異種結晶性高分子ブレンドでの同時球晶成長と相互侵入球晶

异质结晶聚合物共混物中同时球晶生长和互穿球晶

基本信息

  • 批准号:
    12750791
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度に引き続き、結晶性/結晶性ポリマーブレンドであるポリ(ブチレンサクシネート)/ポリ(塩化ビニリデン-co-塩化ビニル)(PBSU/PVDCVC)ブレンドの球晶構造に関して解析を行った。先年度において、PBSUの球晶がPVDCVCの球晶に浸入していく相互侵入球晶(IPS)が発見された。その形成過程を光学顕微鏡観察および原子間力顕微鏡により更に解析した。また、新たなブレンド系の探索も行った。以下に今年度の主な成果を示す。PBSUとPVDCVCの球晶内のラメラはそれぞれ密と疎であり、隙間の多いPVDCVC球晶内にPBSUのラメラが侵入していくことによりIPSが形成されるというモデルを検証した。その結果、IPS形成のためにはPVDCVC球晶のラメラ間にPBSUのメルトが残っていること、PVDCVCの球晶内でラメラ・フィブリル間に隙間があることが重要な要因であることが判明した。またブレンド試料のPBSU球晶は正でも負でもない複屈折を示すが、これはラメラが螺旋状に成長していくからであることが分かった。新たな融点以上で相溶性を示す結晶性/結晶性ブレンドポリ(ブチレンサクシネート-co-ブチレンカーボネート)/poly(L-乳酸)(PEC/PLLA)ブレンドを発見した。光学顕微鏡を用いてこの系の結晶化を観察した結果、PLLA分率(φ)0.1<φ<0.6、結晶化温度(Tc)60℃<Tc<90℃で両成分の球晶成長が観察できた。このブレンド系におけるIPS形成の可能性について検討した結果、0.1<φ<0.6かつ60℃<Tc<70℃でPEC球晶はPLLA球晶内に侵入して成長を続けることを確認した。PLLA球晶の複屈折の変化を考察することにより、PECのラメラがPLLA球晶に侵入していること、つまりIPSを形成していることが示された。
Before the annual に lead き 続 き, crystalline/crystalline ポ リ マ ー ブ レ ン ド で あ る ポ リ (ブ チ レ ン サ ク シ ネ ー ト) / ポ リ (salt ビ ニ リ デ ン - co - salt chemical ビ ニ ル) (PBSU/PVDCVC) ブ レ ン ド の spherulite structure に masato し analytical line を っ て た. First year に お い て, PBSU の spherulite が PVDCVC の spherulite に immersed し て い く mutual invade the spherulite (IPS) が 発 see さ れ た. Formation そ の を optical 顕 micromirror 観 examine お よ び interatomic force 顕 micromirror に よ り more analytical し に た. Youdaoplaceholder0, the new たなブレ ド ド is the また exploration line った. The following に shows the main な achievements of this year を す. Within PBSU と PVDCVC の spherulite の ラ メ ラ は そ れ ぞ れ dense と 疎 で あ り, interstitial の more い PVDCVC spherulite in に PBSU の ラ メ ラ が intrusion し て い く こ と に よ り IPS が form さ れ る と い う モ デ ル を 検 card し た. そ の results, IPS form の た め に は PVDCVC spherulite の ラ メ ラ between に PBSU の メ ル ト が residual っ て い る こ と, PVDCVC の spherulite in で ラ メ ラ · フ ィ ブ リ ル に between interstitial が あ る こ と が important な by で あ る こ と が.at し た. ま た ブ レ ン ド sample の PBSU spherulite は is で も negative で も な い after inflectional を shown す が, こ れ は ラ メ ラ が spiral に growth し て い く か ら で あ る こ と が points か っ た. New た な melting point above で intermiscibility を す in crystalline/crystalline ブ レ ン ド ポ リ (ブ チ レ ン サ ク シ ネ ー ト - co - ブ チ レ ン カ ー ボ ネ ー ト)/poly real (L - lactic acid) (PEC/PLLA) ブ レ ン ド を 発 see し た. Optical 顕 micromirror を with い て こ の is の crystallization を 観 examine し た results, PLLA ratio (0.1 < phi phi) < 0.6, crystallization temperature (Tc) 60 ℃ < Tc < 90 ℃ で struck composition の spherulite growth が 観 examine で き た. こ の ブ レ ン ド department に お け る IPS form の possibility に つ い て beg し 検 た results, 0.1 < phi < 0.6 か つ 60 ℃ < Tc < 70 ℃ で PEC spherulite は PLLA spherulite in に intrusion し て growth を 続 け る こ と を confirm し た. PLLA spherulite の after inflectional の variations change を investigation す る こ と に よ り, PEC の ラ メ ラ が PLLA spherulite に intrusion し て い る こ と, つ ま り IPS を form し て い る こ と が shown さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Hirano, Y.Terada, T.Ikehara, T.Nishi: "Observation of Interpenetrated Spherulites by Confocal Laser Scanning Microscopy"Polymer. J.. 33・4. 371-373 (2001)
S.Hirano、Y.Terada、T.Ikehara、T.Nishi:“通过共焦激光扫描显微镜观察互穿球晶” J.. 33・4 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Terada,T.Ikehara,T.Nishi: "Direct Observation of the Interpenetrated Spherulites by Atomic Force Microscopy"Polymer Journal. 32・10. 900-903 (2000)
Y.Terada、T.Ikehara、T.Nishi:“通过原子力显微镜直接观察互穿球晶”,聚合物杂志 32・10(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hirano, Y.Nishikawa, Y.Terada, T.Ikehara, T.Nishi: "Miscibility and Crystallization Behavior of Crystalline/Crystalline Polymer Blends. Poly(ester carbonote)/Poly(L-Lactic acid)"Polymer. J.. 34・2. 85-88 (2002)
S.Hirano、Y.Nishikawa、Y.Terada、T.Ikehara、T.Nishi:“结晶/结晶聚合物共混物的混溶性和结晶行为。聚(碳酸酯)/聚(L-乳酸)”聚合物 J。 .34・2.85-88 (2002)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Ikehara and T.Nishi: "Interpenetrated Spherulites of Poly(butylene succinate)/Poly(vinylidene chloride-co-vinyl chloride) Blends. An Optical Microscopic Study"Polymer Journal. 32・8. 683-687 (2000)
T.Ikehara 和 T.Nishi:“聚(丁二酸丁二醇酯)/聚(偏二氯乙烯-共聚氯乙烯)共混物的互穿球晶。光学显微镜研究”《聚合物杂志》32・8(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Ohishi, T.Ikehara, T.Nishi: "Phase Morphology of Polystyrene-Polyarylate Block Copolymer/Polycarbonate Blends and Their Application to Disk Substrates"J. Appl. Polym. Sci. 82. 2566-2582 (2001)
H.Ohishi、T.Ikehara、T.Nishi:“聚苯乙烯-聚芳酯嵌段共聚物/聚碳酸酯共混物的相形态及其在磁盘基底上的应用”J。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

