Granule formation of sulfate-reducing bacteria utilizing quorum-sensing and its application to wastewater treatment
利用群体感应的硫酸盐还原菌颗粒形成及其在废水处理中的应用
基本信息
- 批准号:21K14277
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
嫌気性ファーメンターで約1年間予備馴致した硫酸還元菌をにAHLsを添加後,化学的酸素要求量(COD),MLSS,MLVSS,グラニュール粒径の測定,硫酸イオン濃度,硫化物イオン濃度,EPSを抽出液中の全糖類とタンパク質の定量を行い,AI添加による影響を評価した。その結果,全条件で硫酸還元反応が確認され,AHLs添加なしと比較してAHLs添加条件の方で有意差が見られた。AI-3,4,6添加系ではCOD除去率が最大で65 %以上と高い値を示した。AI-2と5の添加系では,粒径が0.15mm以上増大した。全糖濃度はAI-2と5で8~14 mg/L程度増加したが,AI-1,3,4,6では最大で3 mg/L程度しか増加しなかった。総タンパク質濃度は,AI-1,2,5添加系では初期濃度よりも減少する傾向であったが,AI-3,4,6では23~30 mg/L程度増加した。COD除去率が低いAI-2,5では,全糖濃度が増加し,グラニュール径が増大した。COD除去率が高いAI-3,4,6では総タンパク質濃度が増加傾向にあり,グラニュール径が増大しにくかった。AI-2,5では,菌体外に分泌された多糖類が多く,結果として全体としてのCOD除去率が低くなり,この多糖類がグラニュール形成に寄与したと考えられる。一方で,COD除去率が高いAI-3,4,6添加系ではタンパク質が増加した原因として,ヒドロゲナーゼのような酵素の産生促進が考えられる。反応の触媒となる酵素によるCOD分解が促進され,グラニュール形成に必要な糖類の分解が起きたことでグラニュール径が増大しにくくなったと考えられる。COD除去率が向上するAHLs(AI-3,4,6)とグラニュール径が増大するAHLs(AI-2,5)では,増加するEPS成分が異なることが明らかとなった。
Too 気 sex フ ァ ー メ ン タ ー で about 1 years to prepare XunZhi し た sulfuric acid also yuan を に AHLs を after adding acid, the quantity of chemical (COD), MLSS, MLVSS, グ ラ ニ ュ ー ル の particle size determination, sulfate イ オ ン concentration, sulfide イ オ ン concentration, EPS を the extract の all sugar と タ ン パ ク qualitative quantitative を の い, AI adds による influence を evaluation 価 た た. そ の as a result, the whole condition で sulfuric acid also yuan against 応 が confirm さ れ, AHLs add な し と compare し て AHLs で の party intends to add conditions poor が see ら れ た. The AI-3, 4, 6 addition system で で COD removal rate が maximum で 65% or more と high で value を shows た た. AI-2と5 is added to the で で system, and the particle size が is increased above 0.15mm た. は AI - 2 total sugar concentration と 5 で 8 ~ 14 mg/L level raised and し た が, AI - 1,3,4,6 で は で biggest degree of 3 mg/L し か raised plus し な か っ た. は 総 タ ン パ ク mass concentration, AI - 1,2,5 add department で は initial concentration よ り も reduce す る tendency で あ っ た が, AI - 3 minus で は 23 ~ 30 mg/L level raised and し た. The COD removal rate is が low, <s:1> ai-2, 5で で, the total sugar concentration is が, the increase is た, the グラニュ が で で が increases が た. High removal rate of COD が い AI - 3 minus で は 総 タ ン パ ク mass concentration が raised tendency に あ り, グ ラ ニ ュ ー ル large diameter が raised し に く か っ た. AI - 2, 5 で は, secretion of bacteria in vitro に さ れ た polysaccharide が く, results と し て all と し て の low COD removal rate が く な り, こ の polysaccharide が グ ラ ニ ュ ー ル に send and し た と exam え ら れ る. One party で, high COD removal rate が い AI - 3 minus add department で は タ ン パ ク quality が raised plus し た reason と し て, ヒ ド ロ ゲ ナ ー ゼ の よ う の な enzyme promoting が exam え ら れ る. Anti 応 の catalyst と な る enzyme に よ る COD decomposition が promote さ れ, グ ラ ニ ュ ー ル formation に の な sugar necessary decomposition が き た こ と で グ ラ ニ ュ ー ル large diameter が raised し に く く な っ た と exam え ら れ る. COD removal rate が upward す る AHLs (AI - minus 3) と グ ラ ニ ュ ー ル large diameter が raised す る AHLs (AI - 2, 5) で は, rights and す る EPS components が different な る こ と が Ming ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
短鎖及び中鎖のアシル化ホモセリンラクトン類添加による硫酸還元型排水処理能力の向上
添加短链和中链酰化高丝氨酸内酯提高硫酸还原型废水处理能力
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:NIIDA Yasuo;KIHARA Naoto;新井田靖郎;新井田靖郎;新井田靖郎・岡田輝久・坪野考樹・三戸部佑太;川上智也,橋口亜由未
- 通讯作者:川上智也,橋口亜由未
アシル化ホモセリンラクトン類添加による硫酸還元型排水処理能力向上の検討
添加酰化高丝氨酸内酯提高硫酸还原型废水处理能力的研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:NIIDA Yasuo;KIHARA Naoto;新井田靖郎;新井田靖郎;新井田靖郎・岡田輝久・坪野考樹・三戸部佑太;川上智也,橋口亜由未;川上智也,橋口亜由未
- 通讯作者:川上智也,橋口亜由未
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋口 亜由未其他文献
橋口 亜由未的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋口 亜由未', 18)}}的其他基金
硫酸還元型排水処理におけるクオラムセンシング機構の解析と処理性能向上の条件整理
硫酸还原型废水处理中群体感应机理分析及提高处理效果的条件安排
- 批准号:
24K07728 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
- 批准号:
24K08504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




