A study on the role and actual condition played by neighborhood associations as a community during World War II

二战期间居委会作为社区的作用及现状研究

基本信息

  • 批准号:
    22K13192
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、国立国会図書館で全国の第二次世界大戦中・後の町内会に関する資料の検索収集と、滋賀県で市町村資料の調査を行った。また戦時下の町内会は徴税機構としての機能を兼ねたので、税務大学校で資料調査を行った。国立国会図書館では、ほぼ全国に渉る資料の有無と実態をつかむことが出来た。滋賀県では、複数の市町村の文書資料を発掘することが出来た。全国的な資料の有無の確認と、滋賀県を中心とする文書資料の発掘により、町内会の全国的な動向が把握できた。その一方で本研究の主眼のひとつである、町内会は全国的には一律した命令系統下にあるものの、地方の特殊性に合わせて柔軟に対応したという仮説に対して、ある程度の確証が得られた。税務大学校にある租税資料で、戦時下の町内会における租税徴収の実態も明らかとなった。町内会は1943年の市制町村制中改正法で市町村の下部組織となるが、この件について明治地方自治体制の枠組や帝国憲法との関連から考察を行った。帝国憲法と明治地方自治体制との関連については、従来から指摘されていたが、具体的にはどのような関連性があるのかは明らかではなかった。1888年の市制町村制制定により市町村を公法人として創設し、そのことを前提に帝国憲法が制定された。公法人は府県・市町村の他に、水利組合・法人区・財産区などがあったが、1940年の地方税法により府県・市町村以外は全て公法人としての扱いが消滅した。その一方で1940年「部落会町内会等整備要領」で、市町村の下部組織として新たに部落会・町内会を創設した。明治地方自治体制は、ここに府県、市町村、部落会・町内会という構造的な再編を行なった。以上を第二次世界大戦下の町内会の実態を明らかにするとともに、帝国憲法・明治地方自治体制における公法人の理論的位置づけを明確にした。研究成果については、査読論文2本として発表し、学会・研究会報告を7回行った。
In 2022, the National Diet Library conducted a survey on the collection of data related to the Second World Congress and the survey of data on cities and villages in Shiga Prefecture. In addition to the functions of the local tax authorities, the tax authorities conduct data research. The National Assembly Library has a national database. Shiga Prefecture, a number of cities and villages of the document data to explore this issue. Check the availability of data across the country, check the development of document data at the Shiga Prefecture Center, and check the trends of town councils across the country. The main purpose of this study is to establish a unified command system for the whole country. The tax system is based on tax data, tax characteristics, and current town meetings. In 1943, the Machinouchi Association conducted an investigation into the organization of the lower part of the city, town and village system and the connection between the Meiji local self-government system and the imperial constitution. The imperial constitution and Meiji local autonomy system are related to each other, and specific to each other. In 1888, the municipal system was established, and the imperial constitution was established on the premise that the municipal government was established. Public corporations are eliminated from government, town and village, water conservancy, corporate district, property district, and local tax law of 1940. In 1940, the "Tribal Council, Town Council, etc." was established by the lower organization of the city and village. Meiji local self-government system, The above is a clear statement of the status of the town council under the Second World Congress, the position of the public corporation under the Imperial Constitution and the Meiji local self-government system. Research results: 2 papers, 7 reports of academic society and research meeting

