitted to the Kansai Society for Social Welfare, Journal of Kansai Society for Social Welfare No. 9.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
知的・発達障害のある子どもの就労準備支援と支援者の意識に関する研究:放課後等デイサービス職員へのインタビューをもとに
智力和发育障碍儿童工作准备支持及支持者认知度研究——基于对课后日间服务人员的访谈
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikariko Issei;Kim Sunnam;Hiroyasu Yae;Higashiguchi Kenji;Matsuda Kenji;Yokojima Satoshi;Kurihara Seiji;Fukaminato Tsuyoshi;碇子 壱成・金 善南・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成・金 善南・廣安 八重・東口 顕士・松田 建児・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成;碇子 壱成;中元航平
- 通讯作者:中元航平
難病と働きづらさの経験に関する一考察:軟骨無形成症のある女性のライフヒストリーから
疑难杂症与工作困难经历研究:从一名软骨发育不全女性的生活史看
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikariko Issei;Kim Sunnam;Hiroyasu Yae;Higashiguchi Kenji;Matsuda Kenji;Yokojima Satoshi;Kurihara Seiji;Fukaminato Tsuyoshi;碇子 壱成・金 善南・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成・金 善南・廣安 八重・東口 顕士・松田 建児・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成;碇子 壱成;中元航平;中元航平
- 通讯作者:中元航平
若者就労支援における労働者協同組合と地域若者サポートステーションの連携に関する一考察
工人合作社与地方青年支援站合作支持青年就业的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikariko Issei;Kim Sunnam;Hiroyasu Yae;Higashiguchi Kenji;Matsuda Kenji;Yokojima Satoshi;Kurihara Seiji;Fukaminato Tsuyoshi;碇子 壱成・金 善南・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成・金 善南・廣安 八重・東口 顕士・松田 建児・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成;碇子 壱成;中元航平;中元航平;中元航平
- 通讯作者:中元航平
軽度知的障害とされる若者の一般就労に関する一考察:手帳(中心)主義の観点から
轻度智障青少年普遍就业状况研究——基于笔记本(中心)主义的视角
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikariko Issei;Kim Sunnam;Hiroyasu Yae;Higashiguchi Kenji;Matsuda Kenji;Yokojima Satoshi;Kurihara Seiji;Fukaminato Tsuyoshi;碇子 壱成・金 善南・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成・金 善南・廣安 八重・東口 顕士・松田 建児・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成;碇子 壱成;中元航平;中元航平;中元航平;中元航平;中元航平
- 通讯作者:中元航平
労働者協同組合は就労困難者をいかに包摂しうるか:地域若者サポートステーション利用者の受け入れ事例から
从当地青年支持站用户的案例来看,工人合作社如何包容那些工作困难的人?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikariko Issei;Kim Sunnam;Hiroyasu Yae;Higashiguchi Kenji;Matsuda Kenji;Yokojima Satoshi;Kurihara Seiji;Fukaminato Tsuyoshi;碇子 壱成・金 善南・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成・金 善南・廣安 八重・東口 顕士・松田 建児・栗原 清二・深港 豪;碇子 壱成;碇子 壱成;中元航平;中元航平;中元航平;中元航平
- 通讯作者:中元航平
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中元 航平其他文献
中元 航平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中元 航平', 18)}}的其他基金
真の地域共生社会に向けた知的障害者の自立生活・自己決定の協働的支援に関する研究
为智障人士独立生活和自决提供协作支持以建立真正的社区社会的研究
- 批准号:
24KJ0216 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ひきこもり支援のためのコミュニティワイド認知行動療法(CWCBT-H)の開発
开发社区认知行为疗法 (CWCBT-H) 以支持蛰居族
- 批准号:
23K20772 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メタバースとアバターを活用した遠隔ひきこもり支援の効果の検証
使用元宇宙和头像验证远程蛰居族支持的有效性
- 批准号:
24K05388 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的孤立・就労困難・経済的困窮が複合する事例への支援―ひきこもり4カ国調査から
对复杂社会孤立、就业困难、经济困难案件的支持——来自四个国家蛰居族的调查
- 批准号:
24K05400 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中高年ひきこもりを抱える親の実態把握:援助要請に視座した支援策の検討
了解中老年蛰居族家长的实际情况:从求助角度审视帮扶措施
- 批准号:
24K05453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
当事者視点にもとづく「ひきこもりの社会モデル」の検討と構想にむけた調査研究
旨在从参与者的角度审视和开发“蛰居族社会模式”的调查研究
- 批准号:
24K16524 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
青年期ひきこもり傾向者の解離性自傷に対応できる心理教育型教員研修プログラムの開発
制定心理教育教师培训计划,以应对具有孤僻倾向的青少年的解离性自伤
- 批准号:
24K06605 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的ひきこもりへの家族支援プログラムCRAFTを対象とする「普及と実装研究」
以社会蛰居族家庭支援计划CRAFT为目标的“普及与实施研究”
- 批准号:
24K05422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学生のひきこもり予防のための適切な孤独の実証的研究
大学生适当独处预防蛰居族的实证研究
- 批准号:
24K16833 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
社交不安とひきこもりの心理支援を拡充する:次世代遠隔型プログラムの戦略的利活用
扩大对社交焦虑和蛰居族的心理支持:下一代远程程序的战略使用
- 批准号:
23K20198 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
親亡き後を見据えICTを活用した中高年ひきこもりの居住支援体制の探索
探索利用ICT技术应对父母双亡的中老年蛰居族住房支援制度
- 批准号:
24K05510 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)