不安定腰椎の動態特性に関する研究-生体力学的、病理学的検討-
不稳定腰椎动态特性研究-生物力学及病理学研究-
基本信息
- 批准号:08771107
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、正常腰椎における矢状面動態をシネラジオグラフィーを用いて連続的に検討し、その動態特性を明らかにし、それをもとに種々の脊椎疾患における異常動態を解明することにあった。平成8年度は、まず正常腰椎における矢状面動態の特性をシネラジオグラフィーを用いて検討した。その結果、脊椎に奇形等の異常がなく腰椎の既往のない正常腰椎では、前屈時には上位レベルから下位レベルに運動開始が波及していく位相差が存在すること、そして、運動開始時刻から一定時刻が経過した時点で各椎間運動が終了する割合は一定であることが明らかとなった。一方、腰椎分離すべり症、腰椎変性すべり症などの不安定腰椎では、正常腰椎での動態パターンとは異なり、分離椎間やすべり椎間で最も早期に椎間運動が開始し、その後に他の椎間運動が開始した。さらに、分離椎間やすべり椎間では早い時期のその椎間運動の大半を終了していた。以上の内容は、平成8年10月第11回日本整形外科学会基礎学術集会ならびに日本機械学会総会で報告した。次に、正常腰椎の動態を更に詳細に検討するため、前屈動作および後屈動作という異なる体幹動作で、椎幹運動の位相差の変化や各椎体の軌跡がどのように異なるかを比較検討した。その結果、後屈動作では前屈動作と全く逆の位相、即ち下位椎間から運動を開始し上位椎間の運動はそれに引き続いて起こった。また、各椎体運動の軌跡はL2/3、L3/4、L4/5椎間では前屈運動・後屈運動でほぼ同一の軌跡となり、この関係は各椎間で傾きは異なるもののすべて一次式で近似することができた。この成果は、平成8年11月第23回日本臨床バイオメカニクス学会ならびに平成9年11月第11回北海道整形外科基礎研究会で報告した。現在は、生体力学的指標の一つであるNeutral Zoneの概念を利用し、脊椎不安定性の定性的・定量的評価法の確立のため、さまざまな数学的パラメーターを算出し、簡便かつ合理的な手法の確立に全力をあげている。
は の purpose, this study the normal lumbar に お け る sagittal dynamic を シ ネ ラ ジ オ グ ラ フ ィ ー を with い て even 続 に beg し 検, そ の dynamic characteristic を Ming ら か に し, そ れ を も と に kind 々 の spinal disorders に お け る abnormal dynamic を interpret す る こ と に あ っ た. In the 8th year of Heisei, the dynamic <s:1> characteristics of the sagittal plane of the における normal lumbar vertebrae in まず and まず were discussed in をシネラジ グラフィ and グラフィ を. Youdaoplaceholder5 て検 was used to discuss the た. そ の abnormal results, such as spinal に odd shape の が な く lumbar の always の な い normal lumbar で は, bending forward に は upper レ ベ ル か ら lower レ ベ ル に movement began が affected し て い く a が difference exists す る こ と, そ し て, sports began to moment か ら certain moment が 経 too し た point で す the end of each intervertebral motion が る cut close は must で あ る こ と が Ming ら か Youdaoplaceholder0. Side, lumbar separation す べ り disease, lumbar - す べ り disease な ど の unstable lumbar で は, normal lumbar で の dynamic パ タ ー ン と は different な り, separating intervertebral や す べ り intervertebral で も most early に intervertebral motion が began し, そ の に after he began his し の intervertebral motion が た. Youdaoplaceholder0, intervertebral separation やすべ, intervertebral で, in the early さらに period, <s:1> そ, most of the <s:1> intervertebral movement を has ended を, て て た た. The above content is as follows:, the 11th Basic Academic Conference of the Japanese Society of Plastic Surgery in October 8, ならびに, report of the 総 Society of Mechanical Engineering of Japan で た. に, normal lumbar の dynamic を に more detailed に beg す 検 る た め, bending forward movement お よ び flexor action after と い う different な る body dry action で, dry vertebral sports の differ の variations change や each vertebral body の trajectory が ど の よ う に different な る か を compare beg し 検 た. そ の results, after flexor action で は proneness action と く inverse の phase, namely ち lower intervertebral か ら movement を start し superior intervertebral の は そ れ に lead き 続 い て up こ っ た. ま た の moving track, each vertebral body は L2/3, L3/4, L4/5 intervertebral で は proneness flexion movement after exercise, で ほ ぼ same の trajectory と な り, こ の は masato department each intervertebral で pour き は different な る も の の す べ て a type で approximate す る こ と が で き た. The results of <s:1>, the 23rd meeting of the Japanese clinical バ メカニ メカニ メカニ ス ス society in November 8, ならびに the 11th meeting of the Hokkaido Society for the Basic Study of Plastic surgery in November 9, で report た た. Now は, born of strength index の つ で あ る Neutral Zone, spine の concept を use し qualitative の qualitative, quantitative evaluation method of 価 の establish の た め, さ ま ざ ま な mathematical パ ラ メ ー タ ー を calculate し, simple か つ reasonable な gimmick の establish に full を あ げ て い る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊東 学其他文献
BNC2 遺伝子は多人種で思春期特発性側弯症発症に関与する
BNC2基因参与多个种族青少年特发性脊柱侧凸的发生
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小倉洋二;髙橋洋平;武田和樹;南 昌平;川上紀明;宇野耕吉;伊東 学;米澤郁穂;海渡貴司;柳田晴久;渡辺 慶;種市 洋;須藤英毅;播广谷 勝三;谷口優樹;細金直文;小谷俊明;辻 太一;鈴木哲平;岡田 英次朗;藤田順之;八木 満;中村雅也;松本守雄;渡邉航太;池川志郎 - 通讯作者:
池川志郎
思春期特発性側弯症進行の分子機構の解明.
