~作る・描く・見る~総合的な絵画表現の教材化の研究

~做、画、看~综合图画表达教材研究

基本信息

  • 批准号:
    15H00109
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.26万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015 至 2016
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまで、高等学校美術における絵画制作の指導においては、何をどう描くかという「表現」について多く語られてきた。しかし、本研究では、絵画制作を「表現」だけではなく、学習者の様々な活動を総合した学習活動の視点からと捉えることとした。黄金テンペラの制作を通して、作品の支持体とテンペラ絵具の自作を「作る」、描画の実際を「描く」、箔を用いた絵画表現や初期ルネサンス絵画の作品研究などを「見る」と位置付けた。黄金テンペラ制作を「作る」・「描く」・「見る」を総合した学習として教材化に取り組んだ。研究の方法として、実際の授業(2年生、4単位)での指導を毎時、画像及び動画で記録した。制作の微妙なニュアンスを視覚化し伝えることにした。どの教師でも自分の美術室で指導が可能になることを目指した。授業開始にあたり、生徒の知識理解を測るためにアンケート調査を行った。制作のポイントなる場面(支持体制作、テンペラ絵具扱い、箔や用具の扱いなど)では、黄金テンペラの専門家である東京芸術大学保存修復研究室の木島隆康先生に指導助言を仰ぎ、制作の妥当性を担保した。4月から一年間わたる授業での制作は、絵画表現の豊かさを実感できる満足のいくものとなった。この黄金テンペラの制作を様々な学校で展開する際には、生徒の実態や年間の授業時間に応じ、制作過程をアレンジすることで対応可能なことが明らかになった。具体的には、装飾の簡略化・卵黄テンペラによらない他の絵具の代用などである。しかし、卵黄テンペラの美しい発色とマチエールは何ものにも代え難い。授業時間が許す限り描画に多くの時間を取りたい。また、3月には完成した生徒作品を研究成果発表展で発表した。その際、制作過程の要旨をまとめた冊子を作成し、関係者及び観覧者に配布した。美術科教育学会誌「美術教育39号」に成果報告を投稿した。
This is a guide to the production of art in colleges and universities. This study focuses on how to make pictures, how to make pictures, and how to integrate the activities of learners. The production of gold, the support of gold, the self-production of gold, the painting of gold, the painting of The gold color is produced by "making","drawing" and "seeing". It is integrated into learning and teaching materials. Research methods, practical teaching (2 years old, 4 units), guidance, daily time, portraits and animation records. The production of delicate and delicate The teacher is able to guide the art room. Start of class, students 'knowledge and understanding, and conduct investigation. The production of the film (support system, time selection equipment, foil equipment, etc.) is supported by the guidance of Mr. Takayasu Kijima of the Conservation and Restoration Laboratory of Tokyo University of Art, and the appropriateness of the production is guaranteed. April 1-year teaching, production, painting performance, and feelings The production process of the gold medal is different from that of the actual year of the school. Specific, decorative simplification, egg yolk selection, other equipment substitution, etc.しかし、卵黄テンペラの美しい発色とマチエールは何ものにも代え难い。How much time is needed for the lesson? In March 2010, the research results of the students were completed and presented. The main points of the production process are the preparation, relationship and layout of the brochure. Contribution to "Art Education No. 39" Journal of the Academy of Fine Arts Education

