小脳プルキンエ細胞におけるグルタミン酸受容体の細胞質領域に結合する因子の探索

寻找与小脑浦肯野细胞谷氨酸受体的细胞质区域结合的因子

基本信息

  • 批准号:
    09780759
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

中枢神経系神経細胞のシグナル伝達においては、グルタミン酸受容体が主たる働きを行っている。これらの受容体は、神経細胞内においてシナプス部位に局在し、他の蛋白質と複合体を構成することによって、その活性調節を含めシグナル伝達の調節がなされることと考えられる。従って、これらの受容体の細胞質部位に結合する蛋白質を同定し、その機能を解析することによって受容体によるシグナル伝達の調節機構を解明していくことが出来ると考えられる。この研究においては、グルタミン酸受容体のなかで小脳のプルキンエ細胞に特異的に発現しているδ2受容体に注目し、そのカルボキシル末端に結合している蛋白質に焦点を当てることにより、そのシナプス形成及び可塑性に於ける働きを明らかにする事を目指している。グルタミン酸受容体δ2の主たる細胞質領域はカルボキシル末端に存在し、156アミノ残基の長さを持っている。この部分のアミノ酸配列をそれぞれのアミノ酸の性質に従って構造解析を行うと、ほぼ50アミノ残基づつの3つの部分に分けられ、真ん中のβシートが両側のαヘリックスに挟まれた構造をとっているものと予測された。既知の遺伝子のアミノ酸配列との比較を行うと、C末側の50アミノ酸はSOS(Son of Sevenless)蛋白質とホモロジーが高いことが明らかとなった。SOS蛋白質は細胞内情報伝達系において重要な役割を行っていることが明らかになっており、これらのホモロジーの高さはδ2受容体がこの領域を通して細胞内情報伝達系において重要な働きを行っていることを示しているものと考えられる。これらの結果をもとにして、δ2受容体のC末をlexA遺伝子に結合したものをbaitとして用い、yeast two-hybrid systemによって、この領域に結合する蛋白質遺伝子の同定を試みた。その結果、数十の候補クローンが分離され、その構造の解析を進めている。
The central nervous system is composed of neurons and receptors. These receptors are located in different parts of the brain and are composed of protein complexes. A study on the regulation mechanism of protein binding in the cytoplasm of the receptor and its function This study focuses on the development of cell-specific receptors for small and medium-sized acids, and on the development of cell-specific receptors for small and medium-sized acids, as well as on the development of cell-specific proteins for small and medium-sized acid receptors, and on the development of cell-specific plasticity. The main cytoplasmic domain of the protein receptor δ2 was found in the terminal region of the protein, and the length of the 156 amino acid residues was maintained. This part of the acid sequence is related to the nature of the acid, the structure analysis is carried out, the residue of the 50-residue sequence is related to the 3-part sequence, the β-residue sequence is related to the α-side structure, and the prediction is carried out. A comparison of known protein sequences with acid sequences, SOS(Son of Sevenless) protein sequences with acid sequences, and protein sequences with acid sequences. SOS protein is important for intracellular information transmission system. It is important for intracellular information transmission system. The result is that the C terminal of the delta 2 receptor binds to the baits in the yeast two-hybrid system and the protein in the domain binds to the isozymes. The results, dozens of candidates, separation and analysis of the structure of the company are in progress.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ozaki,M: "Expression of Receptors for Neuregulins,ErbB2,ErbB3 and ErbB4,in Developing Mouse Cerebellum" Neurosci.,Res.(印刷中).
Ozaki, M:“小鼠小脑发育中神经调节蛋白、ErbB2、ErbB3 和 ErbB4 受体的表达”神经科学研究(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岸上 哲士其他文献

マウス着床前胚における小胞体ストレス誘導剤 Tunicamycin(TM)処理が発生および長期に及ぼす影響の検討
检查内质网应激诱导剂衣霉素 (TM) 治疗对小鼠植入前胚胎的发育和长期影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    萱沼 太雅;岸上 哲士
  • 通讯作者:
    岸上 哲士
内閣府・農水省プロジェクト研究「次世代機能性食品」の概要
内阁府/农林水产省项目研究“下一代功能食品”概要
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 沙知;渡辺 連;望月 和樹;岸上 哲士;阿部啓子
  • 通讯作者:
    阿部啓子
TUDCAによるミトコンドリアの機能障害を持つ胚の発生率の改善
TUDCA 改善胚胎线粒体功能障碍的发生率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮城 昂大;岸上 哲士
  • 通讯作者:
    岸上 哲士
受精後のBrd4阻害剤(+)JQ1処理のタイミングの違いが着床前の発生分化に及ぼす影響について
受精后Brd4抑制剂(+)JQ1处理时机差异对植入前发育和分化的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 沙知;渡辺 連;望月 和樹;岸上 哲士
  • 通讯作者:
    岸上 哲士

岸上 哲士的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岸上 哲士', 18)}}的其他基金

着床前胚の環境による核小体変化が発生および長期に及ぼす影響の解明
阐明植入前胚胎环境引起的核仁变化的发育和长期影响
  • 批准号:
    24K01937
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
受精時におけるゲノムDNAのメチル化制御機構の解明
阐明受精过程中基因组DNA甲基化控制机制
  • 批准号:
    17780213
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了