Global circulation of Japanese Classics: Remapping Hojoki's first Italian Translation and its Reception History

日本经典的全球流通:重新映射北条记的第一部意大利译本及其接受历史

基本信息

  • 批准号:
    22K13061
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題は、20世紀初頭における古典名作『方丈記』の海外受容の一側面を明らかにすべく、1930年代初頭にイタリアの日本研究者ムッチョリ(Marcello Muccioli)により行われたこの作品の初のイタリア語訳を研究対象とするとともに、このイタリア語訳の更なる受容を追跡しながら、「世界文学」および「翻訳研究」の視点から日本の古典文学の国際的な展開の在り方を考察することを目指している。かかる研究目標のうち、研究計画初年度の令和3年度(2022年4月~翌年3月まで)には、以下の研究を実施した。まず、ムッチョリが『方丈記』を訳した1930年前後の彼の伝記的な情報および彼の日本古典文学への関心について情報収集を行った。並行して『方丈記』のイタリア語訳の序文を書いた帝国東北大学の教授であった山田孝雄(1873-1958)について富山市立図書館にある山田孝雄文庫にて資料調査を行い、山田のイタリアとの関係について文献調査を行った。これまでの調査から、山田は当時のイタリアで活躍した下位春吉など日本人を通してムッチョリと知り合い、『方丈記』のイタリア語訳の序文を書くことになったと思われる。また、山田孝雄と下位春吉の関係に関しては、イタリアに留学した日本の物理学者である田中館愛橘およびローマ字社から出版された雑誌「Romazi no Nippon」などを通して資料収集もおこなった。次に、このイタリア語訳の更なる受容を明らかにすべく、イギリスのモダニスト詩人バジル・バンティングのアダプテーション作品"Chomei At Toyama"を分析し、バンティングによる『方丈記』の理解についても調査中である。これまで得られた研究成果は、日本比較文学会や日本説話文学会にて口頭発表を行った。これから研究成果を研究論文としてまとめ、海外の学術誌への投稿を準備中である。
This research topic is based on Japanese researchers who studied the overseas reception of the classical masterpiece "Abbot's Story" in the early 1930s and early 1940s.(Marcello Muccioli)"World Literature""International Studies of Japanese Classical Literature""World Literature""International Studies of Japanese Classical Literature""World Literature""" World Literature "" International Studies of Japanese Classical Literature " The following research projects will be implemented in the first year and the third year (April 2022 to March 2022) of the research plan. A collection of information on the history of Japanese classical literature around 1930 Professor of Imperial Tohoku University, Takao Yamada (1873-1958). Data research in Toyama City Library. Literature research in Yamada. The investigation of this kind is very active, Yamada is very active at that time, Haruyoshi is very active at that time, Japanese people are very active at that time, Abbot is very active at that time, and he is very active at that time. The Japanese physicist Tanaka Takahashi published the journal "Romazi no Nippon" and collected the data. In the second place, the author analyzed the works of "Chomei At Toyama" and investigated the understanding of "Abbot's Story". The results of this research are presented orally by the Japanese Comparative Literature Association and the Japanese Speaking Literature Association. The research results are in preparation for submission to overseas academic journals.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「『方丈記』の最初のイタリア語訳とアダプテーション作品“Chomei at Toyama”をめぐって 」
“《Hojoki》的第一个意大利语翻译及其改编版《Chomei at Toyama》”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shek-Noble;Liz;Lay Sion Ng;Ng Lay Sion;プラダン・ゴウランガ・チャラン;プラダン・ゴウランガ・チャラン
  • 通讯作者:
    プラダン・ゴウランガ・チャラン
「海外の受容から窺う『方丈記』の五大災厄――英語圏における翻訳とアダプテーションを中心に 」
《从海外反响看《北条记》的五场灾难:聚焦英语世界的翻译与改编”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shek-Noble;Liz;Lay Sion Ng;Ng Lay Sion;プラダン・ゴウランガ・チャラン
  • 通讯作者:
    プラダン・ゴウランガ・チャラン
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

Pradhan Gouranga其他文献

Pradhan Gouranga的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了