An integrative study of compound predicates and the head-head merger

复合谓词与头头合并的综合研究

基本信息

  • 批准号:
    22K13104
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、形式的な形態統語理論を用いて、日本語複合語の構造と派生メカニズムの解明を目的としている。本年度は【右側要素に動詞を持つ二種類の複合述語】(V-V型:抜き取る;X-V型:横取りする)について形態統語的分析の開発を行った。この二種類の動詞的複合述語はいずれも右側要素に動詞を持っているのにもかかわらず、品詞的振る舞いと連濁の可否において異なる振る舞いを示す。V-V型は「動詞」として振る舞い(つまり、直接時制辞などの動詞的要素が後続できる)、かつ、連濁は起こらない(例:ぬきどるにはならない)のに対して、X-V型は「動名詞」として振舞うために「する」の介在を必要とし(例:横取りする/*横取る)、連濁が起こる(例:よこどり)。この振る舞いの違いを説明するために、V-V型は前項要素が独立して書き出し(Spell-Out)される一方(Piggott&Travis 2013)、X-V型は前項・後項が同時に書き出しされる(Hardarson 2021)という仮説を提案した。さらに、独立して、「する」はVoiceの非該当形であるという仮説と連濁は複合語の構成要素が同じ書き出し領域 (Spell-Out Domain)にある(つまり、局所的な)場合に起こるという仮説を仮定することで、これらの振る舞いの違いが正しく予測されることを示した。さらに、本提案の理論的帰結として、等位接続における前項の省略の可否(食い止めるか止めないか vs. *口止めするか止めしないか)についても正しく予測できることが導かれた。
This study は を, な form in the form of language theory with い て, Japan composite の tectonic と derived メ カ ニ ズ ム の interpret を purpose と し て い る. This year は 【 right elements に を hold つ two kinds の compound predicate verb] (V - V: sorting き る; X - V: horizontal take り す る) に つ い て form the analysis of the system language の open 発 を line っ た. こ の two kinds の verb compound predicate は い ず れ も elements on the right side に verb を hold っ て い る の に も か か わ ら ず, quality term vibration る dance い と can even muddy の に お い て different な る vibration る dance い を す. V - type V は "verb" と し て vibration る dance い (つ ま り resign, when directly な ど の elements of a verb after が 続 で き る), か つ, even the muddy は こ ら な い (example: ぬ き ど る に は な ら な い) の に し seaborne て, X - V は "gerund" と し て vibration dance う た め に "す る" の interface in を necessary と し (example: Take the horizontal line of する する/* (take the horizontal line of る) and the horizontal line of が (for example: よ よ <s:1> する). こ の vibration る dance い い の spare を illustrate す る た め に, V - V は elements referred to in the preceding paragraph が independent し て a book from the し き (Spell Out さ れ る side Piggott&Travis (2013), X - "V" は referred to in the preceding paragraph, consequent が simultaneously に book き し さ れ る (Hardarson 2021) と う仮 said that を proposal た た. さ ら に, independent し て, "す る" は Voice の non should form で あ る と い う 仮 said と turbidity は の composite language elements が with じ book き し field (Spell - Out Domain) に あ る (つ ま り, な bureau) circumstance に こ る と い う 仮 said を 仮 set す る こ と で, こ れ ら の vibration る dance い い の spare が is し く be さ れ る こ と を shown し た. さ ら に, this proposal の theory 帰 knot と し て, equipotential 続 に お け る の referred to in the preceding paragraph may omit の (food い check め る か check め な い か vs. * mouth check め す る か check め し な い か) に つ い て も is し く be で き る こ と が guide か れ た.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
On the domains of Japanese verbal compounds: su-insertion, sequential voicing and compound ellipsis
日语动词复合词领域:su-插入、顺序浊音和复合省略号
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王玉;李麗;安達真弓;安部麻矢;Mayumi Adachi;安達真弓;安達真弓;Mayumi Adachi;安達真弓;Takayuki Akimoto
  • 通讯作者:
    Takayuki Akimoto
Deriving Atransitivity and Agentivity in Japanese V-V Compounds
推导日语 V-V 复合词中的及物性和施事性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Shimamura;Takayuki Akimoto;Takayuki Akimoto
  • 通讯作者:
    Takayuki Akimoto
Accusative Case without Agree
不同意的宾格
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Shimamura;Takayuki Akimoto
  • 通讯作者:
    Takayuki Akimoto
日本語の動詞的複合述語のラベル付けと局所性
日语动词复合谓词的标签和定位
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Shimamura;Takayuki Akimoto;Takayuki Akimoto;秋本隆之
  • 通讯作者:
    秋本隆之
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

秋本 隆之其他文献

Discussion Article: Multiple Causes for the Variabilities in L2 Use of 3rd Person Singular <i>-s</i> in the Light of Distributed Morphology
讨论文章:根据分布式形态学,第三人称单数 <i>-s</i> 的 L2 使用变异性的多种原因
  • DOI:
    10.11431/secondlanguage.17.0_51
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    若林 茂則;穂苅 友洋;秋本 隆之;木村 崇是
  • 通讯作者:
    木村 崇是
The Production of Japanese Verb-Verb Compounds by English, Chinese, and Korean Speakers : A Corpus Study
英语、汉语和韩语使用者的日语动词-动词复合词的产生:语料库研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tomohiro Hokari;Mai Kumagami;T. Akimoto;穂苅 友洋;隈上 麻衣;秋本 隆之;トモヒロ ホカリ;マイ クマガミ;タカユキ アキモト
  • 通讯作者:
    タカユキ アキモト

秋本 隆之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Conference: Transforming Trajectories for Women of Color in Tech: A Meeting Series to Develop a Systemic Action Plan
会议:改变有色人种女性在科技领域的轨迹:制定系统行动计划的会议系列
  • 批准号:
    2333305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Improving efficacy of biopesticides through understanding mode of action
通过了解作用方式提高生物农药的功效
  • 批准号:
    IE230100103
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Early Career Industry Fellowships
英語の非名詞句主語と動詞の一致メカニズム解明
英语非名词短语主谓一致机制的阐释
  • 批准号:
    24K16092
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動詞下位範疇化情報の習得要因および習得状況を把握するための語彙テストの開発
开发词汇测试以了解动词子分类信息的习得因素和习得状态
  • 批准号:
    23K20477
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本人大学生による英語自動詞の過度受動化の誤りの要因と明示的指導の効果の研究
日本大学生英语不及物动词过度钝化错误的原因及显性教学的效果研究
  • 批准号:
    24H02353
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ミャオ語文法の類型論的研究:体言化・動詞連続構文に焦点を当てて
苗语语法类型学研究:以直陈式和动词连续式为中心
  • 批准号:
    24K03886
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
GPR35: mechanisms of action and agonism as a potential therapeutic strategy for non-alcoholic fatty liver diseases
GPR35:作为非酒精性脂肪肝疾病潜在治疗策略的作用和激动机制
  • 批准号:
    MR/X008827/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Research Grant
Coordination of Action in Distributed, but Unequal, Bimanual Tasks
协调分布式但不平等的双手任务中的行动
  • 批准号:
    2341539
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
中国人日本語学習者の複合動詞使用回避についての習得研究-失敗場面を中心に-
中国日语学习者回避复合动词的习得研究——以失败情境为中心——
  • 批准号:
    24K16107
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Creativity, Community and Resilience: Participatory Action with Trans and Gender Diverse Youth, using Creative Methods
创造力、社区和韧性:使用创造性方法与跨性别和性别多元化青年一起参与行动
  • 批准号:
    AH/Z505791/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Research Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了