連続繊維を用いた横拘束コンクリートに関する研究

连续纤维侧向约束混凝土研究

基本信息

  • 批准号:
    09750540
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、連続繊維補強材を用いた曲げ部材の変形性能に関する検討の一部として行ったものである。具体的には、連続繊維補強材により横拘束したコンクリートのσ-ε挙動を実験的に検討した。主要因としては、横拘束筋の材料、横拘束に用いる繊維体積比(ρvf)を取り上げた。連続繊維補強材により横拘束したコンクリートのσ-ε挙動を、矩形断面の供試体に対する一軸圧縮試験により検討した結果、主として以下の結果が得られた。1. 連続繊維スパイラル筋あるいは連続繊維シートによる横拘束(ρvf,【less than or equal】1.74%)を用いると、最大で150%のεcuの改善および60%のEdesの改善2. ρvf〓1.7%かつEf〓40kN/7mm^2においては、εeuとEdesに対する影響は、ρvfがEfよりもおよそ2倍程度であった。3. 連続繊維シートで横拘束した供試体は、全て連続繊維シートの破断て破壊した。一方、ρvf〓1.74%では連続繊維スパイラル筋の破断は見られなかった。4. これらの実験結果に基づき、連続繊維補強材を用いた横拘束コンクリートのび-cモデルを提案した。モデルでは、横拘束効果を、連続繊維補強材の繊維体積比、ヤング係数、およびコンクリート強度をパラメータとして表現した。モデルと実験結果はよく適合している。
In this study, the relationship between the deformation properties of the bending parts and the use of the continuous reinforcing materials was discussed. The concrete structure of the reinforcing material is as follows: The main reason is that the material of transverse restraint and transverse restraint is used in the dimensional volume ratio (ρvf). The results of the one-axis compression test for the rectangular cross-section of the test specimen were obtained. 1. The maximum improvement of εcu is 150% and the maximum improvement of Edes is 60% 2.ρvf 1.7% Ef 40kN/7mm^2 3. The test sample was tested in a cross-section and the test sample was broken. 1, ρvf 1.74% 4. As a result of this, the basic and continuous reinforcement materials are used in the middle of the horizontal restraint system. The dimension ratio, coefficient, and strength of the reinforcing material are different from each other. The result is that it is suitable for use.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Atsushi Hattori,et.al.: "Stress-Strain Behavior of Concrete Confined by FRP" Material Science Research International,JSMS. Vol.4,No.3. 163-170 (1998)
Atsushi Hattori 等人:“FRP 约束混凝土的应力应变行为”国际材料科学研究会,JSMS。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

服部 篤史其他文献

服部 篤史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('服部 篤史', 18)}}的其他基金

連続繊維シート貼付けコンクリートの非破壊試験による診断法に関する研究
连续纤维板粘贴混凝土无损检测诊断方法研究
  • 批准号:
    12750421
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
連続繊維棒材のコンクリートとの付着クリープ性状
连续纤维棒对混凝土的粘附蠕变性能
  • 批准号:
    06750496
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

凍害と塩害が複合作用する連続繊維シート補強コンクリートの耐久性能の定量評価
冻盐复合损伤连续纤维板混凝土耐久性能定量评价
  • 批准号:
    18760342
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
連続繊維シート貼付けコンクリートの非破壊試験による診断法に関する研究
连续纤维板粘贴混凝土无损检测诊断方法研究
  • 批准号:
    12750421
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了