加齢性難聴に対する補聴器装用聴覚リハビリテーションの考案及びその効果の検討
使用助听器治疗年龄相关性听力损失的听觉康复的进展及其效果研究
基本信息
- 批准号:24931051
- 负责人:
- 金额:$ 0.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(目的)本邦では高度難聴者に対する積極的な聴覚リハビリテーションは殆ど行われていない。本研究では、高度難聴を持つ高齢者に対して、日常のコミュニケーションがより円滑に行われるように、言語聴覚士が主体とする、補聴器を用いた聴覚リハビリテーションの構築を目的とした。(方法)言語聴取能及び、コミュニケーションストラテジーの向上を目的としたリハビリテーションプログラムを計画した。加齢性難聴をきたした64~80歳(平均73.1歳)の11名に実施した。既に補聴器の試用あるいは購入経験がある被験者に対し、補聴器装用継続に至らなかった理由についてアンケート調査した結果、高齢者では補聴器の音を騒音と捉える傾向があることより、フィッティングの段階からリハビリテーションとして組み込むことが必要と考えられた。よって、1、補聴器への意欲を形成するカウンセリングとフィッティング、日常環境下での装用訓練、2、騒音下での聴取訓練の2段階プログラムとし、まずは1、を実施した。具体的には、毎週の調整及び指導(計12回)、補聴器を媒体とした聴覚(脳)のトレーニングであることを前提に両耳・常時装用を基本とし、補聴器に馴れるための訓練としては最初から比較的大きなゲインより開始し、積極的に個々の日常環境下の音に触れること、その中でコミュニケーション場面を設定して(文章追唱も含む)実践させた。(結果)リハビリテーション前後で比較すると、補聴器非装用時の語音弁別能が10~35%改善し、低入力音でも改善が認められた。元々の弁別能が悪い例でより改善率が大きい傾向が見られた。また、自覚的評価でもコミュニケーションの改善が認められた。これは脳の可塑性を示す結果であり、補聴器を用いた聴覚リハビリテーションの有効性が示唆された。2、の騒音下での聴取訓練では更なる語音弁別能の改善が期待できると考えられ、今後、継続してデータを集め検討したい。
(Objective) The country is highly difficult to deal with the positive impact of the situation. This study is aimed at improving the quality of speech, improving the quality of speech, and improving the quality of speech. (Method) Speech acquisition and development The average age of 64 - 80 years (73.1 years) was 11 years. Both the trial of the compensator and the reason for the purchase of the compensator were investigated. The results of the investigation showed that the sound of the compensator was higher than the sound of the compensator. The tendency of the compensator was higher than that of the compensator. 1. The intention of the compensator is formed. 2. The equipment training under the daily environment. 2. The two-stage training under the sound. 1. The implementation. Specific, weekly adjustment and guidance (12 times), compensator, media, training, etc. In the middle of the game, the game was set up. (Results) Compared with the former, the speech function of the non-installed compensator was improved by 10~35%, and the speech function of the low input was improved. The improvement rate of the original function can be seen in the large number of cases. The improvement of the quality of the product is recognized by the quality of the product. The flexibility of the system is demonstrated by the flexibility of the system. 2, under the sound of the acquisition training, change, speech function can be improved, look forward to, in the future, change, set up, discuss
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
聴力とその性差に対する動脈硬化の関与についての検討
动脉硬化对听力的影响及其性别差异的检查
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makoto Kaneko;Yukari Saito;Nobuko Kanno;Yutaka Yatomi;Masayo Kimura;木村雅代;Takayuki Tanaka;Takayuki Tanaka;Shin-ichi Bando;坂東真一;坂東真一;三瀬和代
- 通讯作者:三瀬和代
愛媛大学附属病院における抗加齢ドック及び聴力ドック-第2報-
爱媛大学医院的抗衰老检查和听力检查 - 第 2 次报告 -
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makoto Kaneko;Yukari Saito;Nobuko Kanno;Yutaka Yatomi;Masayo Kimura;木村雅代;Takayuki Tanaka;Takayuki Tanaka;Shin-ichi Bando;坂東真一;坂東真一;三瀬和代;三瀬和代
- 通讯作者:三瀬和代
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三瀬 和代其他文献
1/3薄切軟骨を用いた鼓膜形成術および鼓室形成術I型(図説)
使用 1/3 切片软骨的鼓膜成形术和 I 型鼓室成形术(插图)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瀬 和代;白馬 伸洋;兵頭 政光;白馬 伸洋;白馬 伸洋,;白馬 伸洋;白馬 伸洋;白馬 伸洋 - 通讯作者:
白馬 伸洋
外来に必須! 外用薬の上手な使い方 耳科領域 耳処置薬.
门诊必备! 熟练使用外用药物 耳科领域 耳部治疗药物。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瀬 和代;白馬 伸洋;兵頭 政光;白馬 伸洋 - 通讯作者:
白馬 伸洋
【嚥下障害の早期発見と予防】 抗加齢ドックからみた嚥下障害のリスク因子.
【吞咽困难的早期发现和预防】从抗衰老医学检查角度探讨吞咽困难的危险因素。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瀬 和代;白馬 伸洋;兵頭 政光 - 通讯作者:
兵頭 政光
【私はこうしている-耳科手術編】 外耳手術 外耳道狭窄.
【这就是我所做的-耳科手术版】外耳手术:外耳道狭窄。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三瀬 和代;白馬 伸洋;兵頭 政光;白馬 伸洋;白馬 伸洋, - 通讯作者:
白馬 伸洋,
三瀬 和代的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}