放線菌によるリグニン関連芳香族化合物の代謝及び微生物変換に関する基礎研究

放线菌代谢及微生物转化木质素相关芳香族化合物的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    12875159
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、低分子リグニン資化性放線菌NL15-2K株の染色体DNAより得たバニリン酸脱メチル化酵素(VDM)遺伝子について、以下の項目を実施した。1.放線菌宿主Streptmyces lividans 1326における当該遺伝子の発現とノーザン解析2.当該遺伝子産物の基質特異性について1については、始めにVDM遺伝子を含む4.3kb断片を、あらかじめmelプロモーターを除去したプリスミドベクターplJ702にサブクローニングし形質転換体VDM01を得た。ついで、このクローンを、バニリン酸を唯一の炭素源とする培地にて培養後、酵素活性の検出と並行してtotal RNAを調製し、ノーザン解析を行った。VDM-mRNAを検出するためのプローブは、VDMに共通する鉄-硫黄結合ドメインに対するオリゴヌクレオチドを使用した。その結果、本クローンよりVDM活性の発現を確認するとともに、約3.7kbの位置にプローブとハイブリダイズするRNAを検出した。このことから、VDM01における本遺伝子の発現には同断片に含まれる独自のプロモータが利用されることが確認された。また、放線菌由来のVDMも他のVDMと同様に二つの遺伝子産物VanA及びVanBによって構成される可能性が示唆された。2については、当初VDM01の無細胞抽出液を用いて調べることを試みたが、in vitroの条件下ではVDM活性が得られなかったため、hole cellsを用いて基質特異性を調べた。その結果、ベラトルム酸、バニリン酸及びイソバニリン酸に対しては脱メチル化活性が認められたが、グアヤコールについては基質として認識しないことが判明した。今後は、引き続きVDM01のcell free系での活性検出を可能にするための検討を行うとともに、その抽出液からのVDM酵素の単離を試みる。
This year, the chromosome DNA of the low molecular weight mutant strain NL15-2K was detected and the following items were implemented. 1. 2. When the gene product is substrate-specific, the VDM gene contains a 4.3kb fragment, and the VDM gene is initially detected. After incubation, enzyme activity and total RNA modulation and analysis were performed. VDM-mRNA expression in the expression of iron and sulfur in the expression of VDM The results showed that the expression of VDM activity was detected at a position of about 3.7 kb. This is the first time that the VDM has been identified. The possibility of the formation of VDM and other VDM from the origin of VDM, VDM and VDM from the two genetic products VanA and VanB is shown. 2. VDM01 cell-free extract was used to modulate VDM activity in vitro. The results showed that the catalytic activity of various acids, such as hydrochloric acid, hydrochloric acid and hydrochloric acid, was significantly higher than that of other acids. In the future, the activity of VDM01 cell free system may be detected by the enzyme isolation test.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西村 基弘其他文献

マダガスカル固有種Croton属植物の成分研究
马达加斯加特有巴豆属植物的成分研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 晋;大里 麻衣;田中 智紗子;稲垣 昌宣;西村 基弘;松浪 勝義;大塚 英昭
  • 通讯作者:
    大塚 英昭

西村 基弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西村 基弘', 18)}}的其他基金

抗生物質に対する新たな耐性のメカニズムについて
关于抗生素耐药性的新机制
  • 批准号:
    08750935
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

深海放線菌由来の新規抗クリプトコックス物質の特性解析
源自深海放线菌的新型抗隐球菌物质的表征
  • 批准号:
    24K11636
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Trehalosamine 類の探索と放線菌における機能の解明
寻找海藻糖胺并阐明其在放线菌中的功能
  • 批准号:
    24K08695
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
放線菌シグナル分子制御系の分子基盤解明および休眠二次代謝遺伝子の覚醒化
阐明放线菌信号分子控制系统的分子基础及休眠次生代谢基因的唤醒
  • 批准号:
    23K23541
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
胞子嚢を形成する希少放線菌における細胞の休眠・覚醒の分子機構
稀有孢子囊形成放线菌细胞休眠和唤醒的分子机制
  • 批准号:
    24H00500
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
深海性放線菌が生産する天然物に着目したスキルス胃癌を特異的に排除する抗癌剤の開発
以深海放线菌产生的天然产物为重点,开发专门消除硬质胃癌的抗癌药物
  • 批准号:
    23K21449
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放線菌を利用した光誘導型タンパク質大量生産系の創生
利用放线菌创建光诱导蛋白质大规模生产系统
  • 批准号:
    23K23515
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放線菌の持つ特異な窒素含有構造を持つ二次代謝産物生合成機構の解析
放线菌独特含氮结构次生代谢产物生物合成机制分析
  • 批准号:
    23K23459
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微生物化学コミュニケーションによる放線菌二次代謝の潜在能開拓
通过微生物化学通讯探索放线菌次生代谢的潜力
  • 批准号:
    24K01670
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
完全再構成系を基盤とした放線菌二次代謝酵素の分子間相互作用解析
基于完全重建系统的放线菌次生代谢酶的分子相互作用分析
  • 批准号:
    24K09883
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多種の放線菌におけるシグナル分子の同定と二次代謝の活性化への応用
多种放线菌信号分子的鉴定及其在次生代谢激活中的应用
  • 批准号:
    24K08723
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了