音声解析システムを活用した音読・朗読指導の開発
利用语音分析系统开发朗读和阅读教学
基本信息
- 批准号:08780190
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
間(ポ-ズ)と抑揚(イントネーション)のありかたに着目させながら音読指導を展開していくばあいには、「音声録聞見」(デイテル社)と「ビジ・ピッチ(Visi-pitch II)」(KAY社)という二つの音声解析ソフトの活用が有効性をもつものとされてきた。本研究では、この二つのソフトをもちいた音読の実地指導をおこない、その結果、以下のようなことが明らかになった。1)ピッチ曲線によって入力された音声データを視覚的に表示できるこの二つの音声ソフトはともに、みずからの音読がどのような間(ポ-ズ)と抑揚(イントネーション)によって構成されているのかを自覚させるうえで有効であった。また、こうした音声解析ソフトを導入することによって、すぐれた音読とみずからの音読の差異に対して明確な課題意識をもたせることができた。こうした点で、音声解析システムを活用した音読指導は、今後の学校現場において積極的に展開されていく必要があり、そうした指導は、自己学習力の育成という教育上の観点からいっても高い実効性と豊かな可能性を有していることが明らかになった。2)解析データの表示という点では、「音声録聞見」は一画面が3秒分であるのに対して、「ビジ・ピッチ(Visi-pitch II)」は一画面で9秒分の入力データを表示できるので、文のまとまりに即した指導を展開をしていくうえでは、このソフトの方が有効であり、リアルタイムにピッチの波形を見ながら、その音読のバリエーションを変化させることができる点で、「Visi-pitch II」の方が実践的にもすぐれていた。今後は、以上の結果を踏まえて、さらに実地指導を重ね、メタ認知能力の発達という点も考慮に入れながら、いっそう実証的・実践的に本研究を発展させていく必要がある。
The sound analysis and analysis of the sound of the two-tone sound of the equipment (Visi-pitch II) (KAY news agency) and the sound analysis of the two-tone sound of the two-tone sound analysis of the two-tone sound analysis of the sound of the equipment, the sound of the sound, and the sound. The purpose of this study is to guide the results of the study, the results of the study, and the results of the study. 1) the input power of the sound system indicates that the sound of the two-tone sound, the sound, the The sound analysis of the sound of the baby, the sound, the sound and the sound. In the future, the school will actively develop the necessary training, instruct the students, and learn how to educate themselves. There is a possibility that you can learn more about how to do so in education. 2) analyze the picture of "sound", "sound", "click", "sound", "sound, sound, and so on. This is not true because of the waveform, the sound, the sound, the waveform, the sound, the sound, the waveform, the wave, the sound, the sound, the wave, the sound, the sound, the In the future, the above results show that the students are under the guidance of the important work, the ability to know, the ability to understand, and the practice of the study. in the future, the above results show that it is necessary to conduct this study.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田中俊弥: "対話式の個別指導による音読指導の実際" 『聞き方・話し方の練習学習』小学3年(明治図書). 143-184 (1996)
Toshiya Tanaka:“通过交互式个别指导进行朗读教学的实践”练习学习如何听和说,小学三年级(明治东照)143-184(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 俊弥其他文献
田中 俊弥的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
パソコン用簡易音声解析ソフトを用いた回転機軸受メンテナンスサポートシステムの構築
使用简单的PC语音分析软件构建旋转机械轴承维护支持系统
- 批准号:
14919119 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
パソコン用簡易音声解析ソフトを用いた回転機軸受メンテナンスサポートシステムの構築
使用简单的PC语音分析软件构建旋转机械轴承维护支持系统
- 批准号:
13919132 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)