プラズマ中強結合微粒子群へのテスラ級超強磁場の効果

特斯拉级超强磁场对等离子体中强耦合粒子的影响

基本信息

  • 批准号:
    12780349
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)現有設備の超電導マグネット(最大磁場強度4テスラ,内直径40cm,長さ40cm)の内側に直線型真空容器(20cm角,長さ60cm)を設置し,真空容器内部に高周波電極(直径10cm)と,そこから約2cm上に接地電極(直径10cm)を設置する.接地電極は同心円状に2分割されており,外側の電極は接地,中央の透明電極には外部から直流電位を印加できるようになっている.高周波放電アルゴンプラズマを生成し,そこに,外部から粒径10μmの単分散アクリル微粒子を注入し,プラズマ中に微粒子雲として浮遊させる.微粒子の挙動は,径方向からレーザーを微粒子雲に照射し,その散乱光を上方向からCCDカメラで撮影して解析する.(2)昨年度の実験結果から,垂直方向に磁場を印加し,中央の透明電極に電位を印加することで,微粒子雲が水平面上で剛体回転を始め,その回転方向,速度が透明電極電位に依存していることが分かっている.(3)本年度は先ず,この微粒子雲回転運動の磁場強度依存性を観測した.その結果,磁場の増大とともに回転速度は増加していくが約1テスラで最大になり,その後は磁場の増大とともに回転速度は減少し次第に飽和していくことが,テスラ級の強磁場を印加することによって初めて明らかになった.(4)次に,アルゴンガス圧力を変化させて(3)と同様に磁場強度依存性を観測したところ,ガス圧力の増加とともに微粒子雲回転速度が最大になる磁場強度が正にシフトしていくことが分かった.これらの結果は,微粒子雲の回転がアルゴンイオンとの衝突により駆動され,そのアルゴンイオンの衝突時の運動量がイオンサイクロトロン周波数とイオン-中性ガス衝突周波数との関係で決まるためと考えられる.微粒子雲回転速度が最大になる時,これらの周波数がほぼ一致していることも明らかになった.(5)微粒子雲に衝突するイオンの軌道をモデル化し,微粒子雲回転速度の数値計算を行ったところ,ほぼ実験結果と一致し,テスラ級強磁場中での複雑な微粒子雲の回転機構を説明することができた.
(1) the existing equipment の super conductive マ グ ネ ッ ト (maximum magnetic field intensity 4 テ ス ラ, 40 cm in diameter, 40 cm) long さ の medial に linear vacuum container (20 cm, 60 cm long さ) set し を, vacuum container inner に high-frequency electrode (10 cm in diameter) と, そ こ か ら に grounding electrode on about 2 cm (10 cm in diameter) を Settings Youdaoplaceholder0. Grounding electrode は concentric has drifted back towards ¥ shape に 2 split さ れ て お り, lateral の は grounding electrode, the central の transparent electrode に は external か ら dc potential を Inca で き る よ う に な っ て い る. High frequency discharge ア ル ゴ ン プ ラ ズ マ を generated し, そ こ に, external か ら size 10 microns の 単 scattered ア ク リ ル particles を injection し, プ ラ ズ マ に in micro particle cloud と し て planktonic さ せ る. Particles の 挙 は, diameter direction か ら レ ー ザ ー を micro particle cloud し に exposure, そ の scattered light direction on を か ら CCD カ メ ラ で pinch of shadow し て parsing す る. (2) the annual の yesterday be 験 results か ら, vertical を Inca し に field, central の に transparent electrode potential を Inca す る こ と で, micro particle cloud が horizontal plane で rigid body back planning を め, そ の back Planning direction, speed が transparent electrode potential に dependent し て い る こ と が points か っ て い る. (3) this year は ず first, こ の cloud particles back planning movement の magnetic field intensity dependence を 観 measuring し た. そ の as a result, the magnetic field is の raised large と と も に back planning speed は raised し て い く が about 1 テ ス ラ で biggest に な り, そ の は の raised large magnetic field after と と も に は planning speed back Reduce し initial に saturated し て い く こ と が, テ ス ラ level の strong magnetic field を Inca す る こ と に よ っ て early め て Ming ら か に な っ た. (4) times に, ア ル ゴ ン ガ ス pressure を variations change さ せ て (3) と with others に magnetic field intensity dependence を 観 measuring し た と こ ろ, ガ ス pressure の raised plus と と も に cloud particles back planning speed が biggest に な が る magnetic field strength is に シ フ ト し て い く こ と が points か っ た. こ れ ら は の results, micro particle cloud の back planning が ア ル ゴ ン イ オ ン と の conflict に よ り 駆 dynamic さ れ, そ の ア ル ゴ ン イ オ ン の conflict の exercise が イ オ ン サ イ ク ロ ト ロ ン cycle for と イ オ ン - neutral ガ ス conflict cycle for と の masato is で definitely ま る た め と exam え ら れ る. Cloud particles back planning speed が biggest に な る, こ れ ら の cycle for が ほ ぼ consistent し て い る こ と も Ming ら か に な っ た. (5) the micro particle cloud に conflict す る イ オ ン の orbit を モ デ ル し, micro particle cloud back planning speed の line the numerical calculation を っ た と こ ろ, ほ ぼ be 験 と consistent し, テ ス ラ level in strong magnetic field で の complex 雑 な micro particle cloud の back to planning Institution を statement する た とがで た た.

