アルツハイマー型認知症の容態に応じた円滑な口腔機能管理に関する調査研究

根据阿尔茨海默病痴呆病情进行口腔功能平滑管理的研究

基本信息

项目摘要

口腔機能障害は認知症中期以降に顕在化するとされているが、各口腔機能障害(低下)に関する詳細な様相は明らかとなっていない。また、認知症高齢者への口腔ケア、口腔機能管理等提供時にはBPSD(認知症の行動・心理症状)による拒否等によりサービス受容が困難になることが知られている。その一方、認知症重症度別のBPSDも含めた具体的な口腔関連サービスの対応方法は示されておらず、サービス提供者の経験に基づく対応がされていることが多く標準化されていない。そこで、認知症の進行に伴う口腔機能低下の詳細な様相を明らかにすることを目的に、今年度の研究を実施した。A県O町在住の要介護高齢者を対象に、2015年以降に年1回実施した調査に参加した延べ2365名のうち、ADと診断された者の結果を横断データとして利用した。認知症重症度はFunctional Assessment Staging(FAST)を用いた。口腔機能評価の項目は、オーラルディアドコキネシス(ODK)、反復唾液嚥下テスト(RSST)、改訂水飲みテスト(MWST)、舌圧測定とし、検査の実施可否を調査した。性、年齢、脳卒中の既往を調整したマルチレベルモデル二項ロジスティック回帰分析の結果、FAST1~3を基準として検査実施可否に有意に関連していた因子(オッズ比、95%信頼区間)は、ODKでFAST7(47.8、7.5-305.3)、RSSTでFAST5(0.2、0.0-0.9)およびFAST7(11.2、4.3-29.4)、MWSTでFAST7(23.7、3.8-149.1)であった。以上より、対象者の認知症重症度を踏まえ実施可能な口腔機能評価を適宜選択して実施し、その結果に基づき適切な口腔機能管理、さらには食形態選択等を行うことが望まれる。今後対象者を増やし、より詳細な当該情報の構築を行う。
Oral dysfunction is characterized by a decline in cognitive function in the middle of the disease, and a detailed correlation between oral dysfunction and cognitive dysfunction. BPSD (Cognitive Disorder Behavior and Psychological Symptoms) is a problem for patients with cognitive disorders. The BPSD for each side and severity of cognitive disorder includes specific oral related services and methods of response, which are reflected in the basic response of the provider of cognitive and cognitive services. This year's study was carried out to clarify the progress of cognitive disorders associated with oral dysfunction. A survey was conducted in 2015 to assess the impact of the disease on 2365 patients. Functional Assessment Staging (FAST) Oral function evaluation items include: oral function test (ODK), repeated saliva test (RSST), modified water test (MWST), tongue pressure test (TPT), and whether the test can be performed. Results of binomial regression analysis, FAST1~3 benchmarks, and the possibility of an intentional correlation between the two factors were examined.(Ratio, 95% confidence interval), ODK FAST7 (47.8, 7.5-305.3), RSST FAST5 (0.2, 0.0-0.9) FAST7 (11.2, 4.3-29.4), MWST FAST7 (23.7, 3.8-149.1). The results of the study include: (1) appropriate oral function assessment,(2) appropriate oral function management,(3) appropriate dietary pattern selection, etc. In the future, the target will be added and detailed when the information is constructed.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
認知症の人への歯科診療困難事例の実態調査報告
痴呆症患者牙科治疗困难个案实际情况报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白部麻樹;枝広あや子;森下志穂;岩崎正則;小原由紀;本川佳子;井藤佳恵;粟田主一;恒石美登里;平野浩彦
  • 通讯作者:
    平野浩彦
ORAL HYGIENE MANAGEMENT ISSUES FOR OLDER ADULTS WITH ALZHEIMER'S DISEASE
患有阿尔茨海默病的老年人的口腔卫生管理问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shirobe M;Edahiro A;Motokawa K;Ohara Y;Morishita S;Motohashi Y;Iwasaki M;Watanabe Y;Hirano H
  • 通讯作者:
    Hirano H
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

