無線エージェントによるマルチメディア移動通信システムに関する研究

基于无线代理的多媒体移动通信系统研究

基本信息

  • 批准号:
    09750415
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

マルチメディア情報の種別ごとに異なる所要伝送速度や所要誤り率といった所要伝送品質(QoS:Quality ofService)ごとに変調方式,誤り制御方式,情報源符号化方式を切り替える方式についてさらに検討を行った.まず,変調方式として,BPSK(Binary Phase Shift Keying),QPSK(Quadrature Phase Shift Keying),Hierarchical-DAPSK(Differential Amplitude and Phase Shift Keying)の各変調方式とARQ(Automatic Repeat reQuest)を組み合わせ,無線エージェントにより,所要伝送品質に応じてこれらの変調方式とMRQを切り替えるシステムを提案し,その伝送特性を解析した.まず,伝送品質の評価を行うための新しい評価規範を提案した.従来は,伝送速度,誤り率などが個別に議論されていたが,利用者の主観的評価は1つの評価尺度だけではなく複数の評価尺度に依存するため,従来の評価は十分ではなかった.これに対し,提案評価規範は,伝送速度と誤り率の二つの評価尺度を組み合わせたものであり,より主観評価に近いシステムの評価が可能となる.次に,提案評価を用いて無線エージェントシステムの特性評価を行った.その結果,マルチメディア情報の所要伝送品質並びにマルチメディア情報内の各情報の割合に応じて変調方式,誤り制御方式,情報源符号化方式を切り替えることにより伝送特性の改善が可能であることが分かった.また,これらの解析結果に基づき実際の無線エージェントをソフトウェアによる実装を検討し,エージェントアプリケーションをインタネット上のサーバと移動無線端末に実装することにより,無線エージェントマルチメディア移動通信システムの実現が可能であることを示した.
The type of information is different. The required transmission speed is different. The required error rate is different. The required transmission Quality is different. The mode of modulation, the mode of error control, the mode of information source symbolization are different. In addition, modulation modes such as BPSK(Binary Phase Shift Keying),QPSK(Quadrature Phase Shift Keying),Hierarchical-DAPSK(Differential Amplitude and Phase Shift Keying) and ARQ(Automatic Repeat ReQuest) are grouped together. In addition, the quality evaluation of the transmission is carried out in the new evaluation specification proposal. The evaluation criteria of the user's host are dependent on the transmission speed, error rate, and individual evaluation criteria. In this regard, the proposal evaluation specification, transmission speed, error rate and two evaluation criteria are grouped together, and the main evaluation criteria are close to the evaluation criteria. Next time, the proposal evaluation is used to evaluate the characteristics of the wireless system. As a result, the desired transmission quality of the information and the possible improvement of the transmission characteristics of the information within the information are changed in the mode of modulation, in the mode of error control, in the mode of information source symbolization. The analysis result shows that the implementation of the wireless communication system is possible.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
森本雅和他: "階層ディジタル放送の移動体簡易受信方式に関する研究" 映像情報メディア学会誌. 51-9. (1997)
Masakazu Morimoto等人:“分层数字广播的简单移动接收系统的研究”图像信息和电视工程师学会杂志51-9(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Sakamoto,M.Okada,S.Komaki: "A Wireless Multimedia Communication System Using Hierarchical Modulation" IEICE Transactions on Communications. E81-B,12. 2290-2295 (1998)
Y.Sakamoto、M.Okada、S.Komaki:“使用分层调制的无线多媒体通信系统”IEICE 通信交易。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Morimoto,M.Okada,S.Komaki: "Robust mobile image transmission using hierachical QAM" Signal Processing,Image Communication. Vol.12. 127-134 (1998)
M.Morimoto、M.Okada、S.Komaki:“使用分层 QAM 的鲁棒移动图像传输”信号处理、图像通信。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
森本雅和他: "階層ディジタル放送の移動体簡易受信方式に関する研究" 映像情報メディア学会誌. 51-9. (1997)1512-1516:
Masakazu Morimoto等人:“分层数字广播的简单移动接收系统的研究”图像信息和电视工程师学会杂志51-9(1997)1512-1516:
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡田 実其他文献

マイクロセル用V字形ダイバーシチアンテナ
微蜂窝V型分集天线
超小型無線タグを用いた微小病変マーキングシステムの開発~疑似病変切除モデルによる実証~.
使用超小型无线标签开发微病变标记系统 - 使用伪病变切除模型进行演示。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島史嗣;佐藤寿彦;高畑裕美;杉浦忠男;岡田 実;大城 理;伊達洋至;中村達雄
  • 通讯作者:
    中村達雄
OFDM地上波ディジタルテレビ放送信号のFM変調による衛星伝送
使用 OFDM 地面数字电视广播信号 FM 调制的卫星传输
Matching Pursuitを用いた伝搬路推定のOFDMシステムへの応用
匹配追踪传播路径估计在OFDM系统中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古舘 英樹;梅田 雅敬;岩松 隆則;馬 子驥;佐藤 智紀;岡田 実
  • 通讯作者:
    岡田 実
リアウインドウ貼付型高感度ダイバーシチアンテナ
安装在后窗的高灵敏度分集天线

岡田 実的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡田 実', 18)}}的其他基金

MIMO技術による走行中ワイヤレス給電の安定化
利用MIMO技术实现行驶时无线供电的稳定性
  • 批准号:
    22K04087
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インタネット電波トンネリングによるソフトウェア無線遍在アンテナに関する研究
利用互联网无线电隧道的软件定义无线电泛在天线研究
  • 批准号:
    13750350
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マルチメディア伝送用符号化変調方式に関する研究
多媒体传输编码调制方法研究
  • 批准号:
    07855043
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プラズマ法による溶射溶接および化学反応の実用化に関する研究
等离子法热喷焊及化学反应的实际应用研究
  • 批准号:
    X41120-----57064
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了