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
清水 慎也: "テスラ級強磁場下におけるプラズマ中微粒子雲回転に対する中性ガス圧力の効果"プラズマ核融合学会第18回年会予稿集. 27pA06P. 43-43 (2001)
Shinya Shimizu:“特斯拉级强磁场下中性气体压力对等离子体中粒子云旋转的影响”等离子体聚变学会第 18 届年会记录 27pA06P (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
清水慎也: "磁化高周波放電プラズマ中に浮遊する微粒子雲の回転運動"プラズマ核融合学会第17回年会予稿集. 27pA14P. 81-81 (2000)
Shinya Shimizu:“悬浮在磁化高频放电等离子体中的粒子云的旋转运动”等离子体聚变协会第 17 届年会记录 27pA14P (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
清水 慎也: "磁化プラズマ中微粒子雲回転に対する微粒子密度依存性"日本物理学会 第56回年回講演概要集. 第2分冊. 177-177 (2001)
Shinya Shimizu:“磁化等离子体中粒子云旋转的粒子密度依赖性”日本物理学会第 56 届年会摘要第 2 卷。177-177(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Kaneko: "Formation Triggered by Field-Aligned Electron Acceleration Due to Electron Cyclotron Resonance Along Diverging Magnetic Field Lines"IEEE Transactions on Plasma Science. 28・5. 1747-1754 (2000)
T. Kaneko:“由沿发散磁场线的电子回旋共振引起的场对准电子加速形成”IEEE Transactions on Plasma Science 28・5 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Shimizu: "Rotation of Strongly-Coupled Fine Particles in a Magnetized RF Plasma"Proceedings of the 25th International Conference on Phenomena in Ionized Gases. 3. 39-40 (2001)
S.Shimizu:“磁化射频等离子体中强耦合细粒子的旋转”第 25 届电离气体现象国际会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金子 俊郎其他文献