白部 麻樹其他文献

アデノ随伴ウイルスベクターを用いた,マウス三叉神経脊髄路核から視床に投射するニューロンの特異的標識と光活性化。
使用腺相关病毒载体对从小鼠三叉神经脊髓束核投射到丘脑的神经元进行特异性标记和光激活。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    釘宮 嘉浩;五十嵐 憲太郎;岩崎 正則;小原 由紀;本川 佳子;枝広 あや子;白部 麻樹;渡邊 裕;河合 恒;大渕 修一;藤原 佳典;井原 一成;上田 貴之;平野 浩彦;倉本恵梨子,岩井治樹,山中淳之,後藤哲哉
  • 通讯作者:
    倉本恵梨子,岩井治樹,山中淳之,後藤哲哉
地域在住高齢者の口腔機能低下症の有病率および栄養関連指標の検討
社区老年人口腔功能减退症患病率及营养相关指标调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    五十嵐 憲太郎;小原 由紀;釘宮 嘉浩;星野 大地;白部 麻樹;本川 佳子;枝広 あや子;伊藤 誠康;大渕 修一;渡邊 裕;平野 浩彦;河相 安彦
  • 通讯作者:
    河相 安彦
通所介護施設の継続に影響する口腔機能および栄養に関する因子の検討.
检查影响日托机构继续入住的口腔功能和营养相关因素。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森下志穂;小原由紀;高橋 知佳;白部 麻樹;本橋 佳子;枝広 あや子;本川 佳子;川村 孝子;平野 浩彦;渡邊 裕.
  • 通讯作者:
    渡邊 裕.
当院における口腔機能発達不全管理開始2年間における実態と成果
我院开展口腔功能障碍管理两年来的实际情况及效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 知佳;小原由紀;白部 麻樹;枝広 あや子;村上 正治;本橋 佳子;本川 佳子;中島 純子;平野 浩彦;渡邊 裕;佐々木康成,西野祐子,加藤仁美,泉 聡美,植村真理子
  • 通讯作者:
    佐々木康成,西野祐子,加藤仁美,泉 聡美,植村真理子
地域在住高齢者の運動習慣と身体機能および口腔機能に関する検討
社区老年人运动习惯、身体机能、口腔功能研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白部 麻樹;江尻 愛美;伊藤 久美子;河合 恒;井原 一成;金 憲経;渡邊 裕;平野 浩彦;藤原 佳典;大渕 修一
  • 通讯作者:
    大渕 修一

白部 麻樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

レセプト情報のAI解析による認知症・フレイル関連事象のリスク因子解析
使用收据信息的人工智能分析对痴呆/虚弱相关事件进行风险因素分析
  • 批准号:
    24K13323
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知症の「BPSDー神経炎症」連関の解明:臨床からの多角的アプローチ
阐明痴呆症中的“BPSD-神经炎症”关系:多方面的临床方法
  • 批准号:
    24K10572
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
心眼脳連関に着目したマルチモーダル解析での循環器病・認知症個別化リスク層別法開発
利用关注心-眼-脑联系的多模态分析开发心血管疾病和痴呆症的个体化风险分层方法
  • 批准号:
    24K11184
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知症前駆期レム睡眠バイオマーカーの探索
寻找前驱痴呆阶段的快速眼动睡眠生物标志物
  • 批准号:
    24K10492
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アミリンを標的とした糖尿病性認知症の発症機序解明と治療法の開発
阐明糖尿病痴呆的发病机制并开发针对胰淀素的治疗方法
  • 批准号:
    24K10535
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
若年認知症家族介護者の早期健康意識に繋げる為の看護支援プログラムの構築
建立护理支持计划,以提高年轻痴呆症家庭护理人员的早期健康意识
  • 批准号:
    24K13987
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「超早期」認知機能低下の早期発見・進行予防に向けた認知症予防システムの開発
开发痴呆症预防系统,以早期发现并预防“超早期”认知衰退的进展
  • 批准号:
    24K14017
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
認知の変動に応じた認知症ケア実践のためのシステム構築
建立一个响应认知变化的痴呆症护理实践系统
  • 批准号:
    24K14051
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大腿骨近位部骨折で周術期にある認知症高齢者の栄養改善と歩行再獲得に向けたケア開発
老年股骨近端骨折痴呆患者围手术期改善营养和恢复步态护理的进展
  • 批准号:
    24K14063
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重症度に応じた認知症の行動・心理症状(BPSD)への効果的マイクロ・スキルの解明
根据严重程度阐明痴呆症行为和心理症状(BPSD)的有效微观技能
  • 批准号:
    24K14162
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了