道南噴火湾における続縄文文化設定資料の基礎的研究
北海道南部喷华湾绳文文化确立材料的基础研究
基本信息
- 批准号:24904010
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、日本列島北部域における弥生-古墳併行期の文化である「続縄文」文化設定資料の検討を行った。続縄文は、大正15年における北海道室蘭市本輪西貝塚の調査事例に基づき、日本における先史考古学の基礎を築いた山内清男により設定された先史文化であるが、この調査については詳細が明らかにされず、その後蓄積された資料と当時構想された文化内容との対照が、研究の進展に伴い大きな課題となっていた。この課題の解明には、当時の続縄文文化設定資料に立ち戻るほかない。実際のところ、本輪西貝塚は現状が大きく改変されており、また山内以外にも大山柏・河野常吉、長谷部言人ら当時の考古学・人類学を代表する研究者による調査がなされており、出土資料とこれら複数時の調査情報を照合整理し、当時の調査の全容と遺跡の内容を把握することが基礎的な作業となる。このため、山内調査資料が所蔵される東京大学総合研究博物館を中心に、関連資料や調査文献が所在する独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所、旭川市立博物館、北海道大学フィールド科学センター植物園及び北海道立図書館において資料及び記録類の調査を行った。一連の資料調査の結果、本輪西貝塚から出土した現存資料のほぼ全容を把握しえた。山内調査資料については、既存文献で公表されてきた少数の資料以外には確定的なものが少なく、縄文晩期から続縄文にかけての変遷を示すとされた層位的出土状況を証明する資料は確認できない。これらについては、戦前からの度重なる資料移動などによるものと推測され、継続的な追跡調査も必要とされるが、山内以外の調査者による出土資料を含めた検討により、遺跡の時間的な継続性や個別時期における考古学的様相など、本輪西貝塚の概略を把握しえた。こうした資料調査の成果については、必要な図化や計測等を併せて実施しており、資料所蔵先の意向も踏まえ、順次公表を予定している。
This study is to explore the cultural setting data of the northern Japanese archipelago. In the 15th year of Taisho, the investigation case of this round of Xibei Tomb in Muroran City, Hokkaido was set up in the foundation of Japanese archaeology. The investigation was set up in detail in the past, and the data was accumulated later. The cultural content and the investigation progress were accompanied by the major problems. This topic is explained in detail, and the cultural setting data of the time is set up in detail. In the meantime, the current situation of Xibei Tomb has been greatly improved. In addition to Yamanouchi, Oyama Kashiro, Kono Tsuneyoshi, Nagatani, and other representatives of archaeology and anthropology at that time, the researchers conducted research on the basis of the excavation data, the investigation information at that time, and the understanding of the contents of the relics. The Yamauchi Survey data were collected from the Center for Comprehensive Research Museum of the University of Tokyo, and related data and records were collected from the Nara Institute of Cultural Property, an independent administrative corporation, the Asahikawa Municipal Museum, the Hokkaido University Science and Technology Botanical Garden, and the Hokkaido Library. The results of continuous data survey, this round of research and discovery of existing data, complete understanding In addition to a small number of data from the existing literature, the survey data in the mountains are confirmed by the number of data from the existing literature, and the number of data from the existing literature. The data movement, the estimation, the tracing investigation necessity, the unearthed data from the investigators outside the mountain, the time of the remains, the archaeological aspects of individual periods, and the general understanding of the current period of the ancient tombs. The results of this data survey are based on the analysis of the necessary data and the measurement of the data. The data are based on the intention of the data and the sequence of the data.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
室蘭市内の遺跡について(3)
关于室兰市的遗迹(3)
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高島英幸;東野裕子;他11名;富樫孝志;富樫孝志;西島太郎;徳永健太郎;徳永健太郎;原田和彦;原田和彦;原田和彦;原田和彦;楠瀬慶太;楠瀬慶太;松田宏介;松田宏介
- 通讯作者:松田宏介
河野常吉旧蔵「ワニシ」出土土偶について
关于从河野恒吉原拥有的“鳄梨”出土的泥人
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高島英幸;東野裕子;他11名;富樫孝志;富樫孝志;西島太郎;徳永健太郎;徳永健太郎;原田和彦;原田和彦;原田和彦;原田和彦;楠瀬慶太;楠瀬慶太;松田宏介
- 通讯作者:松田宏介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松田 宏介其他文献
松田 宏介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}