空気プラズマ活性ガスを用いた精製水直接噴霧装置によるイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制効果
空气等离子活性气体净化水直喷装置抑制草莓炭疽病分生孢子萌发效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sasaki;R. Honda;Y. Hokari;K. Takashima;M. Kanzaki;and T. Kaneko;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎;赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
  • 通讯作者:
    胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
Introduction of drug simulated molecules into adherent cells using in-liquid plasmas
使用液体等离子体将药物模拟分子引入贴壁细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sasaki;R. Honda;Y. Hokari;K. Takashima;M. Kanzaki;and T. Kaneko;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎;赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;呂 倞,高島 圭介,石黒 静児,金子 俊郎;羅 文承,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
  • 通讯作者:
    R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
Generation of Vibrationally Excited Nitrogen in a DC Discharge Sustained by Repetitive Nanosecond Pulse
在重复纳秒脉冲维持的直流放电中产生振动激发氮气
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sasaki;R. Honda;Y. Hokari;K. Takashima;M. Kanzaki;and T. Kaneko;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎;赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;呂 倞,高島 圭介,石黒 静児,金子 俊郎;羅 文承,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;T. Kaneko,K. Takashima,S. Sasaki,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato;S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko;T. Kaneko,S. Sasaki,and M. Kanzaki;K. Takashima,S. Sasaki,and T. Kaneko;金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展;K. Takashima,Y. Kunishima,and T. Kaneko
  • 通讯作者:
    K. Takashima,Y. Kunishima,and T. Kaneko
プラズマ短寿命活性種の制御生成とプラズマ農業応用
等离子体短寿命活性物质的受控生成和等离子体农业应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sasaki;R. Honda;Y. Hokari;K. Takashima;M. Kanzaki;and T. Kaneko;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎;赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;呂 倞,高島 圭介,石黒 静児,金子 俊郎;羅 文承,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;T. Kaneko,K. Takashima,S. Sasaki,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato;S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko;T. Kaneko,S. Sasaki,and M. Kanzaki;K. Takashima,S. Sasaki,and T. Kaneko;金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展;K. Takashima,Y. Kunishima,and T. Kaneko;金子 俊郎
  • 通讯作者:
    金子 俊郎
外部生成プラズマ活性ガスによるプラズマ照射溶液のイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制効果の向上
利用外源等离子体活性气体提高等离子体辐照溶液对草莓炭疽病分生孢子萌发的抑制效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Sasaki;R. Honda;Y. Hokari;K. Takashima;M. Kanzaki;and T. Kaneko;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎;赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎;呂 倞,高島 圭介,石黒 静児,金子 俊郎;羅 文承,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎;金子 俊郎;R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko;T. Kaneko,K. Takashima,S. Sasaki,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato;S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko;T. Kaneko,S. Sasaki,and M. Kanzaki;K. Takashima,S. Sasaki,and T. Kaneko;金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展;K. Takashima,Y. Kunishima,and T. Kaneko;金子 俊郎;二瓶 健司,高島 圭介,金子 俊郎
  • 通讯作者:
    二瓶 健司,高島 圭介,金子 俊郎

金子 俊郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金子 俊郎', 18)}}的其他基金

Innovative technology for controlled synthesis of reactive species by elucidating spatio-temporal dynamics of plasma gas-liquid interfacial reactions
通过阐明等离子体气液界面反应的时空动力学来控制活性物质合成的创新技术
  • 批准号:
    22H04947
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
低次元界面液体におけるプラズマ電荷・活性種の時空間ダイナミクスの体系的解明
系统阐明低维界面液体中等离子体电荷和活性物质的时空动力学
  • 批准号:
    22H00114
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Novel Cell Function Control Using Plasma Selective Transport and Radical Reaction Delay under Tesla-class Strong Magnetic Field
特斯拉级强磁场下利用等离子体选择性传输和自由基反应延迟控制新型细胞功能
  • 批准号:
    21K18613
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
イオン液体基板へのプラズマ照射による量子スピン系フラーレンの創製
离子液体基底上等离子体辐照制备量子自旋富勒烯
  • 批准号:
    20654055
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
溶液混合大気圧プラズマによるDNA内包カーボンナノチューブ創製
使用溶液混合常压等离子体制备含 DNA 的碳纳米管
  • 批准号:
    17654113
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ハイブリッドイオン磁化プラズマ生成・制御による速度シア研究の新展開
通过混合离子磁化等离子体生成和控制进行速度剪切研究的新进展
  • 批准号:
    16684018
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
テスラ級強磁化プラズマ中における左旋円偏波の電子サイクロトロン共鳴減衰
特斯拉级铁磁化等离子体中左手圆偏振波的电子回旋共振阻尼
  • 批准号:
    14780377
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了