高温高圧下における有機物の挙動に関する基礎的研究
高温高压下有机物行为基础研究
基本信息
- 批准号:11740302
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機物の高温高圧下での挙動を探るため、変成温度・圧力が調べられている変成岩中の有機物を分析した。試料として用いた変成岩は、領家変成帯(木曽駒ヶ岳付近)から採取されたものである。これらの試料は、低変成(300度)から高変成(650度)を被ったことが鉱物学的に見積もられている。分析の結果、以下の2つのことが明らかになった。(1)試料中のケロジェンは0.05-0.15のH/C比を示し、変成度が進むにつれこの比が小さくなっていく。(2)すべての試料は、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、樹脂を含み、それらの組成は変成度によらず一定している。第1の結果は、変成度が高くなるに従い、有機物が水素を失って、徐々にグラファイトに近づいていくことを示している。第2の結果は、650度もの高温下で地質時代を経ても有機物は安定に存在し続けることを示している。さらに、変成温度が300度から650度まで変化しても有機物の組成は変化しないことから、これらの温度環境下では有機物がある種の安定状態に至っていることを示唆するものかもしれない。昨年度の科学研究費補助金実績報告書に、今回試料として用いた領家変成岩とは異なった特徴を持つ三波川変成岩の分析結果を報告した。三波川変成岩の分析結果は今回報告した領家変成岩からのものと良く一致している。これは、続成・変成過程においてほとんどの有機物はグラファイトに変化するが、一部の有機物は生き残り得ることが普遍的に起こることを示している。この結果は、従来の有機物に関する一般常識とは大きくかけ離れている。そのため、今後、有機物の熱安定性をより明確にするため、高温・高圧装置などを用いた室内実験を行う必要があろう。
The organic matter in the rock is analyzed under the condition of high temperature and high pressure The test results show that the rock formation is very complicated, and the rock formation is very complicated. The test material is low (300 degrees) and high (650 degrees). The results of the analysis are as follows: (1)The H/C ratio in the sample is 0.05-0.15, and the change degree is gradually increased. (2)The sample contains aliphatic hydrocarbon, aromatic hydrocarbon and resin, and the composition of the sample varies according to the temperature. The first result is that the organic matter content is high, the organic matter content is low, and the organic matter content is low. The second result shows that the organic matter is stable under the high temperature of 650 ℃. The composition of organic matter changes from 300 ° C to 650 ° C, and the stable state of organic matter changes from 300 ° C to 650 ° C. A report on the results of last year's scientific research grant is presented. The results of diagenetic analysis of the three waves are consistent with those of the present report. The organic matter in the process of transformation is not only a part of the organic matter, but also a part of the organic matter. The result is that there is a general knowledge of organic matter. In the future, the thermal stability of organic substances should be clearly defined, and the indoor operation of high temperature and high pressure devices should be carried out.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
三村耕一: "マントル有機物の起源に関する研究"地球化学. 34. 225-241 (2000)
三村浩一:《地幔有机质起源研究》地球化学34。225-241(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三村 耕一其他文献
CeCoSiの低温高圧下X線回折と電気抵抗
CeCoSi的低温高压X射线衍射和电阻
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鍵 裕之;高橋 修也;篠崎 彩子;三村 耕一;川村幸裕,上田諒大,谷田博司,林純一,武田圭生,関根ちひろ,郷地順,上床美也,冨田崇弘,高橋博樹 - 通讯作者:
川村幸裕,上田諒大,谷田博司,林純一,武田圭生,関根ちひろ,郷地順,上床美也,冨田崇弘,高橋博樹
室温高圧下におけるアラニンのペプチド生成とスタンダード合成の検討
常温高压丙氨酸肽生产及标准合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤本 千賀子;鍵 裕之;篠崎 彩子;三村 耕一;西田 民人;森井 尚之;奈良 雅之 - 通讯作者:
奈良 雅之
Chemostratigraphy and paleoenvironmental reconstruction of the Ediacaran-Cambrian section in Khubsugul Group, northern Mongolia
蒙古北部库苏古尔群埃迪卡拉系-寒武系剖面化学地层学及古环境重建
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大澤 果那;大路 樹生;高柳 栄子;Pedro Marenco;三村 耕一;Sersmaa Gonchigdorj;小野寺 香乃 - 通讯作者:
小野寺 香乃
アラニンの圧力誘起オリゴマー化における光学選択性
压力诱导的丙氨酸寡聚反应中的光学选择性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石山 遼;鍵 裕之;藤本 千賀子;三村 耕一;森井 直之;奈良雅之 - 通讯作者:
奈良雅之
三村 耕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三村 耕一', 18)}}的其他基金
初期地球の沈み込み帯浅部は生命誕生の場となりえたか?
早期地球的浅俯冲带可能是生命诞生的地方吗?
- 批准号:
22H00175 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
モデル星間分子を用いた衝撃反応とその宇宙化学的意義
使用模型星际分子的冲击反应及其宇宙化学意义
- 批准号:
13740314 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
衝撃合成の反応機構ならびに同位体分別効果の検討
碰撞合成反应机理和同位素分馏效应的检验
- 批准号:
08740426 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
衝撃波により低分子有機物から高分子有機物の合成(その反応機構と宇宙化学的意義)
利用冲击波从低分子有机物合成高分子有机物(反应机理和宇宙化学意义)
- 批准号:
07740436 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高温高圧弾性波速度計測による下部マントル物質の解明
通过高温高压弹性波速度测量阐明下地幔物质
- 批准号:
24KJ1090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電気化学手法による金属の高温高圧水腐食に伴うトリチウム透過機構の解明
使用电化学方法阐明与金属高温高压水腐蚀相关的氚渗透机制
- 批准号:
24K06998 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高温高圧・含水条件下の石英レオロジーから沈み込みプレート境界深部の応力を測る
在高温、高压和含水条件下利用石英流变学测量深俯冲板块边界的应力
- 批准号:
23K25968 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
下部マントル電気伝導度分布の成因解明に向けた鉄を含む鉱物の超高温高圧精密測定
超高温高压精密测量含铁矿物阐明下地幔电导率分布的起源
- 批准号:
24K17147 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高温高圧変形実験から探る下部マントルの三次元粘性率構造:沈み込み帯の理解へ向けて
通过高温高压变形实验研究下地幔的三维粘性结构:了解俯冲带
- 批准号:
23K25978 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非弾性X線散乱法による固体金属の高温高圧絶対圧力スケール構築と地球科学への適用
利用非弹性X射线散射构建固体金属高温高压绝对压力标尺及其在地球科学中的应用
- 批准号:
24K00734 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極短時間・高温・高圧下反応実験による地球惑星物質進化の解明
通过极短时间、高温、高压反应实验阐明地球和行星物质的演化
- 批准号:
23K25973 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ガラスおよびガラスセラミックスの高機能化に向けた高温高圧発生技術の開発
开发高温高压发生技术,提高玻璃及微晶玻璃的功能性
- 批准号:
23K04893 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高温高圧変形実験から探る下部マントルの三次元粘性率構造:沈み込み帯の理解へ向けて
通过高温高压变形实验研究下地幔三维粘性结构:了解俯冲带
- 批准号:
23H01282 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高温高圧下電気伝導度測定による下部マントル組成の解明
通过测量高温高压下的电导率来阐明下地幔成分
- 批准号:
22KJ0741 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows