自然エネルギーと天井裏空間の蓄熱容量を利用した空気循環システムの提案

利用自然能源和阁楼空间蓄热能力的空气循环系统提案

基本信息

  • 批准号:
    22K14375
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、自然エネルギーの質の向上と蓄熱を活用したパッシブ住宅の設計を目的として、新築のみならず既存住宅にも適用できる自然エネルギー(太陽熱、夜間放射、通風)を有効利用可能な蓄熱容量を有する天井裏空間を介した全館空気循環システムの提案および、その定量評価手法の確立を目指すものである。本研究は、居室に設置されたエアコンを使用して、天井や壁に取り付けたファンにより空調空気を天井裏や非空調室に循環させる全館空調システムを提案し、天井裏に設置された蓄熱材に冬期の自然エネルギー(太陽熱)を蓄熱させることでエネルギー効率を向上させることを提案している。蓄熱させる熱の質向上に向けて、サンルームに集熱させる手法を取り入れ、サンルームの窓面積が集熱量に及ぼす影響、空気の循環経路(①循環なし、②非空調室との直接循環、③天井裏を介した全館空調)、換気量の違いについて数値シミュレーションを用いて検討した。その結果、サンルームは全面をガラスにするよりも、集熱させる壁を設けることで日射の再放出を抑制することができ、昼間の集熱効果が高くなった。サンルームありとサンルームなしの条件を比較すると、サンルームを用いた全館空調システムでは、冬期の夜間の空調時間が大幅に短くなった。空調負荷は空気循環なし、直接循環、天井裏循環の順で削減されており、天井裏循環の中でも換気量が多いケースは換気量が小さいケースと比べて約10%低下した。天井裏循環は直接循環より熱負荷が約10%低下したことも明らかにした。
The purpose of this study is to increase the storage capacity of existing residential buildings, the use of existing residential buildings, and the use of natural storage capacity. The quantitative method is to make sure that the target refers to the target. In this study, the use of residential equipment, the use of equipment, the wall of the patio, the non-empty room of the patio, the proposal of the proposal, the installation of the equipment in the courtyard, and the winter storage of wood in the patio are used in this study. in this study, the use of residential equipment and the use of equipment in the atrium and the wall of the patio are not available. In this paper, we use the method to collect the data, collect the data, make sure that the air conditioner follows the environmental route (1), 2 non-air conditioners directly, 3 days in the well, and so on. The results of the experiment, the results of the experiment, the comprehensive monitoring of the weather, the setting of the wall, the solar radiation and the suppression of the solar radiation, and the daytime weather. We need to make sure that the conditions are compared, that all air traffic is available in all weather stations, and that the air time in winter nights is significantly shorter than that in winter. The air conditioner is in line with the weather, directly, the patio is in line with the environment, and the atrium in the patio is less than 10% lower than that in the air. In the patio, the load is about 10% lower than that in the patio.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
サンルームによる太陽熱集熱を考慮した空気循環システムの省エネルギー効果の検討
检查考虑日光浴室太阳能集热的空气循环系统的节能效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本涼;李明香
  • 通讯作者:
    李明香
窓ガラスの性能が住宅の断熱性能及び快適性能に与える影響に関する研究
窗玻璃性能对房屋保温性能和舒适性能的影响研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川万里子;香川治美;尾崎明仁;李明香
  • 通讯作者:
    李明香
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

