ねじれ棒状液晶性粒子の合成とコレステリック相に基づく構造色の発現
基于胆甾相的扭棒状液晶颗粒的合成及结构色表达
基本信息
- 批准号:22K14562
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来の無機物ベースのコロイド液晶は単純な形状の粒子からなり、有機物からなる液晶と比べて単純配向しただけの液晶であったため、機能性に乏しかった。そこで本研究では、生物が鉱物を生み出すバイオミネラリゼーションに倣うことで、構造色を示す新規コロイド液晶の開発を目的とする。具体的にはアミノ酸存在下で結晶成長を行うことによってねじれ棒状粒子を合成し、その形状によって誘起されたコレステリック相による構造色材料の開発を最終目標としている。2022年度では、まずバイオミネラリゼーションに倣い、アパタイトベース粒子の合成条件を検討した。その結果、非常に粒径分布の狭い液晶性棒状粒子の合成に成功した。基本的な粒子構造や液晶性の評価を行った。次にアミノ酸存在下でアパタイトベースの粒子を合成することを試みた。すると予想に反してねじれ構造ではなく、長さは850nm、直径150nm程度の紡錘状の粒子を合成することができた。その粒子の形状やサイズはアミノ酸種や濃度などの合成条件によって制御することができ、最大で長さ3μmを超える粒子も合成できた。直径に対する長さのアスペクト比が6程度であったため、比較的高い粒子濃度で液晶相を形成した。さらに、特定の条件下ではその液晶構造に基づいていると思われる構造色を示した。当初の予定であったコレステリック相からなる構造色ではなかったが、新奇構造色材料として粒子の構造、液晶性、構造色についての評価を行った。
In the future, inorganic substances and liquid crystals are pure in shape and particle, organic substances and liquid crystals are pure in alignment and functional. This study aims to develop new structures for the development of liquid crystals. In the presence of specific acids, crystal growth occurs in the form of rod-like particles. In 2022, the synthesis conditions of particles were discussed. As a result, the synthesis of liquid crystalline rod-like particles with narrow particle size distribution was successful. Comments on basic particle structure and liquid crystal properties are carried out. In the presence of acid, it is possible to synthesize particles. The structure of the particles is expected to be composed of spindle-shaped particles with a length of 850nm and a diameter of 150nm. The shape of the particles is different from that of the acid species, and the concentration of the particles is different from that of the particles. The liquid crystal phase is formed by a relatively high particle concentration. In addition, under certain conditions, the liquid crystal structure is based on the structure color. The structure, liquid crystal properties and structural colors of novel structural color materials and particles are evaluated.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
モンモリロナイトナノシートが形成する 巨大ネマチックドメインを利用した複合材料
使用蒙脱石纳米片形成的巨型向列域的复合材料
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤利喜;稲富巧;末嶋紗理;宮元展義
- 通讯作者:宮元展義
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 利喜其他文献
加藤 利喜的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
構造色特有の発色機構が進化させる信号進化:色素とは異なる発現特性と機能の解明
由结构色特有的颜色机制驱动的信号演化:阐明与颜料不同的表达特征和功能
- 批准号:
24K09624 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズマや浸漬法を用いた構造色の形成手法の確立とその応用
等离子体和浸没法结构显色方法的建立及其应用
- 批准号:
24K08039 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コガネムシの構造色の多様性を作り出す分子機構、ゲノム進化機構および適応的意義
圣甲虫结构颜色多样性的分子机制、基因组进化机制及适应性意义
- 批准号:
23K23630 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
構造色漆フィルムによる新規漆芸技法の開発
利用结构色漆膜开发漆艺新工艺
- 批准号:
24KJ1032 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面ラフネス制御に基づく単一粒子材料での構造色の自在発現技術の開発
基于表面粗糙度控制的单颗粒材料中自由表达结构色的技术开发
- 批准号:
23K26711 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多孔質繊維によるマイクロエマルジョンの能動的吸着除去と構造色による吸着可視化
使用多孔纤维主动吸附去除微乳液并使用结构色进行吸附可视化
- 批准号:
24K15350 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海浜性ゾウムシにおける構造色の局所的喪失が生み出す斑紋多型の遺伝的制御基板の解明
阐明海滩象鼻虫结构色局部丧失引起的斑点多态性的遗传控制底物
- 批准号:
23K19450 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
昆虫の構造色を改変して個体識別マーカーとして利用するための基盤技術開発
开发修改昆虫结构颜色并将其用作个体识别标记的基础技术
- 批准号:
22K19188 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
コガネムシの構造色の多様性を作り出す分子機構、ゲノム進化機構および適応的意義
圣甲虫结构颜色多样性的分子机制、基因组进化机制及适应性意义
- 批准号:
22H02365 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
甲虫における構造色の形成メカニズムと適応的意義
甲虫结构色的形成机制及适应性意义
- 批准号:
22K06387 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)