無麻酔,無拘束ウサギを用いた下顎運動の経日的変化に関する神経生理学的研究

使用未麻醉和不受约束的兔子进行下颌运动日常变化的神经生理学研究

基本信息

  • 批准号:
    09771826
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1. ウサギ摂食時下顎運動:飼料用ペレットを成熟ウサギに与えると,周期の短いリズミカルな咀嚼運動と単発の周期の長い嚥下時顎運動が記録できた。筋電図上では嚥下時,舌骨上筋群に活動量と持続時間の延長が観察され,咀嚼数〜十数サイクル毎に出現する嚥下を同定するのは容易であった。下顎運動記録では,嚥下時に開口相の著しい延長が認められた。2. 摂食・嚥下時下顎運動の経日的変化:幼弱ウサギに頭部固定式の筋電図記録装置ならびに下顎運動記録装置を装着したところ,装置の重量や装着感からくる違和感のため安定した下顎運動を記録することは困難であった。現在,装置の軽量化,縮小化を検討している。あわせて行なった,離乳期乳児の咀嚼筋活動の成長変化の記録を検討したところ,離乳初期には開口筋主体の筋活動しか現れず,そのリズムも不安定であったものが,離乳中期においては閉口筋の活動が大きくなり,開口筋活動と同期して出現する舌による押しつぶし動作が主体となり,リズムがやや安定してきた。また,離乳後期においては成人と類似した咀嚼運動パターンが出現するようになるが,摂取した食品に応じてリズムの安定した吸啜様の下顎運動パターンや押しつぶし動作等が観察され,物性に応じて食物処理法を変化させるようになることが明らかとなった。3. 被験食品の開発:レントゲン透視法による嚥下動態の観察には,食品の物性や味覚による影響を考慮して被験食品を決定する必要があると考え,それぞれの影響について成人を対象に実験を行ない,成果について2つの学会に発表した。また,造影剤付与による軟組織の描出効果を検討する際,ヒト乳児の嚥下動態を観察する機会を得て,成人との比較を行なったところ,嚥下反射誘発域に著明な差を認めたのでDentistry in Japanに投稿した。
1. ウ サ ギ, when jaw movement: feed ペ レ ッ ト を mature ウ サ ギ に and え る と, short cycle の い リ ズ ミ カ ル な chewing movement と 単 発 の cycle の い swallow long jaw movement が record で き た. Reinforcement on electric 図 で は swallow, tongue bone muscle group に activity と の 続 time extended が 観 examine さ れ, chewed several ~ ten サ イ ク ル their に appear す る swallow を be す る の は easy で あ っ た. Lower jaw movement record: で で, when swallowing: に, open mouth, holding: で, extension: が, recognition: められた. 2., food, swallow the jaw movement の 経 day - : indecisive ウ サ ギ に head stationary の jin electric 図 recording device な ら び に jaw movement recording device を containing し た と こ ろ, unit weight の や containing sense か ら く る acosmia feeling の た め settle し た jaw movement を record す る こ と は difficult で あ っ た. Now, the device 軽 軽 quantified, downsized を検 for て て る る. Line あ わ せ て な っ た from breast milk period where の masticatory muscle activity の growth - the の record を beg し 検 た と こ ろ, from the early milk に は opening reinforcement body の muscle activity し か now れ ず, そ の リ ズ ム も unrest で あ っ た も の が, from mid milk に お い て は silent muscle の activity が big き く な り, mouth muscle activity と period し て in す る tongue に よ る detain し つ ぶ し Action: が subject: とな とな,リズムがやや calming: て た た. ま た from milk late に お い て は adult と similar し た chewing movement パ タ ー ン が appear す る よ う に な る が,, take し た food に 応 じ て リ ズ ム の settle し た sip others の jaw movement パ タ ー ン や detain し つ ぶ し actions such as が 観 examine さ れ, property に 応 じ て food 処 logos を variations change さ せ る よ う に な る こ と が Ming ら か と な っ た. 3. の open 発 験 food: レ ン ト ゲ ン perspective に よ る swallow dynamic の 観 examine に は, food の property や flavour 覚 に よ る influence を consider し て を 験 food decision す る necessary が あ る と え, そ れ ぞ れ の influence に つ い て adult を like に seaborne be 験 を line な い, results に つ い て 2 つ の learn に 発 table し た. ま た, imaging and に よ る soft tissue の trace unseen fruit を beg す 検 る interstate, ヒ ト milk where の swallow dynamic を 観 examine す る opportunity を て, adult と の is line を な っ た と こ ろ, swallowing reflex induced 発 domain に zhao Ming poor な を recognize め た の で Dentistry in Japan contribute に し た.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松永 和秀 他: "ムースアップを使用した嚥下機能検査食の試作" 日本顎口腔機能学雑誌. 4・2(印刷中).
Kazuhide Matsunaga等:“使用慕斯的吞咽功能测试食品的原型”日本口腔口腔功能杂志4·2(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
〓島 弘之 他: "吸綴運動時の舌・下顎運動の計測" 小児歯科学雑誌. 35・4. 605-612 (1997)
Hiroyuki Shima 等人:“吸吮运动期间舌头和下颌运动的测量”《儿科牙科杂志》35・4(1997 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Haishima,H.et al.: "Observation of 9-month-old in fant's Swamowing with digital fluorographic system (x-ray TV system)" Dentistry in Japan. 36(in press). (1999)
Haishima,H.et al.:“用数字荧光系统(X 射线电视系统)观察 9 个月大婴儿的吞咽情况”日本牙科。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
宮岡 洋三ら: "嚥下運動と嚥下困難度に及ぼす基本味の影響" 日本味と勾学会. 5・3. 395-398 (1998)
Yozo Miyaoka等:“基本味觉对吞咽运动和吞咽困难程度的影响”日本味觉和工业学会5·3(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
赤坂守人ら: "歯と口の健康百科" 医歯薬出版, 550 (1998)
赤坂森人等人:《牙科和口腔健康百科全书》石药出版社,550(1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

〓島 弘之其他文献

〓島 弘之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

摂食嚥下障害に対する急性期病院と高齢者施設との連携
急症护理医院与老年护理机构针对吞咽困难的合作
  • 批准号:
    24K13279
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者の口腔機能低下から摂食嚥下機能障害の包括的評価システム考案に関する調査研究
基于老年人口腔功能衰退的进食吞咽功能综合评价体系的研究
  • 批准号:
    23K27811
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サルコペニアの摂食嚥下障害の評価と介入法確立に関する老年栄養学的臨床研究
肌肉减少症所致吞咽困难评估及干预方法建立的老年营养临床研究
  • 批准号:
    23K21639
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
摂食嚥下機能の日内変動とリハビリテーションへの応用
进食和吞咽功能的昼夜波动及其在康复中的应用
  • 批准号:
    24K20097
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
脳卒中後の摂食嚥下障害とサルコペニアの評価系構築と脳-消化管-筋連関の鍵分子探索
脑卒中后吞咽困难和肌肉减少症评估体系的构建及脑-胃肠-肌肉关系关键分子的寻找
  • 批准号:
    23K27953
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
前頸部多点表面筋電図の筋シナジー解析に基づく革新的摂食嚥下機能評価システムの開発
基于颈前路多点表面肌电图肌肉协同分析的创新进食吞咽功能评估系统的开发
  • 批准号:
    23K25243
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
食事介助下での被介助者の姿勢が、摂食嚥下の先行期・準備期における挙動に与える影響
辅助喂养时被助者的姿势对进食和吞咽的前期和准备阶段行为的影响
  • 批准号:
    24K13042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小児の摂食・嚥下行動における評価法の開発―ピエゾ端子法による異常嚥下の把握ー
儿童进食及吞咽行为评价方法的开发 - 利用压电端子法了解异常吞咽 -
  • 批准号:
    24K13280
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アクションリサーチによる地域特性を基盤にした摂食嚥下ケアシステムの開発
通过行动研究开发基于地区特征的饮食和吞咽护理系统
  • 批准号:
    24K14034
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
摂食嚥下障害看護認定看護師が地域高齢者に行う「嚥下同行訪問」のシステム構築と評価
持证护士“吞咽访视”当地老年人吞咽困难护理体系构建与评价
  • 批准号:
    24K14087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了