李 明香其他文献

Parametric Analysis for Excessive Dryness during Heating and Simplified Calculation of Indoor Humidity
供暖过程中过度干燥的参数分析及室内湿度的简化计算
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田耕司;小林正;山田耕司;山田 耕司;山田 耕司;Koji Yamada;Akihito Ozaki;尾崎明仁;石井里依;長谷川惣一;Kuma Y.;尾崎明仁;李明香;香川治美;松田千怜;桑野靖子;杉本政之;長谷川惣一;松田千怜;寺島亮;香川治美;副島正成;杉本政之;長谷川惣一;佐藤友紀;隈裕子;桑野靖子;李明香;Ozaki A.;Ozaki A.;Ishii R.;Hasegawa S.;Ozaki A.;Lee M.;Kagawa H.;Matsuda C.;Kuwano Y.;Sugimoto M.;Hasegawa S.;Matsuda C.;Terashima R.;Kagawa H.;Sugimoto M.;Hasegawa S.;Sato Y.;Kuma Y.;Kuwano Y.;Lee M.;李 明香;香川治美;松田千怜;杉本政之;長谷川惣一;松田千怜;寺島 亮;香川治美;副島正成;杉本政之;長谷川惣一;佐藤友紀;隈 裕子;李 明香;下垣朋久;綾垣伸康;尾崎 明仁;石井 里依;長谷川 惣一;寺島亮;長谷川惣一;石井里依;辻丸達憲;劉文坤;寺島亮;尾崎明仁;長谷川惣一;Akihito Ozaki;Akihito Ozaki;Terashima R.
  • 通讯作者:
    Terashima R.
Simulation Software of the Hygrothermal Analysis of Building Envelops
建筑围护结构湿热分析模拟软件
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田耕司;小林正;山田耕司;山田 耕司;山田 耕司;Koji Yamada;Akihito Ozaki;尾崎明仁;石井里依;長谷川惣一;Kuma Y.;尾崎明仁;李明香;香川治美;松田千怜;桑野靖子;杉本政之;長谷川惣一;松田千怜;寺島亮;香川治美;副島正成;杉本政之;長谷川惣一;佐藤友紀;隈裕子;桑野靖子;李明香;Ozaki A.;Ozaki A.;Ishii R.;Hasegawa S.;Ozaki A.;Lee M.;Kagawa H.;Matsuda C.;Kuwano Y.;Sugimoto M.;Hasegawa S.;Matsuda C.;Terashima R.;Kagawa H.;Sugimoto M.;Hasegawa S.;Sato Y.;Kuma Y.;Kuwano Y.;Lee M.;李 明香;香川治美;松田千怜;杉本政之;長谷川惣一;松田千怜;寺島 亮;香川治美;副島正成;杉本政之;長谷川惣一;佐藤友紀;隈 裕子;李 明香;下垣朋久;綾垣伸康;尾崎 明仁;石井 里依;長谷川 惣一;寺島亮;長谷川惣一;石井里依;辻丸達憲;劉文坤;寺島亮;尾崎明仁;長谷川惣一;Akihito Ozaki;Akihito Ozaki;Terashima R.;Hasegawa S.;Ishii R.;Tsujimaru T.;Ryu B.;TERASHIMA R.;Ozaki A.;Hasegawa S.
  • 通讯作者:
    Hasegawa S.
空調用の長距離空気砲カノン・Kanon の開発(その 2) 渦輪の可視化と PIV による解析
空调用远程空气炮 Kanon 的开发(第 2 部分)涡环的可视化和使用 PIV 的分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前川 尚輝;近本 智行;李 明香;北村 邦彦;松永 淳;江藤 美緒
  • 通讯作者:
    江藤 美緒
輝度コントラスト評価図を用いた視認性評価 その1円形指標の視認閾値曲線と見やすさ評価
利用亮度对比评价图进行可见度评价 第1部分 圆形指数可见度阈值曲线及可见度评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 茂;近本 智行;李 明香;小﨑麻莉菜;加藤洋子,上口優美,中村芳樹,岩田三千子
  • 通讯作者:
    加藤洋子,上口優美,中村芳樹,岩田三千子
没入型仮想環境を用いた距離感育成ツールの開発と評価
使用沉浸式虚拟环境的距离传感开发工具的开发和评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 茂;近本 智行;李 明香;小﨑麻莉菜;加藤洋子,上口優美,中村芳樹,岩田三千子;馬淵大宇・吉岡陽介・遠田敦・藤井皓介・陳紹華・佐野友紀
  • 通讯作者:
    馬淵大宇・吉岡陽介・遠田敦・藤井皓介・陳紹華・佐野友紀

李 明香的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了