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
黄金テンペラの制作(科研費助成を受けて)
金色蛋彩画的制作(在科学研究补助金的支持下)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤香織;柴牟田伸子;榎本元;太田浩史;韓亜由美;武田重昭;田井中慎;小島桃子;片田江由佳;岡昇平;河田祥司;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;小林 岳人;小林 岳人;小林 岳人;井田仁康・伊藤純郎・唐木清志・國原幸一朗・栗原久・國分麻里・須賀忠芳・坂口克彦・小林岳人・川久保典昭・泉貴久・中牧正寿・山崎辰也・高橋健司・小川輝光・篠塚明彦・藤本和哉・石本由布子・田尻信壹・華井裕隆・大木匡尚・岡野英輝・齊藤康・華井和代・西尾理・村井大介・丹治達義・青松利明・福田喜彦;斉藤 望;斉藤 望
  • 通讯作者:
    斉藤 望
A study of teaching methods of classical painting technique
古典绘画技法教学方法研究
  • DOI:
    10.24455/aaej.38.0_241
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤香織;柴牟田伸子;榎本元;太田浩史;韓亜由美;武田重昭;田井中慎;小島桃子;片田江由佳;岡昇平;河田祥司;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;小林 岳人;小林 岳人;小林 岳人;井田仁康・伊藤純郎・唐木清志・國原幸一朗・栗原久・國分麻里・須賀忠芳・坂口克彦・小林岳人・川久保典昭・泉貴久・中牧正寿・山崎辰也・高橋健司・小川輝光・篠塚明彦・藤本和哉・石本由布子・田尻信壹・華井裕隆・大木匡尚・岡野英輝・齊藤康・華井和代・西尾理・村井大介・丹治達義・青松利明・福田喜彦;斉藤 望
  • 通讯作者:
    斉藤 望
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

斉藤 望其他文献

読むことの学習における話し合いの機能
讨论在阅读学习中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤香織;柴牟田伸子;榎本元;太田浩史;韓亜由美;武田重昭;田井中慎;小島桃子;片田江由佳;岡昇平;河田祥司;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;小林 岳人;小林 岳人;小林 岳人;井田仁康・伊藤純郎・唐木清志・國原幸一朗・栗原久・國分麻里・須賀忠芳・坂口克彦・小林岳人・川久保典昭・泉貴久・中牧正寿・山崎辰也・高橋健司・小川輝光・篠塚明彦・藤本和哉・石本由布子・田尻信壹・華井裕隆・大木匡尚・岡野英輝・齊藤康・華井和代・西尾理・村井大介・丹治達義・青松利明・福田喜彦;斉藤 望;斉藤 望;酒井 千春
  • 通讯作者:
    酒井 千春
鳥類の聴覚の起源 (&lt小特集&gt音感覚の起源を探る)
鸟类听觉的起源(&lt小特辑&gt探索音感的起源)
  • DOI:
    10.20697/jasj.49.6_429
  • 发表时间:
    1993
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.7
  • 作者:
    斉藤 望
  • 通讯作者:
    斉藤 望
生きて働くことばの力を創造する国語教育の創造
创造创造生活和工作语言力量的日语教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤香織;柴牟田伸子;榎本元;太田浩史;韓亜由美;武田重昭;田井中慎;小島桃子;片田江由佳;岡昇平;河田祥司;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;岡田泰孝;小林 岳人;小林 岳人;小林 岳人;井田仁康・伊藤純郎・唐木清志・國原幸一朗・栗原久・國分麻里・須賀忠芳・坂口克彦・小林岳人・川久保典昭・泉貴久・中牧正寿・山崎辰也・高橋健司・小川輝光・篠塚明彦・藤本和哉・石本由布子・田尻信壹・華井裕隆・大木匡尚・岡野英輝・齊藤康・華井和代・西尾理・村井大介・丹治達義・青松利明・福田喜彦;斉藤 望;斉藤 望;酒井 千春;酒井 千春
  • 通讯作者:
    酒井 千春

斉藤 望的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('斉藤 望', 18)}}的其他基金

鳥類の音声知覚における発声神経系の役割
发声神经系统在鸟类言语感知中的作用
  • 批准号:
    05206111
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
鳥類発声と左側優位性
鸟类发声和左侧优势
  • 批准号:
    X00090----457042
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Aequorin による形質膜Ca^<++>流入の動態
水母发光蛋白对质膜 Ca^<++> 流入的动力学
  • 批准号:
    X00090----057288
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了