鯨の教材化に関する調査研究-大型鯨類の生態と捕鯨問題を中心に-

以鲸为教材的研究——关注大型鲸类生态与捕鲸问题——

基本信息

  • 批准号:
    26909049
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.19万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】児童生徒に大型鯨類の生態と捕鯨を巡る現状と課題を理解させ今後の我が国の捕鯨を考えさせる契機とするため、本件に係る教材を調査し、その結果をもとに教材を開発する。【研究方法】1 文献調査及び聞き取り調査 : 国内外の文献、研究者及び捕鯨に関わる地域の教育委員会から教材に関する情報を得る。2 現地調査 : 北海道羅臼町、千葉県南房総市及び和歌山県太地町に赴き、博物館等における社会教育施設の取組、人と鯨との関わり、鯨料理等についての情報を得る。3 教材開発 : 東京海洋大学、東邦大学及び千葉県南房総地域の小中学校教員の協力を得て、教材開発する。【研究成果】1 羅臼町、網走市、釧路市、函館市、石巻市、長門市、下関市及び長崎市の各教育委員会に照会をかけたが、クジラ及び捕鯨に関する指導資料は得られなかった。2 太地町のくじら博物館は太地小学校と連携し、全学年でクジラ学習に取り組んでいる。3 千葉県内の捕鯨に関わる史跡を訪れ、それらの由来を知ることができた。4 南房総市で小型沿岸捕鯨に従事されている方から捕鯨の現状を直接聞くことができた。5 教材内容の柱立てを①クジラの生物学、②人と鯨との関わり、③捕鯨を巡る議論とし、小学校11テーマ、中学校12テーマからなる教材を開発した。成果物は指導資料集としてCD及び冊子にまとめることができた。6 指導資料集は捕鯨に関わる市町教育委員会、千葉県内の教育関係者及び日本理科教育学会員等に配付し、評価をお願いする。いただいた評価をもとに内容の改善を図る予定である。
[Objective] To investigate the ecology and whaling of large whales in children, to understand the current situation and problems, to investigate the opportunities for whaling in China in the future, and to develop teaching materials for this system. [Research methods] 1 Literature survey and information collection survey: Domestic and foreign literature, researchers, and information on whaling related to regional education committees. 2 Field survey: Information on social education facilities, museums, etc., in Rausu Town, Hokkaido, Minambo City, Chiba Prefecture, and Taiji Town, Wakayama Prefecture, as well as whale cuisine. 3. Teaching Material Development: Cooperation among teachers of Tokyo Ocean University, Toho University and Chiba Minambu District, teaching material development [Results] 1 Guidance data on whaling and whaling issued by the Education Boards of Rausu Town, Abashiri City, Kushiro City, Hakodate City, Ishigaki City, Nagamori City, Shimonoseki City and Nagasaki City 2 Taiji Town Museum Taiji Elementary School 3. The history of whaling in Chiba 4. Small coastal whaling in Nanfang City 5. The content of the textbook is: ① Biology, ② Whale, ③ Whaling, Elementary School, 12 Middle School, etc. The results are guided by the data set CD and booklet. 6 The guidance data set was distributed and evaluated by the Municipal Board of Education, Chiba Prefecture's educational relations, and the Japan Science Education Association. The content of the review is determined.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
クジラの生態と捕鯨に関する指導資料集
鲸鱼生态学和捕鲸教学材料集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮崎理恵;他7名;長島康雄;長島康雄・小泉祥一;長島康雄;三宅健次;三宅健次;廣直哉;畑 宗平;畑 宗平;畑宗平;畑宗平;畑宗平;布施達治;布施達治;若林教裕;安原誠;山本貴之;伊藤崇由;伊藤崇由;宮本直樹;宮本直樹;奈良尚久;髙野義幸
  • 通讯作者:
    髙野義幸
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

髙野 義幸其他文献

髙野 義幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

中学校英語に連携する小学校英語における絵本のストーリーテリング活動と教材開発研究
小学英语与初中英语挂钩的绘本故事活动及教材开发研究
  • 批准号:
    23K21951
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
看護留学生等に必要な言語知識ー教科書コーパスと語彙テストに基づく研究・教材開発
留学生所需的语言知识等 - 基于教科书语料库和词汇测试的研究和教材开发
  • 批准号:
    24K03990
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国人スポーツ留学生のための日本語教材開発:タスク教材の作成とその検証
外国体育生日语教材的开发:任务教材的制作及其验证
  • 批准号:
    24K03993
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サイバーとフィジカルの融合を志向した中学校段階のエンジニアリング教育の教材開発
网络体育融合初中工程教育教材开发
  • 批准号:
    24K06056
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ドローンプログラミングによる空間認識力の向上を目指した教材開発
开发旨在通过无人机编程提高空间意识的教材
  • 批准号:
    24H02518
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
看護学生向けの非がん慢性疾患患者への緩和ケアの視点を養うためのシナリオ教材開発
为护生开发情景教材,培养慢性非癌症患者姑息治疗的视角
  • 批准号:
    24K13710
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
無痛分娩における助産師の臨床推論力を育む仮想空間コミュニケーション教材開発と評価
培养助产士无痛分娩临床推理能力的虚拟空间交流教材开发与评价
  • 批准号:
    24K20363
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
医薬品副作用症例の質評価に基づく医薬品副作用因果推論スキル習得のための教材開発
基于药副作用案例质量评价的药副作用因果推理技能教材开发
  • 批准号:
    24H02616
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
STEAM教育を見据えた情報活用能力育成を目指す経済学習用教材開発のための研究
研究开发面向STEAM教育的信息利用技能的经济学学习教材
  • 批准号:
    24K05966
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「言語的感覚に優れた教師」育成の教材開発―言語的な多様性を包摂する教室に向けて
教材开发,培养“优秀语言敏感度教师”:打造包容语言多样性的课堂
  • 批准号:
    24K06059
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了