第二次世界大戦後のアルゼンチン沖縄移民社会と「祖国復帰」をめぐる運動の展開
二战后阿根廷冲绳移民社会与“回归故土”运动的发展
基本信息
- 批准号:21K17949
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、第二次世界大戦後初期のアルゼンチンにおける沖縄移民社会にみられた「祖国復帰」をめぐる運動について、史資料及び聞き取りを通して明らかにするものである。研究課題の二年目にあたる2022年度は、初年度と同様にあらたな刊行資料の収集とこれまでに収集した資料の整理を行った。また、新型コロナウィルスの感染拡大状況が一時的に落ち着き行動制限が緩和されている期間もあったため、調査へ出かける機会が増加した。資料の収集は国立国会図書館において調査対象時期の新聞を中心に行った。まだ不十分ではあるが、前年度に比較すると多くの一次史料を収集できたことは今後の研究の基盤となる。海外調査については、新型コロナウィルス感染症の影響によって高齢者と面会することの困難からアルゼンチンでの調査は控えざるを得なかったが、全米日系人博物館を訪問したことで部分的にではあるが北米における移民資料の展示状況を確認することができたのは、大きな収穫であった。なお、2022年は本研究課題と関係の深い沖縄の本土復帰50年の年にあたるとともに、移民たちが「母県」沖縄に一堂に会する「世界のウチナーンチュ大会」が開催された。大会は基本的に5年に一度の開催であり、海外から多くの人々が沖縄へ来る貴重な機会である。科研費の研究成果公開促進費に採択されたことから、研究課題をめぐる時期の重要性に鑑み、これまでの研究をまとめ刊行したことも今年度の大きな成果である。
This study focuses on the early stages of the Second World War, the migration of immigrants, the return of the motherland, and the movement of historical data and information. Research topic: Collection of published data for the first two years of 2022 The new type of virus infection has been greatly reduced, and the chance of detection has increased. The data collection is conducted by the National Assembly Library and the News Center of the Survey Period. A collection of historical materials is not a base for future research. Overseas investigation, investigation and control of infection, investigation and control of infection, investigation In 2022, this research topic will be held in the context of the 50-year "World Congress on Migration". The conference is held once every five years. Scientific research expenses Research results publicity promotion expenses Research topics are important for the period of time Research results are published this year
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
沖縄移民と「よりどころ」-アルゼンチンにおける移民たちの紐帯と文化
冲绳移民和他们的“参照地”——阿根廷移民的联系和文化
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:グエン チ ラン アン;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;佐野竜平;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;鈴木清覚 佐野竜平;松村悠子;松村悠子;松村悠子;Yuko Matsumura;月野楓子
- 通讯作者:月野楓子
沖縄移民と「よりどころ」-アルゼンチンにおける移民たちの紐帯と文化-
冲绳移民和他们的“参照地”——阿根廷的移民关系和文化——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:グエン チ ラン アン;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;佐野竜平;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;鈴木清覚 佐野竜平;松村悠子;松村悠子;松村悠子;Yuko Matsumura;月野楓子;月野楓子
- 通讯作者:月野楓子
「よりどころ」の形成史ーアルゼンチンの沖縄移民社会と在亜沖縄県人連合会の設立
“参照地”形成的历史:阿根廷冲绳移民社会与亚洲冲绳联邦的建立
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:グエン チ ラン アン;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;佐野竜平;佐野竜平;Ryuhei Sano;Ryuhei Sano;鈴木清覚 佐野竜平;松村悠子;松村悠子;松村悠子;Yuko Matsumura;月野楓子;月野楓子;月野楓子
- 通讯作者:月野楓子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
月野 楓子其他文献
月野 楓子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
农村移民“生产-生活 ”需求耦合下的浙江省
插入型小城镇安置区公共空间营建体系与策
略
- 批准号:Q24E080052
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
全球地方化视角下跨国移民社会空间的形成演变机制
- 批准号:42371246
- 批准年份:2023
- 资助金额:46 万元
- 项目类别:面上项目
塞外移民通道上的内蒙古乡土建筑营造技艺及关联性研究
- 批准号:52368003
- 批准年份:2023
- 资助金额:32 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
生态移民对移民劳动力市场表现、儿童发展和代际流动的影响研究
- 批准号:72303181
- 批准年份:2023
- 资助金额:30.00 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
流动基础设施作用下劳工移民地方嵌入的过程、机制与效应:粤港澳大湾区案例
- 批准号:42371239
- 批准年份:2023
- 资助金额:52 万元
- 项目类别:面上项目
数字化转型视角下旅游创业移民的地方嵌入:特征、过程与机制
- 批准号:42301246
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
城市建成环境对新移民出行满意度的影响机理及包容性环境优化研究
- 批准号:42301212
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
水库外迁移民属地融合的机制和规律研究
- 批准号:42371244
- 批准年份:2023
- 资助金额:46 万元
- 项目类别:面上项目
永居政策组合在吸引高技术移民中的效应差异研究 ——基于OECD十国的实证及对上海的启示
- 批准号:n/a
- 批准年份:2023
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
中国城市-乡村生活方式移民的乡村意象与日常生活研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
コロナ禍における移民第二世代の分節的同化に関する追跡的エスニシティ間比較研究
冠状病毒大流行期间第二代移民的分段同化的后续跨种族比较研究
- 批准号:
23K22250 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
国際移民をめぐる地域協力枠組の比較研究:アジア・アフリカ・中東・中南米の事例分析
国际移民区域合作框架比较研究:亚洲、非洲、中东、中南美洲案例分析
- 批准号:
23K20586 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中国汕頭港の華人商業ネットワークの東南アジア展開-貿易・航路開拓・移民港湾都市
中国汕头港的东南亚拓展中国商业网络——贸易、海路开发、移民港口城市
- 批准号:
24K04999 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
移民女性の壮年期のソーシャルウェルビーイングの課題と要因の探索的研究
对移民妇女成年早期社会福祉的挑战和因素的探索性研究。
- 批准号:
24K05236 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アフリカにおける難民/移民と安全保障ー安全保障化に関する実証・理論的分析
非洲的难民/移民与安全 - 安全化的实证和理论分析
- 批准号:
24K03172 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インド洋海域世界の今日的動態:マレーシアのインド系ムスリム移民に着目して
印度洋世界的当前动态:关注马来西亚的印度穆斯林移民
- 批准号:
24KJ1516 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
政治的危機下の拡大中東からの移民難民におけるネイション意識と知の生産メカニズム
政治危机下中东地区移民和难民的民族意识和知识生产机制
- 批准号:
24H00136 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
移民第二世代の母語活用に関する研究:CLD児に対する学習支援を通して
第二代移民母语使用研究:通过对慢性肺病儿童的学习支持
- 批准号:
24K16110 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
メコン河流域内「越境移民」の空間的相関と域内セーフティネット構想の研究
湄公河流域“跨境移民”空间相关性研究及区域安全网概念
- 批准号:
23K20551 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代日本における教育課程を通じた国際移民の移動過程(ECMP)に関する縦断調査
通过当代日本教育课程对国际移民过程(ECMP)进行纵向研究。
- 批准号:
23K20651 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)