ベトナム北部における陸産貝類相の解明

越南北部陆生蜗牛动物区系的阐明

基本信息

  • 批准号:
    19916011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ベトナム北部には石灰岩地を多く含む広大な自然公園が存在する。これらの地域では1800年代後半から1900年代初期にかけて生物の調査が行われており、当時の記録によると陸産貝類においても比較的多くの種が記載されており、貝類にとって肥沃な地域であったことが伺える。しかしながら、それ以降から現在にかけて陸産貝類に関して新たな調査が行われた記録はない。そこで本研究では、現在のベトナム北部において1.貝類において十分な自然環境が保全されているのか調査し、2.多様な貝類相の解明を目的とした。ベトナム北部に位置するBabe National ParkおよびCuc Phuong National Parkを調査地とし、それらの陸産貝類が協力者によって提供された。貝類は殻外形を実体顕微鏡および走査型電子顕微鏡で観察し、さらに軟体部においては解剖学的観察を行った。分類学的に注目すべき種に関してはタイプ標本を取り寄せ、比較検討をした。その結果、特に"前鰓類"と呼ばれるグループにおいて新種の発見および分類群の再評価を必要とする種が多く見つかった。以下にその成果を示す。アズキガイ類においては2属6種が得られた。このうちの4種が未記載種であり、そのうちの1種は未記載属に該当した。またPollicaria gravidaとよばれる大型のアズキガイは殻サイズに顕著な性的二型が示された(雌が雄よりも大型)。陸産の前鰓類における性的二型は初めての記録である。ゴマガイ類においては1属6種が得られた。このうちの3種が未記載種であった。また既知種ではあったが、観察の結果、新属を創設する必要のある種も見つかった。ゴマガイ類においては約100年ぶりの新属創設である。上記以外に置いても、ムシオイガイ類やヤマタニシ類において未記載種と思われる種が見つかった。しかしこれら両分類群は分類学的研究が混乱しており、より慎重な比較研究が必要である。今回の調査では、陸産前鰓類としてBabe National Parkでは6科9属16種、Cuc Phuong National Parkでは5科7属10種が認められた。以上からベトナム北部の石灰岩地では貝類において十分な自然環境が保全されているといえるだろう。さらに、多くの新種や新属の発見はこれらの地域での貝類多様性の高いことを示しており、今後さらに広範な調査を行う必要性を示している。
There are many limestone fields in the north of the city, including a large natural park. In the second half of the 1800s and the early 1900s, biological surveys were carried out and recorded at that time. This is the first time that we've ever had a problem with shellfish. 1. Shellfish research on natural environment preservation; 2. Shellfish research on biodiversity; 3. Shellfish research on biodiversity; 4. Shellfish research on biodiversity. The northern part of Babe National Park and Cuc Phuong National Park are located in the northern part of the country. The shell shape of shellfish is observed by micro-microscope and electron microscope, and the soft part is observed by micro-microscope. Taxonomic attention is focused on the selection and comparison of species. As a result, the species of "probranchiae" are called "new species" and "new species" are called "new species." The results are shown below. 2 genera and 6 species were identified. 4 unrecorded species, 1 unrecorded species belong to this genus. Pollicaria gravida is a type of large, female, male, and female. The two types of pre-gill of land production are recorded in the beginning. 1 genus, 6 species. Three species are not recorded. A new genus is created, and a new species is created. A new genus was created about 100 years ago. In addition to the above records, there are no records of species in the middle of the list. The taxonomic study of taxa is confusing and careful comparative study is necessary. 16 species, 9 genera, 6 families in Babe National Park and 10 species, 7 genera, 5 families in Cuc Phuong National Park are recognized. The above mentioned limestone ground is not suitable for shellfish. The natural environment is preserved. The discovery of new species and new genera in China shows the high diversity of shellfish in different regions and the necessity of future research.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ベトナム北部で採集された陸産貝類("前鰓類")Part II: Cuc Phuong National Park, Ninh Binh Province
越南北部采集的陆地软体动物(“原鳃动物”)第二部分:宁平省 Cuc Phuong 国家公园
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hasegawa E. I.;et. al.;日本鳥学会;信州生態研究会;山岸 哲 監修;山崎 一憲;山崎 一憲
  • 通讯作者:
    山崎 一憲
ベトナム北部で採集された陸産貝類("前鰓類")Part I: Babe National Park, Bac Kan Province
越南北部采集的陆地软体动物(“原鳃动物”)第一部分:北干省巴贝国家公园
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hasegawa E. I.;et. al.;日本鳥学会;信州生態研究会;山岸 哲 監修;山崎 一憲
  • 通讯作者:
    山崎 一憲
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山崎 一憲其他文献

低軌道衛星通信を利用したツキノワグマ位置情報のセミリアルタイム送受信システム
利用低轨卫星通信的亚洲黑熊位置信息半实时传输接收系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hasegawa E. I.;et. al.;日本鳥学会;信州生態研究会;山岸 哲 監修;山崎 一憲;山崎 一憲;山崎晃司
  • 通讯作者:
    山崎晃司

山崎 一憲的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

体サイズの同類交配による陸産貝類の反復平行種分化仮説の検証
通过体型选型交配检验陆地蜗牛周期性平行物种形成的假设
  • 批准号:
    23K14261
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
群集内の形質進化にみるドミノ効果: 島嶼陸産貝類を例として
群落内性状进化的多米诺骨牌效应:岛屿蜗牛的例子
  • 批准号:
    21J14235
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エスカレーション型放散仮説の検証:東アジア産陸産貝類を例として
升级型辐射假说的验证:以东亚陆地蜗牛为例
  • 批准号:
    15J01258
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生殖的形質置換と生態的形質置換を介した陸産貝類の種分化機構
陆地蜗牛通过生殖和生态更替的物种形成机制
  • 批准号:
    08J03560
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
陸産貝類の日本固有種と移入種の分布決定要因に関する研究
日本特有种和引进种蜗牛分布决定因素研究
  • 批准号:
    18916019
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
陸産貝類Euhadra属の多種間の交雑と進化
Euhadra属陆地软体动物物种之间的杂交和进化
  • 批准号:
    02J10598
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絶滅の機構と過程について-南西諸島における陸産貝類をモデルケースとして
论灭绝机制与过程——以南西群岛陆生螺为例
  • 批准号:
    06740402
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
集団遺伝学に基づく化石個体群の解析-大東諸島の固有陸産貝類を例として
基于种群遗传学的化石种群分析——以大东群岛特有的蜗牛为例
  • 批准号:
    05854038
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
隔離された島嶼における生物相の進化学的解析-小笠原諸島の国有陸産貝類を例として
离岛生物群的进化分析——以小笠原群岛的国土软体动物为例
  • 批准号:
    04740444
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
南・北大東島の陸産貝類相-特に海洋島における陸産貝類相の成立について-
南大东群岛和北大东群岛的陆生蜗牛动物群 - 特别是关于在海洋岛屿上建立陆生蜗牛动物群。
  • 批准号:
    61917052
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了