歯科矯正用インプラントによる顎整形力を骨格性上顎前突へ応用した際の生物学的検討
正畸种植体颌骨塑形力对骨性上颌前突的生物学研究
基本信息
- 批准号:21K17174
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度の研究実績を以下に示す。昨年度はスクリューの生体安全性を確認した。今年度は前年度に続きビーグル犬顎骨内での安定性の評価を行った。20か月齢のビーグル犬を用い、顎骨に実際に臨床で用いられている歯科矯正用インプラントを埋入し、7日撤去群、28日撤去群をそれぞれ設定した。埋入前、撤去後の各種インプラント表面をSEMにて撮影し、全体像及び刃部強拡大像から骨様沈着物の量や損傷の程度について比較を行った。加えて、埋入・撤去時のトルク値の測定及び動揺度の経時的変化について評価を行った。埋入時の埋入トルク値、7日撤去群、28日撤去群の撤去トルク値をそれぞれトルクドライバーで計測した。埋入直後、埋入7日後、埋入28日後のインプラント動揺度をPeriotestを用いて互いに120度離れた角度から計測を行った。得られた計測値を平均し、それぞれ比較を行った。ビーグル犬顎骨内に植立した歯科矯正用アンカースクリューに荷重を行い、安定性の確認を行った。以上の実験内容から、歯科矯正用インプラントがビーグル犬においても問題なく使用が可能であることを明らかにした。加えて、現在インプラント周囲骨を採取し、骨形態計測による組織学的評価を行っている。埋入7日後、28日後に直径㎜のトレフィンバーを用いてインプラントおよび周囲組織を採取を行い、採取した組織は樹脂浸透処理を行い、ミクロトームによりインプラント長軸方向に平行かつ最大直径部を通る厚さ100μmの切片とし、光学顕微鏡で撮影し骨接触率%(BIC)および規定面積内の骨形成量%(BA)の評価を行っている状況である。
The results of the study are shown below. The biological safety of the virus was confirmed yesterday. This year's review of the stability of dog jaw bones was conducted in the previous year. 20 days after the surgery, the patient's jaw will be used in clinical practice, and the patient's orthodontic treatment will be embedded, 7 days after the surgery, and 28 days after the surgery. Before and after implantation, SEM images of various types of particles were taken, and the amount of bone deposits and the degree of damage were compared. The measurement of the value of the parameter when adding, embedding and removing, and the evaluation of the parameter when changing the parameter are performed. The value of the buried group at the time of burial, the value of the removed group at the 7 th day, and the value of the removed group at the 28 th day are measured. After burial, 7 days later, 28 days later, the distance between the two sides was measured. The results were compared. For dental correction, the implant is placed in the jaw of a dog. The above content is not available for dental correction. In addition, bone morphology analysis and histological evaluation were conducted. 7 days after embedding, 28 days after embedding, the diameter of the tissue was measured, the tissue was taken, the resin impregnation treatment was performed, the section with the largest diameter was parallel to the long axis, the thickness was 100μm, the bone contact rate %(BIC) was measured by optical microscope, and the bone formation %(BA) in the specified area was evaluated.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Class III malocclusion with traumatic unilateral maxillary central incisor loss treated using orthodontic miniscrews: a case report
使用正畸微螺钉治疗Ⅲ类错牙合畸形伴外伤性单侧上颌中切牙缺失:病例报告
- DOI:10.2478/aoj-2022-032
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0.4
- 作者:Yoshida Michiko;Seiryu Masahiro;Mayama Atsushi;Takano-Yamamoto Teruko;Mizoguchi Itaru
- 通讯作者:Mizoguchi Itaru
二重盲検無作為化比較試験を用いた振動刺激による矯正的歯の移動促進効果と安全性の評価
双盲随机对照试验评估振动刺激促进正畸牙齿移动的有效性和安全性
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kimura S;Takeshita N;Oyanagi T;Seki D;Jiang W;Hidaka K;Fukumoto S;Takahashi I;Takano-Yamamoto T.;真山 敦 清流 正弘 山本 照子
- 通讯作者:真山 敦 清流 正弘 山本 照子
Effect of vibration on orthodontic tooth movement in a double blind prospective randomized controlled trial.
- DOI:10.1038/s41598-022-05395-5
- 发表时间:2022-01-25
- 期刊:
- 影响因子:4.6
- 作者:Mayama A;Seiryu M;Takano-Yamamoto T
- 通讯作者:Takano-Yamamoto T
歯科矯正用アンカースクリューを用いた前歯牽引に伴う歯槽骨の形態変化の解析
正畸锚定螺钉牵引前牙引起的牙槽骨形态变化分析
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤新;真山敦;大柳俊仁;小倉裕樹;清流正弘;溝口到
- 通讯作者:溝口到
開咬症例における歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療と外科的矯正治療の後戻りの比較
正畸锚定螺钉逆转正畸治疗与手术正畸治疗开牙合病例的比较
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小倉裕樹;北浦英樹;大柳俊仁;清流正弘;真山敦;伊藤新;溝口到
- 通讯作者:溝口到
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
真山 敦其他文献
東北大学矯正歯科における過去5年間の顎変形症患者に使用した歯科矯正用アンカースクリューの動向調査
东北大学正畸科近5年来颌骨畸形患者使用正畸锚钉的趋势调查
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 周太郎;真山 敦;大柳 俊仁;伊藤 新;小倉 裕樹;清流 正弘;溝口 到 - 通讯作者:
溝口 到
上顎片側遊離端欠損および下顎中間欠損を有する骨格性反対咬合患者に顎矯正手術を施行した1例
单侧上颌骨游离端缺损、下颌骨中间缺损骨性反牙合患者正颌手术一例
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
沼崎 研人;清流 正弘;山内 健介;依田 信裕;真山 敦;大柳 俊仁;小倉 裕樹;溝口 到 - 通讯作者:
溝口 到
真山 敦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
顎整形力を用いた下顎骨の再生と成長発育治療の探索
利用颌骨塑形力进行下颌骨再生及生长发育治疗的探索
- 批准号:
24890141 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
顎整形力に対する関節軟骨の反応性に関する実験的研究
关节软骨对颌骨塑形力响应性的实验研究
- 批准号:
09771869 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顎整形力に対する顎関節部の反応性に関する実験的研究
颞下颌关节对颌形力响应性的实验研究
- 批准号:
08771992 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顎整形力誘因のピエゾ電気と微小電流刺激による顎骨のリモデリングとの関係について
关于颌骨整形力感压电与微电流刺激引起颌骨重塑的关系
- 批准号:
59570871 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)