阐明青少年特发性脊柱侧凸进展的分子机制。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
(2)小倉洋二;高橋洋平;武田和樹;南 昌平;川上紀明;宇野耕吉;伊東 学;米澤郁穂;海渡貴司;柳田晴久;渡辺 慶;種市 洋;須藤英毅;播广谷 勝三;谷口優樹;細金直文;小谷俊明;辻 太一;鈴木哲平;岡田 英次朗;藤田順之;八木 満;中村雅也;松本守雄;渡邉航太;池川志郎 - 通讯作者:
池川志郎
rs11190870 が思春期特発性側弯症の重症度に関与するかの検討
检查rs11190870是否与青少年特发性脊柱侧弯的严重程度有关
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙橋洋平;小倉洋二;南 昌平;川上紀明;宇野耕吉;伊東 学;米澤郁穂;海渡貴司;柳田晴久;渡辺 慶;種市 洋;須藤英毅;播广谷 勝三;谷口優樹;細金直文;小谷俊明;辻 太一;鈴木哲平;武田和樹;岡田 英次朗;藤田順之;八木 満;中村雅也;松本守雄;渡邉航太;千葉一裕;池川志郎 - 通讯作者:
池川志郎
配向化骨の早期形成を目指した新規脊椎ケージの設計・開発
设计和开发一种新型脊柱笼,旨在早期形成定向骨
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 広幸;石本 卓也;小林 佳弥;伊東 学;井上 貴之;中島 義雄;中野 貴由 - 通讯作者:
中野 貴由
思春期特発性側彎症の進行に関する一塩基多型の検討 日本人での大規模再現解析.
与青少年特发性脊柱侧凸进展相关的单核苷酸多态性检查:日本受试者的大规模复制分析。
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小倉 洋二;高橋 洋平;黄 郁代;河野 克己;川上 紀明;宇野 耕吉;伊東 学;南 昌平;柳田 晴久;種市 洋;米澤 郁穂;渡邉 航太;戸山 芳昭;松本 守雄;池川 志郎 - 通讯作者:
池川 志郎
伊東 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊東 学', 18)}}的其他基金
骨再健・再生を目指したスポンジ状アパタイト・コラーゲン複合体の開発
开发海绵状磷灰石/胶原蛋白复合物,旨在促进骨再生和再生
- 批准号:
16791156 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
人腰椎及び頚椎の動態特性に関する生体力学的研究
人体腰椎、颈椎动态特性的生物力学研究
- 批准号:
09771077 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Dark Data from the White Continent: New Light on Five Decades of Vertebrate Paleontology Collections from the Triassic Fremouw Formation of Antarctica
来自白色大陆的暗数据:对南极洲三叠纪 Fremouw 组的五个十年的脊椎动物古生物学收藏的新认识
- 批准号:
2313242 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Standard Grant
カエルの骨格から探る脊椎動物の骨強度獲得機構の包括的理解
基于青蛙骨骼全面认识脊椎动物骨强度获取机制
- 批准号:
24K12385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊椎動物が日長の変化を読み取り、季節適応する仕組みの解明
阐明脊椎动物读取日长变化和适应季节的机制
- 批准号:
24K18161 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
スケーリング則を持つ脊椎動物組織のパターン形成機構の数理モデル化と実験的検証
具有标度规律的脊椎动物组织模式形成机制的数学建模和实验验证
- 批准号:
24K02036 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
University of Aberdeen and Vertebrate Antibodies Limited KTP 23_24 R1
阿伯丁大学和脊椎动物抗体有限公司 KTP 23_24 R1
- 批准号:
10073243 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Knowledge Transfer Partnership
脊椎動物の頭骨における可動性の発生と進化
脊椎动物头骨活动性的发展和进化
- 批准号:
24KJ0649 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The developmental and evolutionary origins of vertebrate fins and limbs.
脊椎动物鳍和四肢的发育和进化起源。
- 批准号:
DP240102156 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Discovery Projects
魚類消化管の抗原認識機構~下等脊椎動物に粘膜局所免疫機構は存在するか~
鱼类胃肠道的抗原识别机制:低等脊椎动物是否存在局部粘膜免疫系统?
- 批准号:
23K27001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アリの分類学的・系統的・機能的多様性の地球規模のパターンと脊椎動物との適合性
蚂蚁的分类学、系统发育和功能多样性的全球模式及其与脊椎动物的相容性
- 批准号:
24K01785 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヌタウナギ脳アトラスの構築:脊椎動物の脳の進化的起源と初期多様化の解明に向けて
盲鳗大脑图谱的构建:阐明脊椎动物大脑的进化起源和早期多样化
- 批准号:
24K09556 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




