エビガラスズメAgrius convolvuliのフィブロインと下唇腺の進化
虾麻雀丝心蛋白和下唇腺的进化
基本信息
- 批准号:12760037
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度の結果を踏まえ、今年度は下唇腺ルーメン内タンパク質成分についてさらに追究した。まず、5齢期の成分とワンダリング期の成分の比較をさらに行った。ワンダリング期から主要成分である180kタンパク質と220kタンパク質を、5齢期からは70kタンパク質を精製し、V8プロテイナーゼでそれぞれ消化して、ペプチドマップを作成し、比較した。その結果、同じワンダリング期の成分である180kと220kはほぼ同じパターンを示した。この結果は、両者が極めて近い関係にあることを示唆する。ところが、一方5齢期の成分である70kはまったく異なるパターンを示した。さらに180kと70kのアミノ酸組成を調査したところ、大きく異なっていた。さらに35Sでラベルしたメチオニンを用い、5齢期とワンダリング期における下唇腺のタンパク質合成を調べた結果、5齢期には70kを含む5齢期の成分をワンダリング期にはワンダリング期の成分をそれぞれ合成・分泌することが明らかになった。今回得られた結果とこれまでの結果から、エビガラスズメ下唇腺では、カイコなどの絹糸腺とは異なり5齢期とワンダリング期で合成・分泌する成分が切り換わることが分かった。そこで、切り換わりのステージを特定するため、5齢終期から3時間ごとに下唇腺ルーメンの成分を採取し、分析した。すると、ルーメン内成分はワンダリングから蛹室形成に至る一連の行動変化とよく対応して変化することが明らかになった。すなわち5齢期の成分からワンダリング期の成分への切り替わりは一時的な移り変わりのステージを経て、蛹室形成のステージに完全に切り換わることが示された。これは、ワンダリング機の成分が(繊維状タンパク質)が蛹室形成に何らかの役割を果たしているという予想とも一致する。今後はさらにそのメカニズムや制御機構について解明する予定である。
Last year's results showed that this year's results showed that there was no change in the quality of the products. A comparison of the composition of the five phases of the study was conducted. The main components are 180 kD, 220 kD, 50 kD, 70 kD, 50 kD, 50 kD The result is that the composition of the film is 180k and 220k. The result is that there is no relationship between the two. The composition of a party is 70k. The acid composition of 180k and 70k was investigated. 35S, 35S, 35 S, 35 The result of this study is that the lower lip gland is different from the lower lip gland in 5 stages. The composition of the tissue was analyzed. The inner components of the cell are transformed into a series of actions. The composition of the five phases of the process is completely changed, and the composition of the phase is changed. In this paper, the composition of the separation mechanism is discussed, and the relationship between the formation of pupae and the effect of separation is discussed. In the future, we will discuss the future of the system.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白井 孝治其他文献
重イオンマイクロビームを用いたモデル生物研究
使用重离子微束模拟生物研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
舟山 知夫;白井 孝治;保田 隆子;浅香 智美;尾田 正二;三谷 啓志;鈴木 芳代 - 通讯作者:
鈴木 芳代
Biochemical and physiological studies on chymotrypsin inhibitors of Bombyx mori
家蚕胰凝乳蛋白酶抑制剂的生化和生理学研究
- DOI:
- 发表时间:
1997 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白井 孝治;K. Shirai;コウジ シライ - 通讯作者:
コウジ シライ
白井 孝治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白井 孝治', 18)}}的其他基金
エビガラスズメの幼虫体色の発現および多形性を支える分子機構の追究
探究虾麻雀幼虫体色表达和多形性的分子机制
- 批准号:
17780040 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
鱗翅目昆虫における体色多形性発現の分子メカニズム解明のための研究グループの構築
成立课题组阐明鳞翅目昆虫体色多态性分子机制
- 批准号:
16638001 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エビガラスズメフィブロインの量的・質的変動と下唇腺の進化
虾和麻雀丝蛋白的数量和质量变化以及下唇腺的进化
- 批准号:
14760032 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
エビガラスズメフィブロインの量的・質的変動と下唇腺の進化
虾和麻雀丝蛋白的数量和质量变化以及下唇腺的进化
- 批准号:
14760032 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




