波形組み換えを活用した超軽量正弦波ドライブインバータ
利用波形重组的超轻量正弦波驱动逆变器
基本信息
- 批准号:21K14136
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,2台のチョッパ回路と1台の波形組み換えインバータで構成される正弦波出力三相インバータの回路・制御方式を確立することを目的としている。特に,提案方式に対して,インバータの軽量化と小型化に着目し,正弦波出力三相インバータが,どこまで軽量化・小型化できるかを明らかにすることを目指す。今年度は,2台のチョッパ回路と波形組み換えインバータを組み合わせた正弦波出力三相インバータについて,インダクタの電流を毎周期ゼロにする不連続モード(DCM)を適用した制御方式の確立に取り組み,以下の成果を得た。(1) 提案方式では,正負対称に直列接続された2台のチョッパ回路において,それぞれの電流正負によって駆動するスイッチを適切に選択することにより,三相の交流電流をすべて制御できることを明らかにした。(2) また,三相交流電圧のうち線間電圧がゼロとなる付近で,DCMの電流制御特性が低下するという課題に対して,一時的に電流連続モード(CCM)を許容することにより,電流制御特性を改善した。その結果,フィードフォワード制御のみで電源電流波形の高調波低減を可能とした。(3) 最後に,従来のCCM動作する波形組み換えインバータでは電流波形生成が困難であった低力率動作について,シミュレーションおよび実験を行った。その結果,DCM方式を適用することにより,電流制御と特性が向上し,低力率状態においても波形組み換えインバータが動作可能であることを明らかにした。提案方式は,従来の三相インバータと比較して,極めて小さなインダクタンスで従来と同等の動作が出来るため,大幅なや小型化や軽量化が期待できる。本成果は,論文誌への投稿に向けて,準備中である。
The purpose of this research is to establish the circuit control method of the sine wave output three-phase inverter composed of two sinusoidal circuits and one waveform converter. In particular, the proposal mode is related to the quantization and miniaturization of the sine wave output. This year, 2 sets of circuit waveform combination, sine wave output, three-phase combination, current of each cycle, discontinuous modulation (DCM) are applied to establish the control mode, and the following results are obtained. (1)The proposed method is to connect two sets of alternating current in series, and to control the alternating current in three phases. (2)In addition, the three-phase AC voltage between the two lines is too close to each other, and the current control characteristics of DCM are too low. In response to this problem, the current control characteristics of DCM are improved. As a result, the power supply current waveform may be reduced by a high amplitude. (3)Finally, it is difficult to generate current waveforms due to CCM operation. As a result, DCM mode is applicable, current control characteristics are upward, and low power conditions are possible. The proposal method is to compare the three phases of the system, to make it extremely small, to make it equally large, to miniaturize, to quantify, and to expect it. This achievement is in the process of preparation.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
電流不連続モードを適用した波形組み換えインバータの低力率運転の検証
使用电流断续模式验证波形重组逆变器的低功率因数运行
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:SEO BOSEUNG;磯部高範;萬年智介
- 通讯作者:萬年智介
Suppression Method of DC Capacitor Currents in a Three-Phase Current Unfolding Inverter Equipped With Ultra-Small DC Capacitors
超小型直流电容器三相电流展开逆变器直流电容器电流的抑制方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Boseung Seo;Takanori Isobe;Tomoyuki Mannen
- 通讯作者:Tomoyuki Mannen
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
萬年 智介其他文献
A New Control Method of Suppressing the DC-Capacitor Voltage Ripple Caused by Third-Order Harmonic Compensation in Three-Phase Active Power Filters
抑制三相有源电力滤波器三次谐波补偿引起的直流电容电压纹波的新控制方法
- DOI:
10.1541/ieejias.137.141 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萬年 智介;深澤 一誠;藤田 英明 - 通讯作者:
藤田 英明
蓄積エネルギー脈動推定を用いた三相電力用アクティブフィルタの直流コンデンサ電圧制御法
基于储能脉动估计的三相电力有源滤波器直流电容电压控制方法
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萬年 智介;藤田 英明 - 通讯作者:
藤田 英明
萬年 智介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('萬年 智介', 18)}}的其他基金
小型化と長寿命化を実現する三相電力用アクティブフィルタの開発
开发实现小型化、长寿命的三相电力有源滤波器
- 批准号:
15J10030 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows