Role and planning technology of intermediate spaces for realization of residential environment corresponding to ABW
ABW对应居住环境实现中中间空间的作用及规划技术
基本信息
- 批准号:22K14401
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、ABWに対応した居住空間として「中間領域」に着目し、その役割と計画技術を明らかにすることを目的としている。中間領域の種類として、①住宅レベルの中間領域(縁側や土間等)と②地域レベルの中間領域(コワーキングスペース等)という2つのレベルに整理して研究を進めている。①住宅レベルの中間領域については、まず在宅勤務を行う家族像を想定した住宅の設計実験を行った。2名の建築家の設計提案においても中間領域が仕事場所の一つとして想定されていることを確認した。また、得られた設計提案を熱環境シミュレーションを活用することで、中間領域を維持したまま快適性や省エネ性を向上させることが可能であることを確認した。さらに、大阪の伝統的住宅(大阪長屋)における住まい方調査を実施し、主に冬期における中間領域の使われ方についてその実態を把握した。②地域レベルの中間領域については、コーワキングスペースを対象に研究を行った。コワーキングスペースは自宅とオフィスの中間的な働き場所として位置づけることができ、コワーキングスペース利用者がABWの概念に照らし合わせて仕事場所をどのように使い分けているのかを把握した。京都市都心部に位置するコワーキングスペース利用者を対象として、仕事場所の選択に関するアンケート調査・ヒアリング調査を実施した。その結果、対象コワーキングスペース利用者は、自宅での仕事と同じ内容の仕事をコワーキングスペースで行う傾向があること、自宅からの利便性の高さをコワーキングスペースに求める傾向があることなど、自宅とコワーキングスペースを選択的に使い分けるというニーズが存在することを明らかにした。
This study focuses on ABW, residential space and "intermediate domain", and on the development of service and planning technologies. The types of intermediate areas include: (1) residential areas,(2) regional areas,(3) regional areas,(4) regional areas,(5) regional areas,(6) regional areas,(7) regional areas,(8) regional areas,(9) regional areas,(9) regional areas,(9) 1. Residential design and implementation of residential design in the middle of the residential area 2. Design proposal for architecture, middle field, official site, etc. The design proposal was approved by the State Council. In Osaka, the traditional residence (Osaka Nagaya) is located in the middle of the winter season. 2. Regional and intermediate areas of research and development The concept of ABW is based on the concept of the user, and the user. Kyoto City Department of Public Security: Survey of Public Security, Survey of Public Security and Public Security The result is that the user has a tendency to change his or her mind, and the user has a tendency to change the mind.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
集合住宅における中間領域に関する研究 その9:中間領域を有する住戸における立体街路に対する領域意識
住宅小区中间区域研究第9部分:中间区域住宅单元三维街道的地域意识
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakama Yuki;Suriyon Tansuriyavong;仲間 祐貴;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子;長辻航椰,小伊藤亜希子,土井脩史,綱本琴;土井脩史,加茂みどり,髙田光雄,近本智行,志波徹,岡原慶輔
- 通讯作者:土井脩史,加茂みどり,髙田光雄,近本智行,志波徹,岡原慶輔
コワーキングスペース利用者における仕事場所の選択に関する研究
联合办公空间用户工作地点选择研究
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakama Yuki;Suriyon Tansuriyavong;仲間 祐貴;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子
- 通讯作者:細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子
京都市中心部のコワーキングスペース利用者における仕事場所選択の実態
京都市中心联合办公空间用户工作地点选择的实际情况
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakama Yuki;Suriyon Tansuriyavong;仲間 祐貴;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子
- 通讯作者:細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子
大阪長屋の温熱環境に対する居住者の評価と住まい方
居民对大阪长屋热环境的评价及居住状况
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakama Yuki;Suriyon Tansuriyavong;仲間 祐貴;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子;細井莉奈,土井脩史,小伊藤亜希子;長辻航椰,小伊藤亜希子,土井脩史,綱本琴
- 通讯作者:長辻航椰,小伊藤亜希子,土井脩史,綱本琴
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土井 脩史其他文献
自然エネルギーとヒートポンプを併用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関する技術開発(その18) 夏季の被験者実験による設定温度緩和と快適性の検証
利用自然能源和热泵的结构板蓄热辐射供暖和制冷系统的技术开发(第十八部分)通过夏季专题实验验证设定温度松弛和舒适度
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
XU Jun;近本 智行;土井 脩史;小林 陽一;榎本 丈二;加藤 理奈子 - 通讯作者:
加藤 理奈子
自然エネルギーとヒートポンプを併用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関する技術開発(その17) 改善システムの検討
利用自然能源和热泵的框架板蓄热辐射供暖和制冷系统技术开发(第十七部分)改进系统研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 陽一;近本 智行;土井 脩史;榎本 丈二;XU Jun;加藤 理奈子 - 通讯作者:
加藤 理奈子
自然エネルギーとヒートポンプを併用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関する技術開発(その16) 室内熱負荷処理と年間運用実績
利用天然能源和热泵的结构板蓄热辐射采暖制冷系统技术开发(第十六部分)室内热负荷处理及年度运行结果
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榎本 丈二;近本 智行;土井 脩史;小林 陽一;Xu Jun;加藤 理奈子 - 通讯作者:
加藤 理奈子
土井 脩史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}