聴覚障害生徒を対象とした音声ペンを活用したアクティブ・ラーニング教材の開発

使用音频笔为听障学生开发主动学习材料

基本信息

  • 批准号:
    17H00254
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

聴覚障害生徒を対象とした聴こえと音声について考える学習において、生徒が主体的に音声ペンを活用するための授業デザインについて実践を通した検討を行った。音声ペンの利点は学習の題材とする音声を容易に録音できること、録音から音声の聴き取りまでの学習をアクティブラーニングの要素を加えて展開できること等である。実践では、はじめに生徒2人1組で音声ペンを活用して音声を録音し、ドットコードのシールとリンクさせ、さらに聴き取りのヒントも加えて実習用の音声カードを作成した。ワークシートにイラストやヒントの文を書き、音声ペンにリンクするシールを貼った上で切り抜き、ラミネートして音声カードを作る作業への生徒の取り組みは良好であった。次に、このカードを用いて音声の特徴を考える学習を展開した。録音した音声は、音声ペンの外部出力端子から外部スピーカーを通して再生し、発話者の特徴・音声の内容等について推測する学習を行った。学習後には、興味・関心、取り組みの態度、音声の区別、部分的把握、内容の推測等の評価項目について、生徒の主観的評価を調べた。その結果、音声ペンを用いて音声について考える学習に対する生徒の評価は良好であった。また、音声ペンを活用した主体的な学習と従来のサンプル音を用いた学習とで、客観テストに対する聴取正答率を比較した。その結果、5%水準で有意差が認められ、音声ペンを用いた学習には効果が見込めることがわかった。生徒の補聴の実態には個人差が大きいが、音声ペンを用いたアクティブラーニングのデザインを検討することで、聴こえと音声について考える学習をさらに推進できる可能性があることが示唆された。
聴覚 hinders the student, the image, the sound, the sound, the test, the student, the student, the subject. The に音声ペンを动するための教デザインについて実practice を通した検検问を行った. The sound of the sound is easy to learn, the sound of the sound is easy, the sound of the sound is easy to record, and the sound of the sound is easy to record.きtake りまでの学をアクティブラーニングのelementsをaddえてDevelop できることwaitである.実 practice the sound of the sound, and the sound of the sound is recorded in a group of 2 people and 1 group, and the sound of the sound is recorded.シールとリンクさせ, さらに聴きGET りのヒントもadd えてcustomary sound カードを to make した.ワークシートにイラストやヒントの文を书き、音声ペンにリンクするシールを上ったIt's a good job. Time に、このカードを Use いて音声の特徴を考える学をDevelop した. Recording sound, sound output terminal, external output terminal, external output terminal, regeneration, sound talker's special feature, sound content, etc., speculation, learning, and action. After learning, interest and concern, attitude of taking the group, difference in sound, grasp of parts, speculation on content, etc., the evaluation of the project, the evaluation of the student's main view, and the evaluation of the subject. The result of その, sound sound ペンを use いて sound sound についてtest えるlearn に対する生 apprentice no evaluation価はgood であった.また, sound sound ペンをactivate the した main body's な学と従来のサンプル音を用いたlearn とで, 客観テストに対する take the correct answer rate を compare した.その results, 5% level で intentional difference が められ, sound ペンを use いた to learn には effect が见込 めること がわかった.生生のBU聴の実STATEには Personal difference が大きいが、声ペンを用いたアクティブラーニングのデザインを検 Discussionすることで、聴こえと音声について考える学をさらに Advance できるpossibility があることが Show 唆された.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
音声ペンを活用して音声の特徴を考える学習のデザイン
考虑使用语音笔的语音特征的学习设计
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金子 俊明其他文献

The Impact of Educational Reform in Local Government for Each School Types : Management Change of Community School by Abolishing the School Choice System
地方政府教育改革对各类学校的影响:废除择校制度对社区学校的管理变革
  • DOI:
    10.18999/nujlp.283.1
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏
  • 通讯作者:
    石垣 智宏
学校選択制の見直しによる学校運営への影響と効果
检讨择校制度对学校管理的影响及效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏
  • 通讯作者:
    石垣 智宏
The impact evaluations of educational reform plan in local government : The results of questionnaire survey to public school managers
地方政府教育改革计划的影响评估:对公立学校管理者的问卷调查结果
  • DOI:
    10.18999/nujlp.282.9
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏
  • 通讯作者:
    石垣 智宏
障害のある女性が経験する『生きづらさ』と『交差性』
残疾女性的“生存困难”与“交叉性”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新
  • 通讯作者:
    後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新
学校選択制廃止による学校運営への影響 -杉並区と金沢市の学校管理職意識調査から-
废除择校制度对学校管理的影响 - 来自杉并区和金泽市学校管理态度的调查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏
  • 通讯作者:
    石垣 智宏

金子 俊明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

快適に聴こえる補聴器の入出力音圧特性は、オージオグラムとどのような関連があるか。
提供舒适听力的助听器的输入和输出声压特性与听力图之间有什么关系?
  • 批准号:
    60909004
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了