予測モデルを活用した木質構造材料の長期強度性能評価法の開発
利用预测模型开发木结构材料长期强度性能评估方法
基本信息
- 批准号:21K14893
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度に製作した、カラマツラミナを用いた無垢材、水性高分子‐イソシアネート系接着剤 (API)を用いたフィンガージョイント材、レゾルシノール樹脂接着剤 (PRF)を用いたフィンガージョイント材、APIを用いて積層接着した3プライ集成材、APIを用いて積層接着した3層3プライCLTを用いて長期曲げ荷重試験を行った。荷重レベルは90%、80%、70%の3レベルとし、荷重継続時間の測定を行った。おおむね試験が終了した荷重レベル90%および80%の結果をもとに検討を行い、集成材試験体の荷重継続時間が長くなる傾向および、80%載荷においてAPI接着フィンガージョイント材よりPRF接着フィンガージョイント材の方が荷重継続時間が長くなる傾向が得られた。また、API接着フィンガージョイント材では荷重継続時間が長くなるにつれて破壊頻度が高くなる傾向がみられた。これらの結果をまとめ学会発表を行った。また、カラマツLVLおよびそれをフランジとした木質Iビームでの長期曲げ荷重試験の既存データを解析した。これは荷重レベルを90%、80%、75%として実施した試験であり、荷重レベルと荷重継続時間の関係から回帰した長期強度の予測値はLVLおよびIビームでほぼ同等の値となったほか、生存曲線での評価でも両仕様の生存確率の差は有意ではなかったことが分かった。これにより、木質接着材料においてはその破壊を規定する構成要素 (エレメント)の長期荷重特性が材料全体の長期荷重特性となり、エレメントでの長期荷重試験から材料の長期荷重特性を評価できる可能性が示された。
In the past year, the production of non-fouling materials, water-based polymer resin adhesive system (API), application of non-fouling materials, water polymer resin adhesive system (PRF), application of non-fouling materials, API, application of non-fouling materials, The measurement of load recovery time shall be carried out according to the load recovery rate of 90%, 80%, 70% and 3%. The test results show that there is a tendency to increase the load loss time of the glulam sample by 90% or 80%, and the API test results show a tendency to increase the load loss time of the glulam sample by 80% or 80%. The API continues to be used for a long period of time and a high frequency of failure. The result of this study is that the students learn how to behave. The analysis of the long-term bending load of the wood is carried out in the following ways: The relationship between load and load recovery time is 90%, 80% and 75%. The prediction value of long-term intensity is LVL and I. The evaluation value of survival curve is 90%, 80% and 75%. The possibility of evaluating the long-term load characteristics of wood bonding materials by long-term load test is shown.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Long-term bending properties of cross-laminated timber made from Japanese larch under constant environment
日本落叶松交叉层压木材在恒定环境下的长期弯曲性能
- DOI:10.1186/s10086-021-01997-1
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:2.9
- 作者:Takanashi Ryuya;Ohashi Yoshinori;Ishihara Wataru;Matsumoto Kazushige
- 通讯作者:Matsumoto Kazushige
カラマツ木質構造材料の応力レベル90%および80%での荷重継続時間
落叶松木结构材料在应力水平 90% 和 80% 下的负载持续时间
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高梨隆也;大橋義徳;石原亘;宮﨑淳子
- 通讯作者:宮﨑淳子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高梨 隆也其他文献
高梨 隆也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Effect of Moisture on the Duration of Load Characteristics of Wooden Composite Materials
水分对木质复合材料荷载特性持续时间的影响
- 批准号:
21580212 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The investigation of the DOL (Duration of Load) effect to the timber structure in consideration of the influence of environmental conditions
考虑环境条件影响的木结构 DOL(荷载持续时间)效应研究
- 批准号:
11460082 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




