小学校5年生の国土学習における減災に着目した授業の開発
为五年级小学生开发以减灾为重点的国土研究课程
基本信息
- 批准号:24908034
- 负责人:
- 金额:$ 0.19万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
○研究目的今回の指導要領改訂では,地球温暖化による気象の変化や地震の多発など,近年の社会変化を受けて自然災害の防止に関わる内容の改善と充実が図られた。森林保護の視点や,地域の防災対策,個人の備えなど自然災害の防止について考える内容が入れられた。しかし現状の教科書が,東日本大震災の前に作成されたため,地震を視点とした内容が不足している。例えば5年生の教科書では地震を主な内容としている教科書は,5社のうち1社だけである。先行事例も極めて少なく,学会でも2案確認しているのみである。東日本大震災以降,自然災害に関する社会科としての社会認識形成の必要性は高まっている。本研究では,小学校5年生の国土学習における減災に着目した授業開発を行う。自然災害がおこったときにリスクを最小限におさえることを考えた減災を中心に単元を構成する。減災の概念を構築させるために必要な内容・方法等を整理・分析する。次にその力を養うのに有効な学習材を開発する。そしてそれを基に授業を構成,実践していくことでその有用性について考察する。今後,小学校社会科において自然災害の防止の授業の指針となるような,授業の構築を研究の目的とする。○研究方法本研究を立案するにあたり,中学年で防災に関する授業を作成して実践した。広島市にある放水路の学習を通して,防災の限界について知ることで減災を学習する下地ができている。今回の研究では,減災に関する内容知,方法知について等について整理分類した。学習終了後は,児童が記述した学習の振り返りを分析して減災の概念について理解しているかどうかを見取った。○研究成果今回の単元開発では,国土学習において東日本大震災を事例に震災後の災害対策を取り上げることで,防災の観点から減災における自助・公助・共助の必要性について取り上げた。地域ごとの取り組みの違いや,被害状況を考えた結果,災害対策の必要性から公助を,地域社会の結びつきから共助を,避難訓練などの日ごろの備えの必要性から自助を捉えることができた。今回の研究は,防災の観点から減災の三助を捉えることができる国土学習単元を開発したという点で意義がある。
○ Purpose of the study: To revise the guidelines for the present study, it is necessary to improve the contents of the study on the prevention of natural disasters and social changes in recent years due to the occurrence of earthquakes and changes in weather conditions caused by global warming. Forest protection perspective, regional disaster prevention measures, personal preparedness, prevention of natural disasters, etc. Textbooks on the current situation, the preparation of the Great East Japan Earthquake, and the lack of content from the earthquake point of view. For example, the textbook of 5 years old is not the main content of earthquake. The textbook is not the main content of earthquake. The first example is extremely small, and the second case is confirmed. Since the Great East Japan Earthquake, the necessity of social science and social awareness formation related to natural disasters has been high. This study aims to explore the development of primary school 5-year-olds 'land learning, disaster reduction and teaching. Natural disasters are a minimum of disaster reduction centers. The concept of disaster reduction should be organized and analyzed. Second, the development of learning materials for the development of force and energy. The basic teaching structure, practice and usefulness of teaching are investigated. In the future, the social studies department of primary schools will focus on teaching guidelines for natural disaster prevention, and on teaching and research objectives.○ Research methodology This study was conducted in the context of disaster prevention. The study of drainage roads in the island city is open, and the limits of disaster prevention are known. The present study is to sort out and classify the contents and methods of disaster reduction. After the end of learning, children write down the concept of disaster reduction and understand it.○ Research results: The development of this year's single source, the study of land, the case of the Great East Japan Earthquake, the selection of disaster management after the earthquake, the point of disaster prevention, the necessity of self-help, public assistance and joint assistance. The results of the investigation, the necessity of disaster countermeasures, the cooperation of regional society, the necessity of evacuation training, the necessity of preparation, the necessity of self-help, etc. Today's research is about the significance of disaster prevention and mitigation.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
価値観の変化を意識する社会科授業の開発
开发意识到价值观变化的社会研究课程
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:世良清;ほか;世良清;世良清;世良清;香坂玲/編著;中馬真里亜;中馬真里亜;中馬真里亜;冨藤賢治;冨藤賢治;土肥大次郎;中丸敏至;中丸敏至
- 通讯作者:中丸敏至
日本のエネルギー問題を読み解く社会科授業の開発
开发社会研究课程来解读日本的能源问题
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:世良清;ほか;世良清;世良清;世良清;香坂玲/編著;中馬真里亜;中馬真里亜;中馬真里亜;冨藤賢治;冨藤賢治;土肥大次郎;中丸敏至
- 通讯作者:中丸敏至
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中丸 敏至其他文献
中丸 敏至的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
適切な感情喚起による減災意図-行動ギャップの解消を目指したfMRI実験と行動実験
功能磁共振成像实验和行为实验旨在通过唤起适当的情绪来消除减灾意向行为差距
- 批准号:
23K22882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
災害リスクに対する認識を用いた合意形成と減災ケアの創出
利用灾害风险意识建立共识并创建减灾护理
- 批准号:
23K24681 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水理モデルと河道地形の3D復元技術を活用した小河川の洪水氾濫過程の解明と減災
利用水力模型和河流地形三维重建技术阐明和缓解小河流洪水过程
- 批准号:
23K26353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SDGsを踏まえた防災・減災,復興等自然災害に関する教育の総合・体系化の構築
围绕SDGs构建全面系统的防灾减灾重建等自然灾害教育
- 批准号:
23K22335 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
最適な確率的予測情報と2次的災害リスク評価による早期避難対策の減災効果の解明
利用最优概率预测信息和次生灾害风险评估阐明早期疏散措施的减灾效果
- 批准号:
24KJ1674 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水防建築「水塚」の防災・減災機能の評価と地域防災への有用性に関する地理学的研究
防洪建筑“水冢”防灾减灾功能评价及其区域防灾实用性的地理学研究
- 批准号:
24K04398 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
土壌微生物電池と低消費電力広域通信対応のIoTシステムを活用した減災インフラの構築
使用土壤微生物电池和支持低功耗和广域通信的物联网系统建设减灾基础设施
- 批准号:
24H02584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
津波ならびに氷象変化を考慮した海氷群挙動の数値解析の高度化と沿岸防災・減災方策
海冰群行为数值分析的复杂性和考虑海啸和冰变化的沿海防灾/减灾策略
- 批准号:
24K07996 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然災害の中長期的な経済影響評価手法の開発と減災施策効果の導出
自然灾害中长期经济影响评估方法开发及减灾措施效果推导
- 批准号:
23K26227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
火山地域の気象ビッグデータを活用した防災・減災対策のための降灰予報システムの開発
利用气象大数据开发火山区防灾减灾火山灰预报系统
- 批准号:
24H02553 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists