樹状細胞を用いた膵β細胞抗原特異的調節性T細胞の誘導と1型糖尿病の予防的治療
使用树突状细胞诱导胰腺β细胞抗原特异性调节T细胞和1型糖尿病的预防性治疗
基本信息
- 批准号:10770566
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自己免疫性1型糖尿病の成因には、抗原提示細胞の異常が深く関わっている。中でも、専門的な抗原提示細胞である樹状細胞は、1型糖尿病の成立過程においても重要な役割を演じる。1型糖尿病患者やその第一度近親者では、樹状細胞の障害のために細胞傷害性T細胞が制御されずβ細胞破壊が進行する可能性を、高橋らは既に示した(J lmmunol,1998)。β細胞自己抗原特異的なTヘルパー(Th)1細胞はβ細胞傷害性T細胞の分化・活性化を促進し、Th2細胞はTh1細胞と拮抗しこれを抑制する。健常者にも、β細胞傷害性T細胞前駆細胞は存在するが(投稿中)、末梢において調節性Th2細胞を含む様々な抑制性の制御を受けているので、糖尿病は発症しない。抑制性調節性Th2細胞の分化は、樹状細胞上のCD86とT細胞上のCD28との相互作用に依存するが、1型糖尿病患者やその第一度近親者由来の樹状細胞では、CD86の発現が低い。そのため、1型糖尿病患者では,調節性Th2細胞が誘導されにくく、Th1優位の状態によってβ細胞破壊・糖尿病発症を促進する可能性がある。本研究では、まず1型糖尿病患者の樹状細胞の異常が人種を越えて存在するか否かを確認するために,日本人1型糖尿病患者と、性、年齢をマッチさせた対照において、単球由来樹状細胞(MoDC)のフェノタイプ・機能を検索した。また、MoDCと自己CD4陽性T細胞とによる、自己混合リンパ球反応(AMLR)におけるサイトカイン産生性について検討した。MoDC上のB7-2(CD86)発現の平均蛍光強度は、IDDM患者(31±15)では対照(57±14)と比較して有意に低かった(p<0.04,U test)。患者由来のMoDCのAMLRにおける自己CD4T細胞に対する刺激能は、対照と比較して有意に低かった。(患者:239±1170 cpm、対照:3567±2691 cpm,p<0.03,U test)。AMLRにおけるIFNγの産生には対照群と患者群との間で有意差を認めなかったが、IL-4、IL-10、IL-12、TNF αの産生は対照と比較して患者において有意に低かった。(IL-4:p<0.01、IL-10:p<0.05、IL-12:p<0.005、TNFα:p<0.05、U test)。日本人1型糖尿病患者の単球由来樹上細胞のCD86分子発言の低下、自己CD4陽性T細胞刺激能の低下は、1型糖尿病における調節性Th2細胞の誘導の異常と関与する可能性がある。
The causes of type 1 diabetes mellitus are related to the immune system, and the antigen indicates that the abnormal cells are deeply involved. In the middle of the door, the antigen indicates that the dendritic cells are important in the development of type 1 diabetes. In patients with type 1 diabetes mellitus, the first degree relatives of the disease have been shown to be able to inhibit cytotoxic T cells from disrupting beta cells (J lmmunol,1998). T cells specific for beta cell antigens promote differentiation and activation of beta cell nociceptive T cells, while Th2 cells inhibit differentiation and activation of Th1 cells. In healthy individuals, beta cells, noxious T cells, precursor cells, regulatory Th2 cells, inhibitory T cells, and diabetes are present. Differentiation of inhibitory regulatory Th2 cells depends on the interaction of CD86 on dendritic cells and CD28 on T cells. Dendritic cells derived from type 1 diabetes and their first degree relatives have low CD86 expression. In patients with type 1 diabetes mellitus, regulatory Th2 cells may be induced and Th1 status may contribute to the development of diabetes mellitus. In this study, we examined the function of dendritic cells (MoDC) in Japanese patients with type 1 diabetes. MoDC and CD4 + T cells are the most common type of cells in the world, and they are the most common type of cells in the world. The mean intensity of B7-2(CD86) on MoDC was significantly lower than that of IDDM patients (31±15) and IDDM patients (57±14)(p<0.04,U test). The patient's CD4 T cells were stimulated by the AMLR from which they originated. (Patients:239±1170 cpm, controls:3567±2691 cpm,p<0.03,U test). The production of IFNγ by AMLR is intentionally lower in patients than in patients. (IL-4:p<0.01、IL-10:p<0.05、IL-12:p<0.005、TNFα:p<0.05、U test)。There is a possibility that CD86 molecular expression is reduced in cells of the global lineage tree in Japanese patients with type 1 diabetes, that CD4-positive T cells stimulate activity is reduced, and that regulatory Th2 cells are abnormally induced in type 1 diabetes.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
