ガラスの熱履歴と機械的性質に関する研究

玻璃的热历程和力学性能研究

基本信息

  • 批准号:
    11750730
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究の最終年度に当たる今年度は,ナトリウムホウケイ酸塩ガラスについて,融液状態の熱処理がガラスの密度に与える影響を検討した.その結果,ガラス転移温度よりも十分高い融液状態においてもガラスの中距離構造が形成されることを示唆する結果が得られた.その概要を以下に示す.・ナトリウムホウケイ酸塩ガラスを高純度試薬から通常の溶融法にて作製した.ガラス組成は,25Na_2O-xB_2O_3-(100-x)SiO_2(x=0,15,25,30)とした.これらのガラス試料をガラス転移温度よりも十分に高い温度(700℃〜1000℃)で熱処理した後,除冷(10^<-2>K/sec),水冷(約10^3K/sec)の2種の冷却速度で融液を冷却し再度ガラス化させた.従来のガラス形成の理論に従えば,冷却速度が同じであれば融液の熱処理温度に関わらず同じ構造のガラスが得られるはずである.しかしながら,25Na_2O-15B_2O_3-60SiO_2ガラスにおいて,900℃以上で熱処理し除冷した場合には,他の熱処理温度に比べて0.2%密度が増大した.また,水冷した場合においても,900℃で熱処理したガラスの密度は,他の温度で熱処理した場合に比べて0.6%高い密度を有することが分かった.対応する結晶相平衡状態図を参照することにより,900℃の熱処理において融液中に石英のクラスターが生成する可能性が示唆された.石英の密度はガラスマトリックスのそれよりも高く,このため得られるガラスの密度が増大したのだと考えられる.以上の結果は,液相点近傍での熱処理により,ガラスでありながらより結晶に近い中距離構造を有するガラスが得られることを示している.ガラス構造の「乱雑さの程度」が融液状態の熱処理により変わりうることを示した初めての実験結果といえる.これまで,ガラス作製時の熱処理はガラス転移温度近傍に限られていたが,より寸法精度の高いガラスを得るための手法の一つとして融液状態での熱処理が有効であると考えられる.
Research の final annual に when た る our は, ナ ト リ ウ ム ホ ウ ケ イ acid salt ガ ラ ス に つ い て, hot melt liquid state の 処 Richard が ガ ラ ス の density に and え る influence を beg し 検 た. そ の results, ガ ラ ス planning move temperature よ り も very high い melting liquid state に お い て も ガ ラ ス の が perimeter structure form さ れ る こ と を in stopping す る results ら が れ た. そ の profile under を に す. · ナ ト リ ウ ム ホ ウ ケ イ acid salt ガ ラ ス を high purity test 薬 か ら usually の melt method に て cropping し た. ガ ラ ス は, 25 na_2o xB_2O_3 - SiO_2 (100 - x) (x = 0,15,25,30) と し た. こ れ ら の ガ ラ ス sample を ガ ラ ス planning move temperature よ り も Very に い high temperature (700 ℃ ~ 1000 ℃) heat で 処 Richard し た, in addition to cold (10 ^ < - > 2 K/SEC), water (about 10 ^ 3 K/SEC) two の の cooling speed を で melt liquid cooling し ガ again ラ ス change さ せ た. 従 to の ガ ラ ス form の theory に 従 え ば, cooling speed が with じ で あ れ ば melting temperature に の hot 処 manage masato わ ら ず じ structures の ガ ラ ス が have ら れ る は ず で あ る. し か し な が ら, 25 na_2o - 15 b_2o_3-60 sio_2 ガ ラ ス に お い て, above 900 ℃ heat で 処 Richard し except cold し た occasions に は, he の Hot 処 reason temperature に than べ て big が raised 0.2% density し た. ま た, water-cooled し た occasions に お い て も, 900 ℃ heat で 処 Richard し た ガ ラ ス の は density, he の temperature で 処 Richard し た occasions に than べ て 0.6% high density を い す る こ と が points か っ た. 応 seaborne す る crystalline phase equilibrium 図 を reference す る こ と に よ り, 900 ℃ heat の 処 Richard に お い て in melting liquid に quartz の ク ラ ス タ ー が generated す が る possibility in stopping さ れ た. Quartz の density は ガ ラ ス マ ト リ ッ ク ス の そ れ よ り も high く こ の た め have ら れ る ガ ラ ス の density が raised large し た の だ と exam え ら れ る. の above results は, liquid phase point near alongside で の hot 処 Richard に よ り, ガ ラ ス で あ り な が ら よ り crystallization に nearly い perimeter structure を す る ガ ラ ス が have ら れ る こ と を shown し て い る. ガ ラ ス tectonic の "disorderly 雑 さ の degree" が heat melting liquid state の 処 Richard に よ り - わ り う る こ と を shown し た early め て の be 験 results と い え る. こ れ ま で, ガ ラ ス make system の hot 処 Richard は ガ ラ ス planning move nearly alongside に temperature limit ら れ て い た が, よ り inch method の high precision い ガ ラ ス を have る た め の gimmick の a つ と し て melting liquid state で の hot 処 Richard が have sharper で あ る と exam え ら れ る.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Yoshida et al.: "Shrinkage Behavior of Knoop Indentations in Silica Glass"J.Am.Ceram.Soc.. (印刷中). (2001)
S. Yoshida 等人:“二氧化硅玻璃中努普压痕的收缩行为”J. Am.(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉田 智其他文献

