相互作用する自律的な要素の挙動に基づく射出成形金型の冷却管自動配置
基于相互作用的自主元件的行为在注塑模具中自动放置冷却通道
基本信息
- 批准号:12750099
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成13年度において,1.「自動配置を実現する手法に関する数値実験」および,2.「検証実験用の実験金型製作および成形実験を実施した.まず,1においては,自律的な要素として定義される「行動要素」と「評価要素」の相互作用の結果によって冷却管配置を実現するシステムの頑健性を数値実験により検討した.その結果,冷却要素を高い自由度の中で駆動した場合は,非常に高い頑健性を示した.その反面,この要素を群として振る舞わせた場合では,頑健性が劣る事を確認した.これより冷却要素を群として振る舞わせる場合の駆動機構を開発する必要性を確認した.次に,2においては,本システムで得られる曲線状の冷却管をもつ実験金型による検証実験を実施した.この際,3次元的に曲線状の冷却管をもつ実験金型は,詳細な検討の結果,通常の加工技術に基づいた工作が非常に困難であったため,2次元平面上で曲線状の冷却管となる実験金型を製作した.同時に,実際の射出成形サイクルに基づいた実験では,温度計測などが非常に困難であるため,これを疑似的に実現できる実験方法の検討およびその装置を構築した.なお,実験金型として,曲線状および直線上の冷却管をもつ実験金型をそれぞれ製作し,これらを比較して冷却性能を評価する.評価項目の一つである「冷却水による熱交換量」の結果により,曲線状の冷却管をもつ実験金型は,非常に高い熱交換性を示したことから,本システムで得られる曲線状の冷却管よる射出成形金型の冷却管自動配置に関する妥当性は検証できたと考えることができる.今後の展開として,積層造型技術なと駆使し,本システムで得られる金型内部において完全に3次元的な曲線状の冷却管をもつ金型を製作し,その冷却性能を検討することが考えられる.
Heisei 13 year, 1. "Automatic configuration is performed by means of the number of values associated with", 2. "The production and shaping of metal molds used for certification are carried out. In this case, the number of factors affecting the robustness of the cooling pipe configuration is discussed. As a result, the cooling element has a high degree of freedom and a moderate degree of motion, but in some cases, it has a very high degree of robustness. On the other hand, the elements of the group are different, and the situation is different. To confirm the necessity of opening the driving mechanism in the case of cooling elements. In addition, the second phase of the system is the implementation of the curved cooling tube. In this case, the three-dimensional curved cooling tube is very difficult to work with, and the two-dimensional plane curved cooling tube is very difficult to manufacture. At the same time, in the actual injection molding process, the temperature measurement is very difficult, and the suspected implementation is difficult. The cooling tubes on both curved and straight lines are manufactured to compare cooling performance. A review of the results of the project "Cooling water heat exchange capacity" shows that the curved cooling tube is very high in heat exchange performance, and the results show that the curved cooling tube is suitable for automatic configuration of injection molding cooling tube. In the future, the development of multilayer modeling technology will be discussed, and the cooling performance will be discussed.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
前田秀典: "射出成形金型における三次元的な冷却管配置に関する研究"日本機械学会九州学生会第33回学生員卒業研究発表講演会. (講演予定). (2002)
前田秀德:“注射模具中的三维冷却管布置的研究”日本机械工程师学会九州学生协会第33届毕业研究演讲(预定演讲)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
是澤宏之: "相互に影響をおよぼす要素による自律的な設計システムの検討(第5報)"2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. (講演予定). (2002)
Hiroyuki Korezawa:“使用相互影响的元素的自主设计系统的研究(第五次报告)”日本精密工程学会 2002 年春季会议论文集(预定讲座)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
是澤宏之: "相互に影響をおよぼす要素による自律的な設計システムの検討(第4報)"2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 341 (2001)
Hiroyuki Korezawa:“使用相互影响的元素的自主设计系统的研究(第四次报告)”日本精密工程学会 2001 年春季会议记录 341(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
是澤宏之: "相互に影響をおよぼす要素による自律的な設計システムの検討(第4報)"2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. (講演予定). (2001)
Hiroyuki Korezawa:“使用相互影响的元素的自主设计系统的研究(第四次报告)”日本精密工程学会 2001 年春季会议论文集(预定讲座)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
是澤 宏之其他文献
磁気機能性流体を用いた円管内面加工における圧力分布特性
磁功能流体圆管内表面加工压力分布特性
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安永 志郎;是澤 宏之;楢原 弘之;鈴木 裕;井門康司,朝倉啓太,西田均;西田均,島田邦雄,井門康司 - 通讯作者:
西田均,島田邦雄,井門康司
磁気混合流体を用いた水平円管内面マイクロ加工の基礎研究
磁混合流体卧式圆管内表面微加工基础研究
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安永 志郎;是澤 宏之;楢原 弘之;鈴木 裕;井門康司,朝倉啓太,西田均;西田均,島田邦雄,井門康司;西田均,島田邦雄,井門康司;武田健太郎,西田均,蒲地貴也;蒲地貴也,西田均,武田健太郎 - 通讯作者:
蒲地貴也,西田均,武田健太郎
Intermittent Monitoring of FDM Parts' Surface Conditions During the Manufacturing Process: A Newly Designed Automated Test Platform
在制造过程中间歇性监测 FDM 零件的表面状况:新设计的自动化测试平台
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
コペッチ・ロドリゲズ シーロ;楢原 弘之;是澤 宏之;中谷 久之;清水 章充 - 通讯作者:
清水 章充
通気性を有する金属光造形金型の基礎的研究-第5報 通気性構造の造形手法が造形体の強度に与える影響)
透气金属光固化模具的基础研究——第五期报告(透气结构的成型方法对模型强度的影响)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
津田 利尚;吉井 裕保;小島道雄;是澤 宏之;楢原 弘之;鈴木 裕 - 通讯作者:
鈴木 裕
是澤 宏之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('是澤 宏之', 18)}}的其他基金
成形中に発生する溶融樹脂由来のモールドデポジットの発生低減に関する研究
减少成型过程中熔融树脂产生的模具沉积物的研究
- 批准号:
23K03619 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱溶解積層法により得られる造形物の機械強度向上に関する研究
提高熔融沉积成型物体机械强度的研究
- 批准号:
20K04209 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遺伝的アルゴリズムに基づく金型分割面構造の最適化による成形不良の低減
基于遗传算法优化模具分型面结构减少成型缺陷
- 批准号:
10750091 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高精度金型設計のための粉体成形シミュレーション技術の実証
高精度模具设计粉末成型模拟技术演示
- 批准号:
17KK0110 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
鍛造加工用解析ソフトを活用した金型設計能力の向上
利用锻造加工分析软件提高模具设计能力
- 批准号:
18907025 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
情報化を背景とした金型設計技術の展開過程と知的所有権に関する研究
信息技术背景下模具设计技术及知识产权发展历程研究
- 批准号:
17700632 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)