稲葉カヨ他編: "樹状細胞-基礎から臨床へ-"南江堂(予定). (2000)
Kayo Inaba 等编辑:“树突状细胞 - 从基础到临床”Nankodo(计划)(2000 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 和眞其他文献
糖尿病モデル動物 1型モデル 免疫 モデル動物に学ぶ1型糖尿病の免疫学
糖尿病模型动物 1 型模型免疫 从模型动物中了解 1 型糖尿病的免疫学
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tosa M;Negoro K;Kinouchi Y;Abe H;Nomura E;Takagi S;Aihara H;Oomori S;Sugimura M;Takahashi K;et al.;Asuka Nakagoshi;高橋 和眞 - 通讯作者:
高橋 和眞
日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE-J)(第2報)
日本1型糖尿病综合数据库的构建及其临床研究应用(TIDE-J)(第二次报告)
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶尾 裕;中條 大輔;安田 和基;春日 雅人;花房 俊昭;今川 彰久;池上 博司;大澤 春彦;川崎 英二;粟田 卓也;高橋 和眞;小林 哲郎;島田 朗;安田 尚史 - 通讯作者:
安田 尚史
劇症1型糖尿病の新しい診断基準(2012)
暴发性 1 型糖尿病新诊断标准(2012 年)
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今川 彰久;花房 俊昭;粟田 卓也;池上 博司;内潟 安子;大澤 春彦;川崎 英二;川畑 由美子;小林 哲郎;島田 朗;清水 一紀;高橋 和眞;永田 正男;牧野 英一;丸山 太郎 - 通讯作者:
丸山 太郎
臨床検査データブック LAB DATA2015-2016 酸性ムコ多糖体
临床试验数据册 LAB DATA2015-2016 酸性粘多糖
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶尾 裕;中條 大輔;霜田 雅之;安田 和基;春日 雅人;花房 俊昭;今川 彰久;池上 博司;大澤 春彦;川崎 英二;粟田 卓也;高橋 和眞;小林 哲郎;島田 朗;安田 尚史;阿比留 教生;長澤 幹;田中 昌一郎;安田尚史 - 通讯作者:
安田尚史
日本先進糖尿病治療研究会によるCSIIおよびCGMに関するステートメント
日本晚期糖尿病治疗研究小组关于 CSII 和 CGM 的声明
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 哲郎;難波 光義;黒田 暁生;松久 宗英;山田 研太郎;今村 洋一;金重 勝博;浜口 朋也;川村 智行;佐藤 譲;高橋 和眞;丸山 太郎;西村 理明;勝野 朋幸;楠 宜樹;清水 一紀;柳澤 克之;粟田 卓也;雨宮 伸;日本先進糖尿病治療研究会 - 通讯作者:
日本先進糖尿病治療研究会
高橋 和眞的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 和眞', 18)}}的其他基金
自己免疫性1型糖尿病患者の抗原提示細胞の異常の解析とその正常化による治療法の開発
自身免疫1型糖尿病患者抗原呈递细胞异常的分析以及通过使异常正常化来开发治疗方法
- 批准号:
12770225 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
全身性エリテマトーデス発症におけるAXL陽性樹状細胞の役割の解明
阐明 AXL 阳性树突状细胞在系统性红斑狼疮发生中的作用
- 批准号:
24K18459 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
SIRPα陽性2型樹状細胞における生存制御機構の解明
SIRPα阳性2型树突状细胞生存控制机制的阐明
- 批准号:
24K18469 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
NALT樹状細胞標的型粘膜アジュバントの免疫老化レジリエンス機序解明のための基盤構築
为阐明NALT树突状细胞靶向粘膜佐剂的免疫衰老恢复机制奠定基础
- 批准号:
24K02659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
卵巣癌における血漿ゲルソリンによる樹状細胞機能抑制機構の解明と新規免疫療法の開発
阐明血浆凝溶胶蛋白抑制卵巢癌树突状细胞功能的机制并开发新的免疫疗法
- 批准号:
24K12526 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
樹状細胞サブセットに注目した新規抗がんワクチンの胆道癌集学的治療への応用
以树突状细胞亚群为重点的新型抗癌疫苗在胆道癌多学科治疗中的应用
- 批准号:
24K11831 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒト樹状細胞発現機能制御分子を標的とした新規免疫チェックポイント阻害剤の開発
开发针对调节人树突状细胞表达和功能的分子的新型免疫检查点抑制剂
- 批准号:
23K24185 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
胎盤特異的miRNAを介した新たな樹状細胞-妊娠免疫寛容機構の解明と流産治療への応用
胎盘特异性miRNA介导的新型树突状细胞-妊娠免疫耐受机制的阐明及其在流产治疗中的应用
- 批准号:
24K19738 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
頭頸部癌の腫瘍微小環境における樹状細胞の特徴と機能の解析
头颈癌肿瘤微环境中树突状细胞的特征和功能分析
- 批准号:
24K19756 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規ヒト樹状細胞発現免疫チェックポイント分子を標的とした阻害剤の開発
开发针对新型人类树突状细胞表达的免疫检查点分子的抑制剂
- 批准号:
23K27464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
樹状細胞・マクロファージ制御による歯髄静的幹細胞/前駆細胞の恒常性維持と活性化
通过树突状细胞/巨噬细胞控制牙髓静态干细胞/祖细胞的稳态和激活
- 批准号:
23K27768 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)