非クラマース二重項系における軌道ゆらぎ超伝導の発現条件の検証

非克莱默双态系统中轨道涨落超导出现条件的验证

基本信息

  • 批准号:
    21K13869
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

非クラマース二重項基底状態をもつ化合物は、低温で多極子自由度のみが残るため、多極子が関与する新奇物性を調べる上で最適な系である。本研究では、非クラマース二重項基底状態をもつPrT2A2Zn18 (T: 遷移金属, X = Sn, In)について、AやTの元素を別の元素に置き換えた化合物を合成する。この元素置換により、他の非クラマース二重項系で見出されてきた超伝導や多極子秩序といった多彩な物性がどのように変化するかを調べることで、これらの物性の相関と発現機構を探る。本年度は新たな化合物としてPrOs2Sn2Zn18とPrOs2In2Zn18の合成を試みた。得られた多結晶試料について、X線構造解析を行ったところ、目的物質が得られていることを確認することができた。この化合物は構造相転移を示すことが報告されているPrOs2Zn20と同型構造をもつ。PrOs2Zn20ではこの構造相転移によりPrサイトの対称性が低下し、基底状態が非クラマース二重項ではなくなる。一方、PrOs2Sn2Zn18とPrOs2In2Zn18では、比熱測定からPrOs2Zn20で見られた構造相転移が観測されず、低温まで立法晶構造が保たれていることがわかった。このため、PrOs2Sn2Zn18とPrOs2In2Zn18の基底状態は非クラマース二重項である可能性がある。実際に、比熱は降温に伴い10 K以下でジョットキー異常と思われるピークを示した後、3 K以下で上昇をつづける。このことは、3 K以下でもPrがもつ4f電子のエントロピーが放出されていることを示唆しており、結晶場基底状態に多極子自由度が残っている可能性が高いことを示す。
Non-double term base states are optimal for compounds at low temperatures, multipole degrees of freedom, and novel physical properties. In this paper, we study the synthesis of PrT2A2Zn18 (T: migration metal, X = Sn, In), A 2 T and other elements. This paper discusses the correlation mechanism of the physical properties of the multipole order and the multipole order. This year, new compounds such as PrOs2Sn 2Zn 18 and PrOs 2In 2Zn 18 were synthesized. The results show that there are many crystal samples, X-ray structure analysis, target substances and confirmation. These compounds show structural phase shifts and structural isotypes. PrOs2Zn20 PrOs2Sn 2Zn 18 PrOs 2In 2Zn 18 PrOs 2Zn 20 PrOs 2Sn 2Zn 18 PrOs 2Sn 2Zn 20 PrOs 2Sn 2Zn 18 PrOs 2Sn 2Zn 18 PrOs 2Sn 2Zn 20 PrOs 2Sn 2Zn 2Sn 2Zn 2Sn 2Sn 2Zn 2Sn 2Sn 2Sn PrOs2Sn 2Zn 18 PrOs 2In 2Zn 18 The base state is not a double term. In fact, the specific heat is reduced below 10 K, and the abnormal temperature is increased below 3 K. The probability of multipole freedom remaining in the crystal field base state is high below 3 K.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近似結晶TbCd6の低温弾性特性
近似晶体TbCd6的低温弹性性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤川寛大;成田翔矢;宍木直茂;中村光輝;脇舎和平;室裕司;吉澤正人;中西良樹
  • 通讯作者:
    中西良樹
カゴ状化合物PrOs2Zn20のSn置換効果
笼状化合物PrOs2Zn20的Sn替代效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村柊斗;脇舎和平;清水烈;小松龍司;中村光輝;吉澤正人;中西良樹
  • 通讯作者:
    中西良樹
立方晶RRu2In2Zn18(R = La, Pr)のNQRによる研究Ⅱ
立方晶体 RRu2In2Zn18 (R = La, Pr) II 的 NQR 研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    與儀護;新宅広太;駒形貴裕;脇舎和平;梅原出
  • 通讯作者:
    梅原出
Elastic properties in a cubic compound PrRu2In2Zn18
立方化合物 PrRu2In2Zn18 的弹性性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    R. Komatsu;K. Wakiya;M. Nakamura;M. Yoshizawa and Y. Nakanishi
  • 通讯作者:
    M. Yoshizawa and Y. Nakanishi
超音波測定によるEuAl4の弾性特性
超声测量 EuAl4 的弹性性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤択音;宍木直茂;中村光輝;吉澤正人;脇舎和平;中西良樹;仲村愛;大貫惇睦;田中博大;天久裕太;辺土正人;仲間隆男
  • 通讯作者:
    仲間隆男
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

脇舎 和平其他文献

近藤格子系Ce3RuSn6単結晶の圧力効果
近藤晶系Ce3RuSn6单晶中的压力效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永 朋子;木村 美波;脇舎 和平;戸巻 健;梅原 出;上原 政智;上床 美也;郷地 順
  • 通讯作者:
    郷地 順
ESR/NMR 二重磁気共鳴用ミリ波帯円筒型共振器の開発
用于ESR/NMR双磁共振的毫米波段圆柱形谐振器的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永 朋子;木村 美波;脇舎 和平;戸巻 健;梅原 出;上原 政智;上床 美也;郷地 順;廣澤康平,林哉汰,佐野巴則,高橋佑輔,浅野貴行 ,石川裕也,藤井裕,光藤誠太郎
  • 通讯作者:
    廣澤康平,林哉汰,佐野巴則,高橋佑輔,浅野貴行 ,石川裕也,藤井裕,光藤誠太郎

脇舎 和平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('脇舎 和平', 18)}}的其他基金

非クラマース系希土類化合物における四極子ゆらぎを媒介とした超伝導対形成の研究
非Kramase稀土化合物四极涨落介导的超导对形成研究
  • 批准号:
    14J06440
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

第一原理計算に基づく局所パリティ混成と多極子秩序形成の理論
基于第一性原理计算的局域奇偶杂化和多极排序理论
  • 批准号:
    24K06943
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
NMR/NQRを用いた電気多極子秩序の対称性の同定
使用 NMR/NQR 识别电多极级的对称性
  • 批准号:
    24K00587
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
拡張多極子がもたらす新奇な量子多体物理の開拓
扩展多极子带来的新型量子多体物理探索
  • 批准号:
    24KJ0535
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
複合多極子強秩序を有する物質の開拓と多極子自由度間の結合の観測と制御
复杂多极强序材料研制及多极自由度耦合观测与控制
  • 批准号:
    23K25817
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スピン軌道相互作用が誘起するフェルミ液体不安定性と奇パリティ多極子秩序
自旋轨道相互作用引起的费米液体不稳定性和奇宇称多极秩序
  • 批准号:
    23K22449
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
拡張多極子による交差相関物性・量子伝導の系統的理解と機能物質探索への展開
使用扩展多极系统地理解互相关的物理性质和量子传导并开发功能材料的搜索
  • 批准号:
    23K20827
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
磁気多極子を軸としたトポロジカル磁性の統一的理論展開
以磁多极子为中心的拓扑磁学统一理论发展
  • 批准号:
    24K00546
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Charge-Based Brain Modeling Engine with Boundary Element Fast Multipole Method
采用边界元快速多极子法的基于电荷的脑建模引擎
  • 批准号:
    10735946
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
イリジウム酸化物における電気トロイダル多極子秩序の実証
氧化铱中电环形多极排序的演示
  • 批准号:
    23KJ1750
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
磁気圧電効果と非線形ホール効果による奇パリティ多極子秩序の検証
利用磁压电效应和非线性霍尔效应验证奇宇称多极级数
  • 批准号:
    23K03294
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了