特発性顔面神経麻痺(Bell麻痺)の発症に関する臨床ウイルス学的研究
特发性面神经麻痹(贝尔麻痹)发病的临床病毒学研究
基本信息
- 批准号:08771926
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来より特発性顔面神経麻痺、いわゆるBell麻痺の発症原因として単純ヘルペスウイルス(HSV)や水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)の感染あるいは再活性化が、血清学的検討や分離の結果から言われていたが、今まで発症原因の特定には至っていなかった。しかし、最近PCR法を用いてBell麻痺患者の顔面神経内液やその支配筋である後耳介筋からHSV1型のDNAを高率に同定し、Bell麻痺発症の病因としてHSV1型の関与を明確にする報告がなされた。このことは早期診断すなわち、ウイルスの特定が可能となれば抗ウイルス剤の早期投与が可能となり、その治療法が確立されることを示唆している。そこでそのスクリーニングの方法として、Bell麻痺患者の唾液からPCR法によるヘルペスウイルスの検出を試みた。対象は当科及び当院耳鼻咽喉科を受診し、Bell麻痺と診断された患者10例である。方法は、初診日から1週間の期間で受診可能な日と2週間後に唾液を採取し、HSVの分離とPCR法によるHSV、VZVの検出を行なった。その結果、10例中1例(10%)にPCR法と分離でHSVが検出された。その症例では8日間連続して検体が採取されたが、分離は1日で、PCR法では分離前4日間と分離後1日にHSVが検出された。VZVはいずれの症例でも検出されなかった。これは、今回の方法はスクリーニングとしての有用性は低く、検体採取の方法に改善すべき点があるものと考える。
The causes of idiopathic facial paralysis and Bell paralysis are described in detail below. The infection of HSV and VZV is reactivated. Serological studies are carried out. The results of isolation are described in detail below. The high frequency of HSV-1 DNA in Bell palsy patients was determined by PCR, and the relationship between HSV-1 and the etiology of Bell palsy was clarified. This is an early diagnosis, early treatment, early treatment, early diagnosis, early The method of detection of saliva from Bell paralysis patients was studied. 10 cases of Bell paralysis were diagnosed in the department of otorhinolaryngology and the hospital. Methods Saliva samples were collected from the first day of diagnosis and from 1 week to 2 weeks after diagnosis. HSV and VZV were isolated by PCR. HSV was isolated by PCR in 1 of 10 cases (10%). The disease was detected 8 days after isolation, 1 day after isolation, 4 days before isolation and 1 day after isolation. VZV has a lot of problems. This is the first time that we've had a chance to improve the quality of our products.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
栗丸 美由紀其他文献
栗丸 美由紀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ヘルペスウイルス再活性化と特発性顔面神経麻痺発症に関する分子生物学的研究
疱疹病毒再激活与特发性面瘫的分子生物学研究
- 批准号:
07771420 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
特発性顔面神経麻痺における自律神経系の関与に関する臨床的研究
特发性面瘫自主神经系统受累的临床研究
- 批准号:
03771153 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
特発性顔面神経麻痺における側頭骨内顔面神経浮腫の発症機序に関する実験的研究
特发性面神经麻痹颞内面神经水肿发病机制的实验研究
- 批准号:
02771144 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
特発性顔面神経麻痺に関する疫学・臨床的研究
特发性面神经麻痹的流行病学及临床研究
- 批准号:
59370041 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)