池原 飛之其他文献

Poly(vinyl butyral)を加えた Poly(ε-caprolactone)ブラシ の結晶化挙動
添加聚(乙烯醇缩丁醛)的聚(ε-己内酯)刷的结晶行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    手賀 雄大;原 秀太;池原 飛之
  • 通讯作者:
    池原 飛之
固体表面にグラフトされたpoly(butylene succinate)の結晶化挙動と融解挙動
固体表面接枝聚丁二酸丁二醇酯的结晶和熔融行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡 里沙子;犬束 学;片岡 利介;池原 飛之
  • 通讯作者:
    池原 飛之
固体表面にグラフトされたポリ(ε-カプロラクトン)の平衡融点と結晶化速度
固体表面接枝聚(ε-己内酯)的平衡熔点和结晶速率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池原 飛之;平本 純;犬束 学;片岡 利介
  • 通讯作者:
    片岡 利介
結晶性高分子薄膜の融解挙動
结晶聚合物薄膜的熔融行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    犬束 学;丸山 祐亮;池原 飛之
  • 通讯作者:
    池原 飛之
結晶性高分子薄膜の融解挙動と界面状態
结晶聚合物薄膜的熔融行为和界面状态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    犬束 学;丸山 祐亮;池原 飛之
  • 通讯作者:
    池原 飛之

池原 飛之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('池原 飛之', 18)}}的其他基金

物理ゲルの架橋点の形成過程と構造
物理凝胶中交联点的形成过程和结构
  • 批准号:
    09750983
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
結晶性高分子ブレンドの結晶化・相分離同時進行過程の高造形成とダイナミックス
结晶聚合物共混物的高结构形成和同时结晶和相分离过程的动力学
  • 批准号:
    06750059
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了