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「明治地方自治体制の再編と「翼賛の自治」 ― 1943 年市制町村制中改正法の歴史的意義 」
《明治地方政府体制的重组与“支援自治”——1943年市町村体制修正法的历史意义》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Petra Daryai-Hansen;Daniele Moore;Daniel Roy Pearce;Mayo Oyama;Takahito Moriyama;森山貴仁;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子
  • 通讯作者:
    白木澤 涼子
明治地方自治体制の「自治」論再考-藤田武夫・佐々木惣一の論説、地方税法・1943年市制町村制中改正法の帝国議会の論議から-
重新思考明治地方政府制度的“自治”论 - 从藤田武夫和佐佐木宗一的社论,以及帝国国会关于地方税法和1943年市政制度/町村制度中间修正法的争论 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    泉田邦彦;泉田邦彦;東北大学日本史研究室編(分担執筆:泉田邦彦);遠藤ゆり子・竹井英文編(分担執筆:泉田邦彦);西村慎太郎編(分担執筆:泉田邦彦);西村慎太郎・泉田邦彦編;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子
  • 通讯作者:
    白木澤 涼子
「戦前における衆議院議員選挙法の施行要件とは―沖縄県・北海道・小笠原島・千島,1945年台湾・朝鮮・樺太―」
“1945年冲绳县、北海道、小笠原岛、千岛、台湾、韩国、萨哈林岛执行众议院选举法有何要求?”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Petra Daryai-Hansen;Daniele Moore;Daniel Roy Pearce;Mayo Oyama;Takahito Moriyama;森山貴仁;白木澤 涼子;白木澤 涼子
  • 通讯作者:
    白木澤 涼子
北海道・樺太・沖縄県の地方制度から明治地方自治体制の「自治」を考察する : 「会」,法人格,議決,地方費をめぐって
从北海道、库页岛、冲绳县地方制度审视明治地方政府制度的“自治”:关于“社团”、法人地位、决议、地方费用
「樺太は1918年制定共通法で なぜ「内地」とされたのか―大日本帝国憲法「日本臣民」・戸籍・徴兵令(兵役法)・衆議院議員選挙法・地方制度から―」
“为什么在1918年颁布的普通法中,萨哈林岛被视为“日本臣民”?户籍、征兵条例(兵役法)、众议院选举法和地方法系统”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Petra Daryai-Hansen;Daniele Moore;Daniel Roy Pearce;Mayo Oyama;Takahito Moriyama;森山貴仁;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子;白木澤 涼子
  • 通讯作者:
    白木澤 涼子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

白木澤 涼子其他文献

白木澤 涼子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

第二次世界大戦以降におけるアメリカの外国人看護師受け入れ政策
二战后美国接受外国护士的政策
  • 批准号:
    24K13640
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二次世界大戦とイギリス―戦勝国から「近代」を問い直す
二战与英国:从战胜国的角度重新审视“现代性”
  • 批准号:
    24K00134
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アーカイブ資料に基づく第二次世界大戦前後の人類学史の再検討
基于档案资料重新审视二战前后的人类学史
  • 批准号:
    24K00190
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
第二次世界大戦後のドイツ=中東欧における移動と残留:シレジアを結節点として
二战后德国的移民和留守中欧和东欧:西里西亚作为节点
  • 批准号:
    24K16182
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
the protection of cultural property in the event of armed conflict - the policies and measures that contain strategies and frameworks for the second world war period
发生武装冲突时保护文化财产——包含第二次世界大战期间战略和框架的政策和措施
  • 批准号:
    23K00957
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二次世界大戦の記憶とカラー写真、非視覚的体験――リアリティの変容
二战记忆、彩色照片和非视觉体验:现实的转变
  • 批准号:
    23K00449
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二次世界大戦後のパリのユダヤ人コミュニティにおける集合的記憶の構築と継承
二战后巴黎犹太社区集体记忆的构建与传承
  • 批准号:
    23KK0216
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
第二次世界大戦を挟んだ激変期における自然風景地の公園指定の変容に関する研究
二战前后剧变时期自然风景区公园划定变迁研究
  • 批准号:
    23K05293
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二次世界大戦期の南アフリカ共産党と白人政権の協力に関する研究
二战期间南非共产党与白人政府的合作研究
  • 批准号:
    23K00894
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Military as an 'Emotional Community': Masculinities in Britain during the Second World War
军队作为“情感共同体”:二战期间英国的男子气概
  • 批准号:
    23K00896
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了