放射光X線マルチスケールCTで観る結晶化ガラスCaO-Al2O3-SiO2のビッカースインデンテーション誘起の表面下亀裂形態
用同步加速器 X 射线多尺度 CT 观察微晶玻璃 CaO-Al2O3-SiO2 中维氏压痕诱发的亚表面裂纹形貌
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大熊 学;前田 敬;吉田 智;若井 史博
  • 通讯作者:
    若井 史博
ビッカースインデンテーション誘起の表面下亀裂形態の放射光X線マルチスケールCT観察:結晶化ガラス CaO-Al2O3-SiO2
同步辐射X射线多尺度CT观察维氏压痕诱发的亚表面裂纹形貌:微晶玻璃CaO-Al2O3-SiO2
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大熊 学;前田 敬;吉田 智;若井 史博
  • 通讯作者:
    若井 史博
Automatic measurement of building setbacks and streetscape widths and their spatial variability along streets and in plots: integration of streetscape skeletons and plot geometry
自动测量建筑物退缩和街景宽度及其沿街道和地块的空间变化:街景骨架和地块几何的集成
  • DOI:
    10.1080/13658816.2022.2141751
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.7
  • 作者:
    酒井 哲;瀬古 弘;山内 洋;佐藤 英一;足立 アホロ;吉田 智; 永井 智広;小司 教禎;Usui Hiroyuki
  • 通讯作者:
    Usui Hiroyuki
つくばにおけるラマンライダーとドローンによる水蒸気鉛直分布の比較観測
使用拉曼激光雷达和无人机对筑波垂直水汽分布进行对比观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井 哲;瀬古 弘;山内 洋;佐藤 英一;足立 アホロ;吉田 智; 永井 智広;小司 教禎
  • 通讯作者:
    小司 教禎
Monitoring cortical EEG signal of freely behaving mice in immersive virtual reality environment
在沉浸式虚拟现实环境中监测自由行为小鼠的皮质脑电信号
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 智;高柳裕次;Wu Ting 他;Norihiro Katayama
  • 通讯作者:
    Norihiro Katayama

吉田 智的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉田 智', 18)}}的其他基金

酸化物ガラスの室温塑性流動機構の解明:強化のためのミクロすべりエンジニアリング
阐明氧化物玻璃的室温塑性流动机理:微滑移工程强化
  • 批准号:
    20K05668
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
落雷の原因となるポケット正電荷領域の観測的・理論的研究
引起雷击的袋状正电荷区域的观测与理论研究
  • 批准号:
    17H03222
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
雷放電の多面的研究-雷活動によるNOx生成量推定及び雷放電開始メカニズムの解明
雷电放电的多方面研究——估算雷电活动产生的NOx量并阐明雷电放电的引发机制
  • 批准号:
    08J00526
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルカリ珪酸塩ガラスにおける高速度領域の亀裂伸長挙動
碱硅酸盐玻璃高速区裂纹扩展行为
  • 批准号:
    09750754
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ホウケイ酸ガラス成分の化学活量と蒸発抑制
硼硅酸盐玻璃成分的化学活性和蒸发抑制
  • 批准号:
    02805093
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了