非局所弾粘塑性構成式による粘土のせん断帯解析と内部構造変化
使用非局部弹粘塑性本构方程进行剪切带分析和粘土内部结构变化
基本信息
- 批准号:11750439
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
粘性土の大変形時、特に破壊時近傍の状態を正確にシミュレートすることを目的とし、特に粘性土内部の間隙水の動き・体積ひずみ及びせん断ひずみの変化について詳しく検討した。また、岐阜大学保有の走査型電子顕微鏡により、せん断帯及びせん断帯付近の内部構造変化を確認し、数値解析により得られたせん断帯及びせん断帯付近の応力・ひずみ状態と照合することを試みた。二つの非局所理論(コセラ連続体理論と勾配依存理論)を数値解析に適用した場合、平面ひずみ条件下においてメッシュサイズ依存性が現れる変形解析において、粘土供試体内部の種々の変形状態(せん断ひずみ・偶応力・間隙水圧の分布等)を把握することにより、メッシュサイズ依存性を回避できることを確認した。また、勾配依存理論については、粘塑性体積ひずみの二階空間勾配項を弾粘塑性構成式に加え、勾配項にかかる係数を変化させることにより、粘塑性体積ひずみをコントロールし、その結果、変形の集中の度合いを制御できる(せん断帯の幅がゼロにならない)ことを確認した。これら二つの数値解析において共通する、材料の持つ特性長さ(例えば粘土粒子の粒径)が、粘土の局所的変形(せん断帯)にどのように関係するかについて詳しく検討するために、走査型電子顕微鏡を改良し、粘土の変形時のせん断帯およびせん断帯付近を観察した。せん断帯近傍では、粘土粒子がある一定の基準をもって変形していることが観察できた。その一方、せん断変形による粘土粒子の乱れの影響がどの程度の範囲までおよぶかまでは詳細に把握できなかった。この点については、今後の課題として問題が残された。
The state of clay soil in the vicinity of large deformation and special deformation is discussed in detail in the following aspects: the purpose, the movement, the volume and the interruption of the internal space of clay soil The internal structure of the walk-through electronic microscope maintained by Gifu University was confirmed and analyzed. Two kinds of non-local theory (such as the theory of coupling and the theory of coupling dependence) are applied to the numerical analysis of the case, the analysis of the shape of the dependence of the surface under the condition of plane, and the determination of the shape of the species inside the clay sample (such as the distribution of the coupling force and the interstitial water pressure). In the theory of coordination dependence, the viscoplastic volume is determined by the second-order spatial coordination term, the viscoplastic composition formula is added, the coordination term is changed, the viscoplastic volume is determined by the result, and the concentration degree of the shape is determined. This paper discusses the common analysis of the two values, the characteristics of the material (e.g., particle size of clay particles), the shape of clay particles, the relationship between them, the improvement of the tracking electron microscope, and the observation of the shape of clay particles. The clay particles are separated from each other by a certain amount of time. The influence of clay particles on one side and on the other side is controlled in detail. This is the point, the future, the problem.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
沢田和秀: "塑性ひずみ勾配項の係数が粘土の局所変形解析結果に及ぼす影響について"土木学会第54回年次学術講演会概要集. III-B. 758-759 (1999)
Kazuhide Sawada:“关于塑性应变梯度项的系数对粘土局部变形分析结果的影响”日本土木工程学会第 54 届学术年会摘要 III-B 758-759(1999 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
沢田和秀: "粘塑性コセラモデルによる局所変形領域の数値解析"第34回地盤工学研究発表会平成11年度発表講演集. 2分冊の1. 1177-1178 (1999)
Kazuhide Sawada:“使用粘塑性 Cosella 模型对局部变形区域进行数值分析”第 34 届岩土工程研究会议记录 1999 年。第 1 卷 2.1177-1178(1999 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福島耕司: "勾配項の係数が初期不整粘土の局所変形解析結果に及ぼす影響について"平成11年度研究発表会講演概要集(土木学会中央支部). (発売予定). (2000)
Koji Fukushima:“关于坡度项系数对初始不规则粘土局部变形分析结果的影响”1999 年研究报告摘要(日本土木工程师学会中央分会)(预定发布)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福島耕司: "粘土の構成モデルと水の移動に関する非局所性が局所変形解析に及ぼす影響"第35回地盤工学研究発表会平成12年度発表講演集. 2分冊の1. 637-638 (2000)
福岛幸二:“粘土本构模型和非局域性水运动对局部变形分析的影响”第 35 届岩土工程研究会议 2000 年讲座集 2 卷 1. 637-638 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
福島耕司: "勾配項の係数が初期不整粘土の局所変形解析結果に及ぼす影響について"土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 341-342 (2000)
Koji Fukushima:“梯度项系数对初始不规则粘土局部变形分析结果的影响”日本土木工程师学会中部分会研究报告摘要,341-342(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
沢田 和秀其他文献
沢田 和秀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('沢田 和秀', 18)}}的其他基金
斜面崩壊土砂移動を予測するための流体力学的解析手法に基づく大変形解析
基于水动力分析方法的大变形分析预测边坡破坏和土体移动
- 批准号:
16686030 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
走査型電子顕微鏡観察による粘土粒子構造変化を取り入れた高精度数値解析
结合扫描电子显微镜观察到的粘土颗粒结构变化进行高精度数值分析
- 批准号:
13750468 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
貫入試験サンプリング時に乱される周辺地盤の高精度破壊予測手法
贯入试验取样扰动周围地层的高精度裂缝预测方法
- 批准号:
08750607 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




